最新更新日:2024/05/01
本日:count up6
昨日:107
総数:1058191
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

今日の手作り♪

今日は、給食でつくね汁が登場しました。

学校の給食室は、朝から大忙し!!
つくね汁の「つくね」をつくらないといけないのですから、ゆっくりなんてしていられません。ねぎをみじん切りにして、豆腐の水を切って、鶏ミンチとこねていきます。
そして、大きなお釜にひとつずつ、「つくね」をおとしていきます。

「職人技」がみられました◎
画像1 画像1 画像2 画像2

○11月10日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ ごはん
 ・ つくね汁
 ・ ひじきの炒め煮
 ・ アーモンド小魚
 ・ 牛乳
          でした。
今日のつくね汁は、学校の給食室で、調理員さんがこねた「つくね」が入っています。

今日は1年生の食缶が2クラスともからっぽになりました!

4年生、木曽三川で学習してきました

11月9日(火)、4年生が木曽三川に社会見学に行きました。
初めに、木曽三川公園センターに行きました。タワーの展望台には絶景が広がっていました。そこから、木曽三川の様子を観察したり、この地域の母屋や水屋に入り、どんな工夫があるのかを見学しました。その後、治水神社や千本松原にも行きました。
次に、輪中の郷に移動しました。ここでは、この地域の歴史や特色などについても詳しく学習できました。
どちらの施設でも、しっかりとお話を聞いたりメモを取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり(かけ足)始まる

画像1 画像1
今年も「かけ足」の季節となりました。
これからの二週間、30分放課に先生も子どもも一緒に運動場を走って体を鍛えます。

初日の今日は、風が強く肌寒い日となりましたが、子どもたちは嬉しそうに走っていました。1年生の中には「20周走ったよ!」と得意げに話す子もいました。

ねばり強く取り組ませる中で、目標に向けてがんばる気持ちも高めていきたいと思います。

音楽集会

画像1 画像1
12日(金)、瀬戸市文化センターで「第32回せっと子音楽会」があります。
この音楽会には、本校の2年生が参加します。

今朝は、2年生が音楽会の歌を全校児童の前で合唱しました。歌ったのは組曲「森の記憶 in 海上」です。幡東らしく、自然の恵みに感謝する歌です。

伸び伸びと歌っている姿がとても印象的で、これまで練習を重ねてきたことがよく分かりました。音楽会でも、素晴らしい歌声を聞かせてくれることでしょう。

12日(金)の開演は9時30分から。
幡東小はトップバッターで歌います。

赤い羽根募金運動始まる

画像1 画像1
今朝から、昇降口の前で「赤い羽根の募金活動」が始まりました。
あいさつ運動も兼ねていますので、総務委員が登校してくる子に
「おはようございます」
「募金、お願いします」
と元気よく呼びかけています。

募金活動の期間は、9日(火)から11日(木)までです。ご協力をお願いします。

○11月8日○

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・ ごはん
 ・ トックスープ
 ・ チャプチェ
 ・ カットコーン
 ・ 牛乳
       でした。

今日は、とてもボリュームのあるメニューで、低学年の子は「おなかぱんぱん!」という子がたくさんいました。
チャプチェは、牛肉と春雨の中華炒めなのですが、これは好評で、「今日の給食、とってもおいしかった!」と喜んでくれました。

1年生の子たちがとても成長しています!
食べるのもとっても早くなって、きらいなものもがんばって食べてくれています。
がんばる姿がとてもすてきで、見ているこちらがうれしくなります。

畑荒らし

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から、畑が荒らされることが続いています。
今朝も、畑がむやみやたらに掘り起こされていました。

二宮金次郎像あたりにイノシシがいたという情報もあり、たぶんイノシシの仕業でしょう。学校の畑にはえさとなるようなものが植わっていませんが、ミミズでも探していたのでしょうか。

今、対策を検討しています。
イノシシが寄り付かなくなるよい方法があればお知らせください。

大森インターを出ました

画像1 画像1
大森インターを出ました。30分後の4時50分頃に到着する予定です。

亀山インターを出ました

画像1 画像1
3時15分、亀山インターを出ました。予定通り学校に向かっています。この後、順調にいけば到着は4時50分頃です。

帰路につきました

画像1 画像1
バスに乗り込み、学校に戻る帰路につきました。予定通りの日程です。

法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の見学地、法隆寺です。ガイドさんの説明に「へえー」「ふーん」と聞き入っています。

奈良公園でのんびり

画像1 画像1
秋空のもと、奈良公園でゆっくりと過ごしました。鹿におせんべいをあげつつ、かじってみた子もいたようです。節分の豆の味がすると言っています。


第2回廃品回収、ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
11月6日(土)午前9時から10時30分まで、JA山口支店駐車場、学校、サンヒル集会場の3カ所で、資源リサイクルの廃品回収を行いました。今回も、保護者や地域の方から、たくさんのご協力がありました。ありがとうございました。
前期の収益金は、93,960円、瀬戸市からの活動奨励金が、56,000円ありました。幡東の子どもたちが、伸び伸びと安全に学校生活が今後も送れるよう、整備に努めていきたいと思います。

大仏

画像1 画像1
第一声、「でっか!」見て、感じて、想像する。教科書で学んだことを目の当たりにして、子供たちはどんなことを思い、考えたでしょうか。

東大寺

画像1 画像1
少し早めに到着したので、観光の人はまだ少なく余裕を持って見学できています。

今日も元気だご飯がうまい

画像1 画像1 画像2 画像2
ほとんどの子が10分前に朝食会場にやってきました。二日目の始まりです。一日の元気は朝食から。※食べ終わった後、眠むそうにしている子もいますが。

オハヨウゴザイマス

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行二日間の朝を迎えました。6時の館内起床放送がかかると、あちこちの部屋から「おはよう」という元気のよい声が聞こえてきました。

班長会議

画像1 画像1
今日を振り返り、良かったところ、気をつけること、明日の予定を確かめました。修学旅行であることを自覚してよく行動できていると思います。

さっぱり

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス男子全員で一緒にお風呂に入りました。これもよい思い出になるでしょうね。中では、担当の先生が「風呂指導」をしています。楽しかった一日の終わりに近づきました。反省会をして、就寝の準備にかかります。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 口座振替
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分