最新更新日:2024/04/17
本日:count up37
昨日:228
総数:908378
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

声のひびき合い

画像1 画像1
5年生の音楽の鑑賞です。滝廉太郎作曲の女声二部合唱の「花」と男声四部合唱の「箱根八里」を鑑賞し、合唱のひびきを聞き比べました。
タブレットの教育支援ソフトを使って、クラスのみんなと意見の共有をしていました。
多くの先生方が授業を参観し、指導法について研修を行っています。

I like Mondeays.

画像1 画像1
6月28日(月)
4年生の外国語活動です。「I eat ○○ on Mondays.」月曜日から日曜日まで、食べたいメニューを決め、ペアで交互に発表し合いました。
多くの先生方が授業を参観し、指導法について研修を行っています。

「は」「を」「へ」をつかおう

画像1 画像1
6月28日(月)
1年生の国語です。「は」「を」「へ」の使い方を習って、短い文を書きました。
多くの先生方が授業を参観し、指導法について研修を行っています。

いただきます わかば組

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(月)
わかば組の給食の様子です。今日の献立は、じゃがいものそぼろ煮、きんぴらごぼう、麦ごはん、牛乳でした。
みんな食欲旺盛、みんなモリモリ食べました。

フェルトで小物づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(月)
5年生の家庭科です。フェルトを使って小物づくりをしていました。フェルトと刺繍糸と格闘しながら、キーホルダー、ティッシュケース、ミニ・バック、筆箱など様々なオリジナル小物に挑戦していました。

私たちにできること

画像1 画像1
6月28日(月)
6年生の国語です。廊下で突然インタビューを受けました。彼らはエネルギー問題について考え、提案するようです。
私自身や、学校のエネルギーロスについて質問を受けました。情報不足で答えられなかった(ごめんなさい)質問もありましたが、とてもよく考えた質問に感心しました。

ホウセンカの観察

画像1 画像1
6月28日(月)
3年生の理科です。自分たちで育てているホウセンカを観察していました。
「3週間前は7センチだったのに、30センチまで伸びたよ!」
「6枚くらいしか葉っぱがなかったけれど、数え切れないくらいになった」
「茎も根もすごく太くなった」「なんで茎が紫色と、そうでない物があるの?」
具体的な変化や、見た目のちがいなどをていねいに観察していました。

いっぱいさいたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(月)
1年生の生活科です。自分のあさがおを観察しました。つるがぐんぐん伸び、花もいっぱい咲きました。
「花が○個も咲いているよ!」「つぼみが○個もあるから明日咲くよ」みんなワクワクして観察記録を絵と文で書きました。

ミリーのすてきなぼうし

画像1 画像1
6月28日(月)
2年生の国語です。先生と子どもたちが、1文ずつ交互に音読をしていました。
1文交代なので、緊張感があり、とても集中して取り組んでいました。

がんばれ! 水南FC

画像1 画像1
画像2 画像2
6月26日(土)
幡山西小学校で2試合行いました。日差しもやわらかく、絶好の試合日和でした。
3・4年生にとっては初めての試合でしたが、5・6年生がチームを引っ張って頑張りました。
初戦は、0−1で惜しくも敗れました。
2試合目は、チーム一丸となって戦い、4−0で見事勝利しました。

わかば組 デンパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は、とりめし、ふだま汁、ひじきと小松菜のあえもの、牛乳でした。とりめしもふだま汁もおかわり希望者がいっぱいいて食缶が空になっていました。

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

電流の流れる向き

画像1 画像1
画像2 画像2
6月25日(金)
4年生の理科です。乾電池の向きを変えて、モーターの回る向きを調べるました。なぜそうなるのかを考えながら、検流計を使って電流の流れる向きを調べていました。

ドッチボール

画像1 画像1
6月25日(金)
1年生の体育です。男女分かれてドッチボールをしていました。楽しく試合ができました。

お茶で一服

画像1 画像1
6月25日(金)
5年生の家庭科です。家庭科室は、ほうじ茶のよい香りがしています。
お湯も茶葉もきちんと量って準備しました。入れたのの熱いお茶は苦手のようで、フーフーさましながらいただいていました。

うんとこしょ どっこいしょ

画像1 画像1
6月25日(金)
1年生の国語です。「おおきなかぶ」のお話を、となりの人に聞かせるように気持ちを込めて音読しました。

あったらいいな、こんなもの

画像1 画像1
6月25日(金)
2年生の国語です。日常生活で「こんなものがあったらいい!」と思うものを考えて、絵にあらわし、その物の便利さや効果をわかりやすい言葉で皆に伝えました。発表を聞いた人からは、たくさんの質問が出ていました。

いただきます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の給食の様子です。今日のメニューは、豆乳コーンスープ、白身魚のトマトチーズ焼き、フレンチサラダ、あいちの米粉パン、牛乳でした。
食後の感想を尋ねると「スープは、コーンのつぶつぶ感と、他の具の煮込まれたやわらかい感じがマッチして、とてもおいしかった」と言っていました。

いただきます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829