最新更新日:2024/03/28
本日:count up22
昨日:170
総数:903971
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

5月9日 今日の1年生(1)

 今日は交通児童遊園に行きました。はじめに交通ルールについてのお話を聞きました。外に出てからは、横断歩道のわたり方や傘をさした時のわたり方など、様々な場面を想定して実際に練習を行いました。「横断歩道はあるけれど、歩行者信号がない時はどうすればいいの?」という指導員さんの質問に苦戦しましたが、練習したのでもう完璧ですね!
 今日学んだことを下校から意識することができました。これからも周りの安全に気を付けて登下校して下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の調理実習

5・6時間目、6年3組が家庭科室で調理実習を行いました。一人一人が食材を持ってきて、野菜炒めに挑戦しました。なかなか美味しい料理ができたようです。
運動場では、6年2組が図工の授業で、大切な景色の写生をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火)今日の3年生

3年1組と3年3組は、1時間目、一人5粒ずつ先生からホウセンカの種もらい、植木鉢にまきました。種が小さいので、落としてしまうとさがすのが大変です。
3年2組は、2時間目、国語の授業で、「よい聞き手になろう」の学習をしていました。先生のゴールデンウィークの出来事の話をみんな興味津々に聞いていました。みんな「よい聞き手」になれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活リズムばっちり週間

今日から5月11日(金)まで、生活リズムばっちり週間です。ゴールデンウィークが終わり、生活のリズムを見直すために、全校で「生活リズムばっちりカード」に取り組みます。今日は第1日目ということで、朝、保健委員が、規則正しい生活を放送で全校に呼びかけました。ご家庭でもお子さまから話を聞いていただき、声かけをしていただけたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日  今日の2年生

 朝から薄曇りの、いつ雨が降ってもおかしくない天候でしたが、何とか3クラスとも苗植えと、種まきの準備ができました。
 明日は、ミニトマトの種を蒔きます。収穫が楽しみですね。

 写真は苗の観察をしているところです。大きさや色、形、手触りなどをしっかり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日  今日の2年生

 ミニトマト以外に育てる野菜は、ピーマンとナスとエダマメです。グループで協力して植えました。しっかり世話をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 今日の1年生

 今日は各クラスであさがおのたねまきをしました。土だらけになりながらも、一生懸命たねをまくことができました。明日からは自分たちで水やりをします。元気いっぱいに成長するように、たっぷりと水をあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日  今日の2年生

 連休明け、元気な笑顔が見られて安心しました。

 今日は生活科で、ミニトマトの種まきの準備と、野菜の苗植えの準備をしました。上の写真は、ミニトマトの小さな種の観察をしているところです。虫眼鏡を使って、細かい所まで観察しました。

 下の写真は、誕生日おめでとうの乾杯の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 今日の1年生

 連休明けの今日はあいにくの天気となりましたが、1年生の元気な姿が見られました。 生活科では、自分の興味のある教室の中にあるものを見つけに行きました。新しいグループで協力しながら、見つけたものを絵に表すことができました。
 少しずつ、学校生活にも慣れ始めてきたころだと思います。今日からは新しく宿題も始まります。ご家庭でも見ていただきますようご協力をお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 今日の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、3組の家庭科の様子です。今日は、調理実習がありました。お茶の入れ方を学習したり、ゆで卵を作ったりしました。自分たちで作ったものを特別なようですね。班で協力して完成させることができました!

5月2日 今日の1年生(1)

 今日はグループごとに学校探検をしました。入ったことのない教室に入ったり、いろんなものを見たりしました。初めて見るものもあり、新しい発見や驚きがありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 今日の1年生(2)

 今日は遠足予備日のため、お弁当でした。お忙しい中ご準備いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日  今日の2年生

 昨日とうって変わって肌寒い1日でした。途中から雨が降ってきて、運動場に出ることもできませんでしたが、2年生は今日も元気に過ごしました。

 写真は、「まちたんけんにでかけよう」の話し合いの様子です。5月18日(金)に北・西・南の3つのコースに分かれて「まちたんけん」にでかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科で学校探検をしました。これまでにも学校内をまわることはありましたが、改めてしっかりと見ると、知らない教室もまだまだたくさんあるようでした。
 明日は各クラスで子どもたちだけで探検を行います。これから6年間で使う教室を皆でじっくり観察し、探検を通して覚えていきましょう!

5月1日  今日の2年生

 今日から5月です。さわやかな五月晴れの下、2年生は今日も元気いっぱいでした。外で遊んだ後や体育の後はみんな汗びっしょりでした。ハンカチや汗ふきタオルなどの用意をお願いします。
 今日の給食では、冷えた牛乳をとてもおいしそうに飲んでいました。

 写真は、誕生日おめでとうの乾杯の風景です。
画像1 画像1

今日の給食5月1日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新学期が始まって1ヶ月経ちました。今日から5月ですね。5月最初の給食は、「麦ごはん・ビビンバ・トックスープ・牛乳」でした。1年生は初めて食べるメニューでしたね。子どもたちにも人気のメニューです。たくさんおかわりしているクラスがありました。そんな姿を見ると嬉しくなります。
 明日は、1年生と6年生は校外学習の予備日となるため、お弁当になります。忘れないように持ってきてくださいね。

4月27日  今日の2年生

 遠足翌日、ちょっとお疲れ気味の子もいたようです。明日からの三連休でしっかり休んで、また火曜日に備えてください。

 上:体育でリレーをしました。ボールやフラフープを使ってリレーを楽しみました。

 下:音楽の時間に2拍子と3拍子の違いを感じ取りました。手拍子や足踏みなども使って楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は各クラスで体育がありました。運動場に出て、うんていや肋木、鉄棒、タイヤ跳びなどをしました。他の学年が同じように体育をしている姿を見て、「いろいろな運動をしたい!」と言っている姿が印象的でした。運動場での体育も楽しみです。
 これからだんだんと暑くなってきます。こまめに水分補給をしながら楽しく運動しましょうね。

ヒトツバタゴがきれいです

画像1 画像1
水南小学校の校内には、マメナシ、クスノキ、トチノキを代表としてたくさんの樹木があります。
今、体育館の西にあるヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)が満開になり、葉の上に雪が積もったようで、見頃を迎えています。
学校へ来た折には、目を留めていただけると良いかと思います。

3年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「せともの」の由来を巡る遠足。
窯神神社 → 深川神社 → 瀬戸蔵

社会で勉強したことを、
目で見て、手で触れて・・・。
電車にものり、たくさん歩き充実した1日になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829