最新更新日:2024/03/28
本日:count up149
昨日:146
総数:903928
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

休校中の自習支援のポータルサイトのご案内

新型コロナウイルスによる感染拡大防止のための臨時休校開始からまもなく1週間が立とうとしています。今回の臨時休校へのご理解とご協力をいただきまして感謝申し上げます。

さて、それぞれのご家庭でお子様はいかがお過ごしでしょうか?休校期間中につきましては、この1年間の復習をするよい機会であると考えますので、時間を決めて適切に家庭学習に励むようお願いいたします。
臨時休校に伴い、様々な機関や企業などが学習用コンテンツをまとめたポータルサイト(子供の学び応援サイト)を立ち上げています。家庭での学習にお役立てください。

・文部科学省→https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
・経済産業省→https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/
・NHK→https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
・朝日新聞社→https://houkago.asahi.com/
・Yahoo きっず→https://kids.yahoo.co.jp/study/ouchigakkou/ 

また、落ち着いて読書をしたり、苦手なところを克服したりするための時間として、有意義な日々をお過ごしいただきますようお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また、マスコミ等で、子どもたちの外出の問題が報道されています。これまで、感染しにくいとされていた子供への感染も報告されてきました。保護者のみなさまには、今回の臨時休校の趣旨を踏まえ、以下の点についてご留意くださいますよう願いいたします。

・不要不急の外出を控える。
・人混みを避ける。
・多人数で集まることを控える。
・規則正しい生活習慣を維持する。
・手洗い、うがい、換気の励行
・咳エチケット(マスクの着用)

休校期間中の自主登校教室について

休校期間中の自主登校教室について、本校は以下のように実施します。
1 対象者
 小学生児童で以下の3つの条件を満たす人
・休校期間中、保護者が仕事に出かけるため、自宅で子どもだけで過ごすことができない児童
・放課後児童クラブを利用していない児童(自主登校教室から児童クラブへの渡りはありません)
・発熱等の症状がない児童 
2 自主登校教師室の概要
 期間:3月3日(火)〜24日(火)の平日
    (19日(木)の卒業式を除く)
 場所:本校2階学習室(校舎東6年生玄関よりお入りください。)
時間:8:30〜14:30 8:30から受付を開始します。
(遅くとも9:00までには登校し、14:30までには学習室へお迎えをお願いします。)
  対応:児童のいる時間、小学校の教職員が付き添います。
(1)登下校・・通学班で登校できないため、保護者の方の送迎をお願いします。
(2)活動例・・教科書の予習復習、練習問題を解く、読書(自宅または図書室の本)・漢字ドリル・計算ドリルや、家庭で用意した問題集(学習塾のものも含む)に取り組みます。自主学習に必要なものは、ご自宅でご用意ください。
(3)昼食・・・弁当を持参させてください。
(4)持ち物・・マスク・弁当・自習用具・本・上ぐつ等
(ゲーム機等の持ち込みは禁止します)

3 申し出方法
 お子様と一緒に2階学習室までお越しください。申込みカードに記入していただきます。
4 その他
体調不良のお子様については、登校をご遠慮ください。
また、お子様が途中で体調不良になった場合、迎えに来ていただきます。
ご不明な点は、学校までお問い合わせください(平日8:30〜17:00)

下記の文書もご覧ください。
↓↓
休業期間中の自主登校教室について
自己登校カード

マーチングバンド部発表会&お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーチングバンド部が、本校体育館で、明日の発表会の予定を今日に繰り上げて、卒業発表会&お別れ会を行いました。
多くの保護者のみなさんと先生方の前で、これまで積み上げてきた集大成となる素晴らしい演奏を披露しました。

新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う学校の臨時休校について

臨時休校についてご心配をおかけしております。瀬戸市教育委員会より、以下のように連絡がありましたのでお伝えします。(プリントでもお子さんを通じて配布しました。)

1)休校期間
 3月2日(月)〜3月24日(火)を原則とします。
※ ただし3月25日(水)以降の登校については、未定のためメール等で配信します。

2)休校期間中について
・ 不要不急の外出を控えるようにしてください。
・ 学校活動を休止することに伴い、学校施設を使った部活動・クラブチームの活動すべてを中止とします。
・ 小中学校の卒業式については万全の対応の上、予定されている期日に実施します。
・ 令和2年度愛知県立公立高等学校入学者選抜については、予定通り実施します。
・ 3月2日(月)以降の「放課後児童クラブ」については、当面、平日夕方の時間帯で保護者の送迎が可能な方に限り対応します。
・ 3月2日(月)以降の「放課後学級」については行いません。

3)未定のため今後メール等でお伝えすること
(現時点で未定の部分が多いため、今後メールやホームページ等で、以下の情報などを学校から連絡いたします。)
・ 通知表の渡し方
・ 未履修の学習への対応
・ 小学校の卒業式・修了式等学校行事について

4)卒業式について
・ 小学校は現時点で3月19日(木)に実施しますが、内容は今後お伝えします。

5)その他
・ お子様の体調不良等で気になる状況がありましたら、学校までご連絡ください。
・ 学校は、8:30〜17:00の時間は教職員が居ます。


文書のPDF版もアップしました。↓下をクリックしてください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止にともなう学校の臨時休校について

◎今後、休校中に学校からお伝えしたいことは、全てメール配信で行います。携帯電話等を変更するなどして、まだ登録していない方は、必ず登録してください。(本日全ての児童に登録用のプリントを配りました。)

重要 全国の公立学校休校の要請に関して

ご存じのように、昨夜、首相から、全国の公立小学校、中学校、高等学校、特別支援学校を臨時休校とするよう要請が出されました。
いろいろとご心配だと思いますが、残念ながら現時点でニュース以外でお伝えできる情報はありません。
今後の対応が決まり次第、HP、メール配信等でお知らせいたします。
ご心配をおかけしますが、それまで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

PTA新旧役員引継会

画像1 画像1
執行役員会に続き、PTA新旧役員引継会を行いました。出席者の自己紹介をすませると早速新旧役員で引継を行いました。
令和元年度の役員の皆様 お疲れ様でした。
令和2年度の役員の皆様 よろしくお願いします。

PTA第6回執行役員会

画像1 画像1
校長室で第6回の執行役員を行いました。令和元年度最後のの役員会です。
議題は、令和2年度のPTA総会に向けて協議しました。また、次年度以降の常任委員選出について相談しました。

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の給食の様子です。今日の献立は、チンゲンサイのスープ、ビビンバ、麦ごはん、牛乳です。
今日は、給食委員会の定めた、『モリモリ給食 食べようデー』です。5年生は、モリモリ給食を楽しんでいました。給食大好きな水南っ子は、「全部美味しかった!」と教えてくれました。

いただきます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の給食の様子です。今日の献立は、冬野菜のシチュー、ごぼうと小松菜のサラダ、黒ロールパン、牛乳でした。
冬野菜のシチューが人気でした。久しぶりに出た黒ロールパンも好きな人が多くいました。

日曜日の公園で

画像1 画像1
3年生の道徳です。日常の生活でよくある場面です。自分とちがう意見も大切にするためには、どんなことを心がければよいかについて考えました。

おおいほう すくないほう

画像1 画像1
1年生の算数です。大小2つの数量の差から、大きい方の数量を求めたり小さい方の数量を求める問題を学習しました。
実際の操作や図などを使って関係をつかみ、足し算や引き算で答えを求めていました。

世界遺産

画像1 画像1
5年生が、社会科で学習した「世界遺産」について、総合的な学習の時間に、インターネットで検索し、より深く学習していました。

ホワイトボードをつくる

画像1 画像1
5年生の図工です。電動糸のこでイメージにあった形に切り、着色をして金属板を貼り付けてとっても素敵なホワイトボードが出来上がりました。

物語を読み込む

画像1 画像1
2年生の国語です。「スーホの白い馬」の物語をしっかり読み込みます。
大きな声で音読したり、動作化したりします。さらに、出来事を整理して、ていねいに情景をノートにまとめています。

いただきます 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の給食の様子です。今日の献立は、さわにわん、大豆としらすのかき揚げ、梅あえ、ごはん、牛乳です。
みんなとってもよく食べます。好きなメニューはそれぞれで、「総合すると全部だね!」という話をしていました。

はこの形

画像1 画像1
2年生の算数です。家から色々なサイズの箱を持ち寄りました。これから箱の勉強が始まります。まず始めに、紙に箱の面の形を写していました。

鉄棒にチャレンジ

画像1 画像1
5年生の体育です。鉄棒にチャレンジしていました。技の完成目標は、逆上がりをして前回りで着地です。がんばって練習してください。

上手に協力しながら

画像1 画像1
わかば組が、体育館で体育をしていました。基本の運動から始まり、協力したりバランスをとったりする必要のある運動を行っていました。

警察新聞

画像1 画像1
3年生は、今日校外学習で愛知県警に行く予定でしたが、新型コロナウイルスに関する安全面から出かけることが中止になりました。
警察に関することで、愛知県警で直接質問して確かめようと思っていたことなどを、これまでインターネットなどで調べた内容で、「警察新聞」を作成していました。

「新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について」

学校では、インフルエンザ対策と同様に、手洗い、マスク、うがい、換気を励行すると共に健康観察を確実に行い、体調不良の児童・生徒の迅速な対応に配慮しております。また、睡眠不足などによる体力の低下もウィルス感染につながりますので、ご家庭での声がけをよろしくお願いします。

なお、新型コロナウィルスに関して、瀬戸市のホームページにもアップされておりますので、参考にしてください。

 <新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について 瀬戸市HPより>

 http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020012800083/
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829