最新更新日:2024/04/24
本日:count up13
昨日:134
総数:1057540
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

最後の練習

 明日の卒業式に在校生代表として参加をする5年生が、帰りの会で歌の練習をしていました。音楽専科の先生も駆けつけてくださり、立派な歌声が響いていました。
 明日は、思いを込めて歌ってくれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

飾り付け

 卒業を祝う飾り付けが校舎内の至る所で見られます。
写真は、西階段の飾り付けです。
西階段は、普段は6年生が使わないので、目にする機会が無いかもしれません。
一度、ゆっくり目を通してみてください。卒業を祝う方々の思いが伝わってきますよ。

* 校内が卒業のお祝いムードに包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

春到来

 昼間はずいぶんと暖かく(暑く)感じるようになってきました。
学校の梅の花も、卒業を祝うかのように、盛りを迎えようとしています。
春到来を感じさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式準備

 5,6時間目に卒業式の準備が行われました。
前教務主任のM先生もかけつけ、得意のバルーンアートで卒業を祝福していただけました。
 18日(月)に、生花などを飾りつけ、卒業式を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電磁石を利用したおもちゃ作り

 5年生が、電磁石の働きについての学習を応用・発展させるために「モーター」を作り、さらに、モーターを利用して車を完成させました。
 友だちと協力しあいながら、仕上げることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 1

 卒業生を送る会が行われました。全校児童がそろって行う、今年度最後の学校行事です。
 1年生、2年生、3年生の順に出し物を披露していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 2

 低学年に引き続き、4,5年生の発表です。
6年生も、それぞれの学年の発表に引き込まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 3

 最後は、6年生代表児童のお礼の挨拶に引き続き、今までの感謝の気持ちを込めた歌の発表です。
 1〜4年生は、6年生の歌声を聞くのはこれで終わりです。

 一人一人が、6年間の思いを胸にアーチをくぐり、退場をしていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出作り

 6年生が、音楽の授業で行う発表会に向けて、グループごとで練習をしていました。
残りわずかな小学校生活の中で、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
卒業まで、1週間を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あれから2年・・・

 東日本大震災から2年が過ぎました。
本校では弔旗を掲揚し、各クラスにおいても、改めて大震災について、学年に応じて話をしました。
 ごく普通の生活を送ることができることに、感謝をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班会議

 来年度、新1年生を迎えてスムーズに登校ができるように、通学班で打ち合わせ会が行われました。
 多くの班では、集合時刻の見直しが行われたようです。
 新しい班長さんは、3/21(木)から始動します。
 今までの班長さんに負けないように頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備

 シルバー人材センターの方々のご協力で、校内の木々の剪定が行われました。
ありがとうございました。
卒業式を控え、環境整備が着々と進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞掲載

 先日5年生が行った、森林教室の様子が中日新聞(写真上)と、読売新聞(写真中)に掲載されました。
 取材をうけた児童も、堂々と受け答えをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年間 ありがとうございました

 昨年度より2年間、学校サポーターとして子どもたちにいろいろと支援をしていただいたKサポーターが、4月より社会人となるため、本日で本校を去られることになりました。
 いろいろな場面で、子どもたちと関わっていただくことができました。
 社会人として、ますますご活躍されることを祈念いたします。
2年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの授業 1

 ALTによる英語の授業が行われています。
5,6組は、合同で英語の授業が行われています。
担任の先生も巻き込んで、ゲームを通しながら楽しく学習が進められていきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

ALTの授業 2

 高学年は、ゲームを通して簡単な英会話を行っていました。
 「What would you like 〜 」「I like 〜]

ALTの先生が来校されるのは、あと2回です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風化させません

 3月11日が近づいてきました。東日本大震災から2年が経とうとしていますが、まだ、不自由な生活を送らざるを得ない方々が多数います。
 児童会では、大震災を忘れない、不自由な生活を送っている方々を少しでも支援したいという思いから、急遽、全校児童に募金活動を呼びかけました。
 募金は、3月8日(金)まで行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2

ワックスがけ

 今週は、各学年で教室にワックスがけをしています。
机を廊下に出して、普段は目の行き届かない場所にもぞうきんがけをしたり、たわしを使って、床を磨いたりしていました。
 教室をきれいにして、進級(進学)の意識も高まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 朝会に先立ち、瀬戸市版画展において優秀作品に選ばれた児童の表彰が行われました。
朝会では、校長先生から恒例のクイズも出されました。
今年度の朝会は、本日で終了です。
 卒業式まで、あと12日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年あいち木づかい出前講座(1)

 3月1日(金)に5年生の社会の授業として、あいち木づかい出前講座が行われました。これは、愛知県尾張農林水産事務所の方々によるもので、森林の働きや木材の性質をを知ってもらうために開催されました。
 3時間目にビデオを見たり森や林業のお話をしてもらいました。そして、4時間目には一人ずつ、桜の木のあいだにヒラタケの植菌体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年:修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食最終
3/22 修了式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分