最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:234
総数:909968
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

10月の主な行事予定(変更点を含む)

コロナの関係で多くの行事が変更されています。
今後も感染状況で変更があるかもしれませんが、現在の主な行事予定をお知らせします。

10月 1日(金) 全校5時間日課→通常日課
10月 2日(土) スポーツ大会→お休み
10月 4日(月) 代休日→通常日課
10月 5日(火) スポーツ大会予備日→通常日課
10月 6日(水) 全校5時間日課→通常日課
10月13日(水) 通常日課→全校5時間日課
10月14日(木) 通常日課→スポーツ大会(下校時刻は変更なし) 
10月15日(金) スポーツ大会予備日
10月20日(水) 5年生野外活動 
       3年校外学習(パナソニック) 
       2年校外学習(図書館)
10月21日(木) 就学時検診(全校4時間B日課)
10月22日(金) 後期児童会役員選挙
10月26日(火) 火災の避難訓練(予備日29日)
10月27日(水) 4年瀬戸染付体験 
      6年修学旅行事前検診
      わかば あすなろ交流会
10月28日(木) 5,6年歯科健口教室 
      1年校外学習(市民公園,予備日11/2)
10月30日(土) 公民館まつり(作品展示at体育館)

※10/8,11,12,13,15は、全校午前B日課でしたが、通常日課とします。

11月の主な行事予定(変更点を含む)

11月 4日(木)〜5日(金) 修学旅行
11月 9日(火) 1年校外学習(東山動物園)
11月11日(木)〜14日(日) まるっとせとっ子フェスタ
11月16日(火)〜19日(金) 個人懇談のため全校4時間B日課
11月22日(月) 2年校区探検(予備日26日)
11月23日(火) PTA研修
11月24日(水) 芸術鑑賞
11月25日(木) 移動児童館
11月29日(月) あいさつ運動(12/3まで)
11月30日(火) 4年校外学習(木曽三川)

いただきます 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の給食のようすです。今日の献立は、カレー、麦ごはん、イタリアンサラダ、発酵乳でした。
たまねぎたっぷり、じゃがいもゴロゴロと野菜が多く入ったカレーでしたが、 とてもおいしくいただきました。

いただきます 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2

1000倍って

「デルタ株は、感染者の体内のウイルス量が今までの1000倍なので、感染力が強くなっている」といわれています。
1000倍といっても、ピンときにくいですよね。
1から1000まで数えてみると結構大変です。数えてみた人って少ないのでは?!

一番上の図が従来のコロナウイルスの量とします。真ん中は100倍です。100になっただけだとそんなにすごいと思いませんよね。
一番下は1000倍になった図です。こう見ると、デルタ株のすごさがイメージできるのでは?! なお、最近の報告では、1260倍という研究機関もあります。

そのようなこともあって、不織布のマスクが呼びかけられていると思います。
「手洗い」「密を避ける」「不織布のマスク」に気をつけて、学校生活を運営していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「緊急事態宣言延長に伴う対応について」

瀬戸市教育委員会より、以下の連絡がありました。緊急事態宣言が延長されましたので、各ご家庭におかれましては、週末の過ごし方についても、感染拡大防止にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

「緊急事態宣言延長に伴う対応について」↓
「緊急事態宣言延長に伴う対応について」

<瀬戸市教育委員会より>
愛知県の緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長されることとなりました。学校での感染対策は、手洗いの励行、マスクの着用、換気の徹底を重点に取り組んでまいりますが、ご家庭での感染対策にも十分ご留意いただきたいと思います。なお今後の対応として、以下の通りお知らせいたしますので、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

1 部活動について
現在の愛知県及び瀬戸市の感染状況を鑑みて、9月30日(木)まで中止

2 マスクについて
以前もお伝えしましたが、マスクについては「不織布マスクが望ましい」との見解が、医師等から示されておりますので、可能な範囲でご協力いただきますようお願いいたします。

スポーツ大会の練習(わかば組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかば組は、1年生から6年生まで在籍しています。
スポーツ大会の練習のダンスに取り組み始めました。動画を見ながら、楽しそうに練習するわかば組のみんなです。とにかく覚えるのが早い!!いつの間にか他学年のダンスまでも上手にできるようになっています。こどもってすごいなーと感心してしまいました。細かいところまで、丁寧にできるよう、これからも練習に励んでいきます。

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の給食のようすです。今日の献立は、あいちのツイストパン、チキンチャウダー、しらすと枝豆のサラダ、牛乳でした。
今日のツイストパンは、愛知産の小麦100%です。だから「あいちのツイストパン」という献立です。

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

班別研修ではいくつまわれるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(木)
6年生が修学旅行の班別研修にふさわしい研修場所を、地図にマークしながら確かめていました。
社会の歴史で学習した場所を確認しながら、修学旅行への気持ちがより強くなったようです。

月の満ち欠け

画像1 画像1
9月9日(木)
6年生の理科です。強い光源とボールを使って、ボールの位置による光の当たり方の違いを確かめながら、月の満ち欠けについて学習していました。

ブレーメンの音楽隊

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(木)
4年生の図工です。ブレーメンの音楽隊の話を聞いて、印象に残った場面を絵で表していました。
色の濃淡や明暗を意識して彩色し、自分の考えた世界がより強く伝わるように工夫をして描いていました。

ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(木)
2年生の図工です。透明な台紙に、透明なカラーシートを動物や魚、風景などの形に切り取って、貼っていました。光を通すとステンドグラスのようにとってもきれいです。

見本動画を作っています

画像1 画像1
9月8日(水)
5・6年生の先生が相談・打合せをしていました。すると、さっそく見本の動画を撮影していました。
水南スポーツ大会に向けて、着々と準備が進められていきます。

いただきます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(水)
4年生の給食のようすです。今日の献立は、生揚げの煮物、アーモンドあえ、わかめごはん、牛乳でした。
徹底した黙食ですが、カメラを向けると素敵な表情を返してくれました。

いただきます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(水)
6年生の理科です。月の表面のようすについて、各自のタブレットつかって調べていました。
インターネットでは、様々な情報や記事を調べることができますが、自分にとって有益な情報を上手に見つけていました。

庄内平野の米作り

画像1 画像1
9月8日(水)
5年生の社会です。稲作について、育苗から順をおって動画で確かめながら学んでいました。

ホウセンカの観察

画像1 画像1
9月8日(水)
3年生の理科です。1学期から育ててきたホウセンカのタネをとりました。
前回学年の観察園で観察したときに、雑草が多く生えていたので、今日はまず始めに雑草を抜きました。
その後、タネをとりました。タネをそっと押さえると、はじけてタネが見えました。

いただきます 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(火)
3年生の給食の様子です。今日の献立は、かきたま汁、ひき肉とかぼちゃのとろみ炒め、ごはん、牛乳、キャンディチーズ2個でした。
チーズが出た日のお約束ポーズもしていました。「ハイ!チーズ!」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829