最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:205
総数:908825
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

令和3年度もありがとうございました

令和3年度 最終日を迎えました。
 
 この1年間の水南小学校へのご支援とご協力に感謝いたします。
  「ありがとうございました」

 来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

新しいことにチャレンジ

先日、豊田高専から案内が来ました。小学生対象の講座も4つあります。新しいことにチャレンジする機会になるかなと思いUPしました。学校が始まったら、興味ある人は声をかけてください。
画像1 画像1

マメナシ

職員室で仕事をしていたら、マメナシさんに今年の卒業生が植樹したマメナシの花が咲いていることを教えてもらいました。さっそく、6年のスタッフと見に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

満開

上の写真はどこから撮ったかわかりますか?先日滑り台の途中から見上げたらどうかとコメントを書いたので、マメナシを見た後に行ってみました。桜の花が下を向いて咲いてくれるから、より見応えがあるんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

引っ越し その2

今日は、使い古した机と椅子の引っ越しです。修了式に5年生に移動してもらった机と椅子を業者の方が回収しに来ました。さすがプロ。パズルのように組み合わせ、限られたスペスに積んで行きました。机さん、椅子さん、今までありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

引っ越し

3月は引越しのシーズンでもあります。先日図書ボラの方からご意見をいただいたので、絵本のコーナーをちょこっとリニューアル。4月から利用した子どもたちの意見を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春に

教室等で使っていたファンヒーターの片付けです。来年度の冬まで一休み。灯油を完全に抜くのが大変です。33個もあると…。学校では、春の光景の一つともいえるんでしょうね。
画像1 画像1

軽いさすまた

職員室にあったさすまたの交換です。以前あったのは重たく扱いにくくて。軽くて扱いやすいさすまたを職員室に設置です。以前と形状が異なるため、取り付けに一苦労。ぱっと手にできるようにうまく収まりました。使わずにすむことが一番です。
画像1 画像1

もうちょっと待って

掲示板のシートを貼っていて、一息入れようと、外を見たら桜が満開。桜公園というだけありますね。滑り台の途中から桜を眺めるのもいいかも?!校舎側の桜はまだのようです。もうちょっと待っててと願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示板

教室の掲示板は板がむき出しで、画鋲がさしにくいんです。そこで、掲示板のシートを購入して、貼ることに。いざ始めると、教室によって微妙にサイズが異なること。シートを直角に切り出す難しさ。古代エジプト文明の偉大さを痛感しました。今日は完成した写真をUPしません。次年度楽しみに登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば授業風景

 修了式前日、最後の体育はドッチビーや鬼ごっこをみんなで楽しみました。4時間目は、いつも使っている1階のトイレに感謝しよう、と40分間かけて丁寧にお掃除をしました。ブラシやシートを使い、便器や便座を磨くように真剣にこすっていました。学級園の様子も春へと変化。まだ寒い時期にみんなで植えた空豆はすくすく伸び、花を咲かせ、チューリップやジャガイモも土から芽を出し、明るい春の光をたっぷり浴びています。春休み明け、進級したみんながお世話してくれるのを待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)
令和3年度の修了式を行いました。
各学年の代表者は、修了証を受け取りました。
校長からは、「今、私たちの生活する現代は、1年先が想像できないほどの社会の変化やテクノロジーの進化が待ち受けていると思います。ボーッとしている暇はないと思います。
そして、それに加えて、皆さんが、心も身体もすごく成長する小学校の6年間。さらに、学習面でもうんと伸びる6年間です。
4月から、皆さんが1つ上の新しい学年で、様々な変化や進化に乗り遅れず、一段と成長し、活躍することが、とても楽しみです。そんな皆さんを私は応援しています。
それでは、これからも、コロナの心配は続きますが、楽しいことはたくさんあります。できることもたくさんあります。自分の大切な毎日をポジティブに考えて、4月からの新しい学期を迎えてください。
みなさんの一人一人が、もっと素敵な人になって、みんなの力をあわせて、もっともっと素敵な水南小学校をつくっていきましょう。」という話がありました。
生徒指導主任からは、
1 悪魔のささやきに負けないようにしよう。
2 4つの車のお世話にならないように。
という話がありました。

各教室では、一人ずつ担任から1年間の頑張りをほめられて、修了証と通知表を受け取りました。

音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)
5年生の音楽です。3クラスともに最後の音楽の授業で合唱と合奏の練習生かを披露する、音楽発表会を行いました。合唱「大切なもの」は、素敵な歌詞を、やわらかな歌声で歌い、心にしみました。合奏「ルパン三世のテーマ」は、テンポよく、これまで一生懸命練習してきたことがよくわかるレベルの高い演奏でした。クリームイエローのフィアット500が颯爽と走る姿が想像できそうでした。

いただきます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月23日(水)
今年度最後の給食です。今日の献立は、 チキンライス、大豆とベーコンのスープ、 ごぼうサラダ、発酵乳でした。1年間とってもおいしい給食をありがとうございました。

いただきます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2

そろばん

画像1 画像1
3月23日(水)
3年生の算数です。大きな数を足したり引いたりして、そろばんの練習をしていました。得意な子が先生になって皆に教えていました。

太鼓発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月22日(火)
2年生の音楽です。専科の先生の授業で、今日が最後の授業でした。これまで練習してきた太鼓の発表会に担任を招待しました。おなかに響く力強い太鼓の響きと、威勢のよい掛け声が素敵な演奏でした。

第86回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(金)
94人の卒業生が水南小学校を巣立っていきました。
コロナ禍の中、今年も縮小した形で卒業式を実施しました。卒業生は、壇上で卒業証書を受け取った後、 一人一人が感謝の言葉や夢を語る言葉を堂々と発表しました。
教室で、担任と最後のお別れをして、教職員に見送られて、学校を後にしました。

太鼓が楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(木)
トントントントン トトントトン
3年生の音楽です。一人で、三人で、三人が交代でと、とてもいきいきと楽しそうに太鼓をたたいていました。

いよいよ最後の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(木)
6年生はいよいよ小学校の学習も最後の日となりました。6年生の教室では、通知表を受け取っていました。また、養護教諭からプレゼントされた6年間の成長の記録を見て、1年生と6年生の身長差をあらわしたリボンの長さを比べていました。
そして、卒業アルバムを受け取り、とても楽しそうに思い出をふり返っていました。低学年の頃のかわいい写真には、思わず笑顔になっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829