最新更新日:2024/05/17
本日:count up79
昨日:209
総数:1059767
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

5年社会見学(トヨタ会館)

 トヨタ会館ではクイズラリー方式で館内を見学しました。愛知万博で活躍したロボットが再びトランペットの演奏もしてくれました。幼稚園の頃に通った愛知万博の記憶がよみがえった子も多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学(お弁当)

社会見学のお楽しみの一つは、みんなで食べるお弁当。自分でお弁当を作った子もいます。お弁当を作ってくださった家の方に感謝の言葉を述べる子もいました。子どもたちの成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学(トヨタ博物館)

5年生が社会見学に行きました。トヨタ博物館では、世界最初に作られたガソリン車の運転見学から始まりました。なかなかエンジンがかからない中、子どもたちの「がんばれ」の声援の下、ようやくエンジンが掛かり、無事動き始めました。その後、館内に入りグループごとで見学をしました。時間がたつのも忘れ、集中してメモをとることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会見学

本日、2年生は海上の森センターへ社会見学に行きました。
道中では、たくさんの秋を見つけながら歩きました。
海上の森センターでは、海上の森の会の皆様に丁寧に作り方を教えて頂きました。子どもたちは、モリゾー・キッコロの焼印が押された木ぎれにどんぐりやさまざまな木の実を使って工作をし、大満足でした。

春にも海上の森センターへ行きましたが、今回の方が道路の歩き方、あいさつなどよりきちんとできるようになり、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日11月19日(土)は、親子教養講座です

明日11月19日(土)は、親子教養講座です。受付は13時からです。講座は13時30分から理科室で行います。
今年度は、「三好屋 老泉」さんによる和菓子教室です。日頃、家庭では和菓子を作る機会は少ないと思います。練りきりで「トトロ」「ドラえもん」作りを体験します。
参加される皆さんは、参加費・エプロン・三角巾(バンダナ)・ふきん・タッパ(持ち帰り用)・お茶(水筒)をお持ちください。

修学旅行翌日の6年教室

画像1 画像1
修学旅行から帰ってきた6年生は、体の調子を整えるために3時間目の授業からのスタートです。
教室をまわってみると2名の欠席がありましたが、みんな一生懸命にアンケート形式の「修学旅行振り返りカード」にとりかかっていました。

旅行中、こんな子どもとのやりとりをしました。
「何が一番良かった?」
「修学旅行。」
「修学旅行の中でのことだよ。」
「だから、修学旅行、全部ってこと!(*^_^*)」


旅行を終え、今も鮮やかに思い出されることは何でしょう。京都・奈良で見聞きし、感じたことをまとめた『修学旅行記』が楽しみです。

※個人懇談会の際、保護者の皆さまに旅行中の写真をお見せできるように準備をしております。職員室前の写真に限り、写真データーを提供しますので、ご希望の方は申し出ください(校長)。※保存できるものご持参ください。

ありがとうございました

画像1 画像1
16日(水)17時、6年生は、全員無事に学校に帰ってきました。
学校中の明りを付けていてくれた先生たち、寒空の下で待っていてくださった保護者の皆さん、そして部活動を終えた下学年のみんな、心のこもった出迎えを本当にありがとうございました。あったかい気持ちになってバスから降りることができました。

今年の修学旅行も、1000年の歴史のある京都・奈良の伝統・文化・自然を五感をフルに使って味わえた二日間でした。また、友だちと寝食を共にする集団生活を通して、6年生の団結力と最上級生らしさが一段と高まったように思います。




瀬戸市内に入りました

画像1 画像1
猿投山が近づいてきました。今、瀬戸市内に入ったところです。まもなく学校に着くと思います。

大森ICを出ました。

画像1 画像1
バスレクで盛り上がる車中ですが、楽しかった修学旅行の幕を閉じる時が近づいてきました。次のお知らせは、瀬戸市内に入ったらいたします。


夢殿を後にして

画像1 画像1
夢殿で聖徳太子に会い、これから帰路につきます。

法隆寺の秘密

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺では、興味深いいろいろな話が聞けるので、子供たちは一生懸命にメモを取っています。どんな秘話があるのか聞いてあげてください。

法隆寺見学

画像1 画像1
いよいよ最後の見学地、法隆寺に入ります。

法隆寺に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺に着きました。まずは腹ごしらえ。大盛カツカレーをぺロリとたいらげる元気さは、さすが幡東健児です。

奈良公園

画像1 画像1
奈良公園で人気の2つは、鹿と奈良のお土産。鹿もおせんべいをくれる子供が分かっていて、後を追いかけます。欲張りな鹿から逃げ回る子もいました。お土産も奈良ならではの物が人気です。男の子は昔から何故か木刀です。




大仏さん

画像1 画像1
大仏さんから、どんな感じを受けたでしょう。ゆっくりと話を聞いてみたいと思います。この後、班別に奈良公園内を見学します。

東大寺に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺に着きました。見えるは大仏殿。歴史で勉強した大仏さんはどんなふうなんだろうとワクワク感が高まります。

奈良へ

画像1 画像1 画像2 画像2
一晩お世話になった宿の皆さんにお礼とお別れのあいさつをして、今日の目的地の奈良に向かいます。よく眠った子供たちですが、バスに揺られて気持ちよくなってきたのでしょうか、目が閉じかけてきた子もいるようです。

修学旅行二日目の朝

画像1 画像1
朝、6時に起床し、朝食の準備が整いました。全員、健康状態に問題はありません。修学旅行二日目も、素晴らしい時となりそうです。

さっぱり

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスのみんなで、あったかいお風呂に入りました。さっぱりしたー。気持ちイイと1日の疲れが取れたようです。体調が思わしくなかった子も回復しました。消灯の時間まで、部屋の中で仲間とゆっくり過ごします。修学旅行の一日目は、無事に終了です。

舞妓さん

画像1 画像1
夜のイベントは、『舞妓さんとの出逢い』。舞妓の小芳さんのゆったりとした中にも芯のある舞いに魅せられました。その後は、子供たちからの質問コーナーです。約20ぐらいの質問一つ一つに、小芳さんは飾らず、誠実に受け答えてくださいました。最後に、メッセージとして、小芳さんから『好きなことややりたいことを見つけて、自分の進む道のきっかけにしてほしい』という言葉をいただきました。舞妓の小芳さんの姿と言葉は、子供たちの心に多くのことを残したと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 入学説明会
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分