最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:205
総数:908823
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日の献立は、八丁みその豚汁、名古屋コーチンのから揚げ、瀬戸市産さつまいものサラダ、ごはん(瀬戸市産ミネアサヒ)、牛乳でした。
今日のメニューは、子どもたちに大人気でした。ごちそうさまでした。

いただきます2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

ジャンプとバランス

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の体育です。半分に分かれて走り幅跳びと一輪車に挑戦していました。

森のたんけんたい

画像1 画像1
2年生の音楽です。歌詞にぴったりの楽器を、みんなで分担してリズム打ちの練習をしました。
グループごとにとても楽しそうに練習し、どんどん上達していました。

伝え合いたい思い

画像1 画像1
5年生の図工です。自分の好きな場所、大切な場所や部屋などに掲示するメッセージボードや場所表示板をつくりました。その場所のイメージにあったデザインがとてもよく考えられていました。

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。今日の献立は、関東煮、ごぼうのごま酢あえ、ごはん、牛乳、りんごでした。
担任の先生の誕生日を牛乳でお祝いしました。

いただきます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

地層はどんな物でできているの?

画像1 画像1
6年生の理科です。火山灰や運動場の砂を、よく水洗いして、学習用の携帯顕微鏡で観察していました。キラキラしてとてもきれいに見えたので、思わず声が出てしまう人もいました。

体育大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・3・4年生が体育をしていました。
1年生は「鉄棒」です。寒くないので順番もゆっくり待てます。
4年生は、「ふやしおに」(おにごっこ)です。単純で運動量のとても多い種目です。
3年生は、体育館で「走り高跳び」です。50センチの高さから始まりました。5センチ10センチと高くなりましたが、バーがゴムなので安心して跳べます。

お米の大へんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前と給食室前の掲示物が新しくなりました。
職員室前は「おこめのだいへんしんをしろう」です。
お米は、炊いても・蒸しても・粉にして加工しても・発酵させても、いろいろな食べ方ができて、そしておいしいのです。そんなことが写真付きで紹介されています。ぜひ見に来てください。
給食室前は、「今日のあなたのラッキーフードは?」です。おみくじを引いて、今日のラッキーフードをさがします。ここのラッキーフードは、季節に合わせて変わっていきます。 せひ確かめにいってください。

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜3年生の給食の様子です。今日の献立は、ミートソース、イタリアンサラダ、ソフト麺、牛乳でした。久しぶりの大好きなソフト麺に、みんなテンションが上がっていました。
ごちそうさまでした。

いただきます2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

水よう液から水をじょう発させると

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科です。食塩とミョウバンの水よう液を熱して水を蒸発させると、食塩やミョウバンは取り出すことができるか実験をしていました。

川にくまがおっこちた

画像1 画像1
1年生の図工です。お話を聞いて印象的な場面を絵であらわしました。
登場した生きものがいっぱいいたようです。ていねいにひとつひとつ描いてい色をつけました。

言葉を学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生と4年生が国語の学習で国語辞典を使って言葉を調べていました。3年生は、ことわざの意味を調べていました。4年生は、慣用句を探していました。
デジタルではなく、辞典を使って学習することもとても大切な学習です。

いただきます1

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜3年生の給食の様子です。今日の献立は、高野豆腐の卵とじ、根菜のきんぴら、納豆、麦ごはん、牛乳でした。
残っている納豆をめぐって壮絶なジャンケンが行われているクラスもありました。ごちそうさまでした。    

いただきます2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

学校のシンボルを描く

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の図工です。校門で水南っ子の登下校をいつも見守っている「くすのき」を下から見上げて描いていました。

じどうしゃずかんをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語です。はたらく乗り物(車や電車)の中から、すきな乗り物、気になる乗り物などを選び、絵と文で自動車図鑑をつくっていました。

朝からポカポカ暖かい日です

画像1 画像1
運動場で朝礼を行いました。陽に当たっていると、ポカポカ暖かくうっすら汗をかくほどの陽気です。暖かいと寒いがうまく調節できる服装で生活してください。
今日は初めに「税に関する書写」の伝達表彰をしました。その後、先日の選挙で選ばれた後期児童会役員と3年生以上の後期学級委員の認証をしました。学校・学級の代表として皆をリードし、皆と一緒に素敵な学級・学年/学校を創っていってください。
校長からは、「6年生の修学旅行は、健康管理、よいマナー、笑顔の二日間、時間前行動など、自分たちで作り上げた素晴らしい修学旅行でした。」という内容の話がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829