最新更新日:2024/04/23
本日:count up6
昨日:221
総数:909518
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

5・6年生 水南っ子スポーツ大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生が水南っ子スポーツ大会に向けて、「ソーシャル・ディスタンス マイムマイム」を練習しました。二重円の内円が5年生、外円が6年生です。

いただきます 1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日の献立は、トマトカレー、イタリアンサラダ、ごはん、牛乳でした。
いつもよりちょっぴり辛いカレーに、「あれくらい辛いほうがちょうどいい」や「辛いのにがて!」といっていました。

いただきます 2

画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 水南っ子スポーツ大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生が水南っ子スポーツ大会に向けて、「徒競走」と「チェッコリ玉入れ」を本番通りに練習しました。

3・4年生 水南っ子スポーツ大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生が水南っ子スポーツ大会に向けて、「徒競走」と「台風の目」を本番通りに練習しました。

いただきます 1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日のメニューは、もずくのすまし汁、大豆と小魚のごまがらめ、ごはん、牛乳でした。
さつまいもの入ったごまがらめが、あまくて美味しいと好評でした。

いただきます 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

ミシンボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の家庭科です。布ぶくろを作っています。日頃からボランティアとして助けていただいている保護者の皆様に、担任ひとりでは目と手が回らないミシンの指導を助けていただきました。完成したら修学旅行にもっていきます。ありがとうございました。

いちについて よーい ドン

画像1 画像1
2年生の学年合同体育です。水南っ子スポーツ大会に向けて、徒競走の練習をしていました。

ソフトバレーボール

画像1 画像1
4年生の体育です。ソフトバレーボールの試合を楽しくすることができるように、サーブと守備の練習をしていました。

うみのかくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語です。文をよく読んで、「はまぐり」「たこ」「もくずしょい」のかくれ方などを読みとっていました。

熟語の成り立ち

画像1 画像1
6年生の国語です。似た意味をもつ二字熟語を辞書を使ってさがしていました。

いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日の献立は、トックスープ、ビビンバ、麦ごはん、牛乳でした。
朝から、「今日はビビンバだよね!」と聞かれるほど。子どもたちに大人気の給食でした。

いただきます 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

バランスよくたべよう

画像1 画像1
職員室前の掲示板です。
食べ物は、栄養の働きのちがいで、大きく3つのグループに分けることができます。
気になる食べ物はどのグループでしょう。
職員室前まで見に来て、たしかめてください。

マット運動

画像1 画像1
5年生の体育です。体育館でマット運動をしていました。腕を使った補助運動を行ってから、前転を練習しました。

素敵な音色が響く

画像1 画像1
6年生の音楽です。ハンドベルとトーンチャイムを使って「カノン」を演奏していました。ベルの響きににトーンチャイムの伸びる音が重なり、とても素敵な演奏でした。

安心安全な水はどこから

画像1 画像1
4年生の社会です。私たちが当たり前のように使っている安心安全な上水道の水について学習したことを、新聞にまとめていました。

式と計算の順序

画像1 画像1
4年生の少人数授業の算数です。日常生活の買い物などで、大人も頭の中で行っている計算を、実際に式にあらわしているような学習でした。

新聞を読もう

画像1 画像1
5年生の国語です。自分で選んだ新聞記事を読んで、意見や感想を書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829