最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:66
総数:1057856
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

金管発表

 金管バンド部が、3/21(金)に開催される「愛パークイベント」で発表する曲を、全校児童に聴いてもらいました。
 迫力のある演奏に、聴衆は引き込まれて行きました。当日も是非、足を運んでいただき、素晴らしい演奏をお聴きいただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

 児童会役員の認証式が行われました。
この後、最初の行事の「卒業生を送る会」に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 校内版画展、読書感想画コンクールの表彰が行われました。
校内版画展は、受賞者が多かったため、代表児童に賞状が手渡されました。(写真 中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲良しこよし

 先日の体育館では、3年生が体育の授業の合間に、大縄跳びを、手をつなぎながら跳んでいました。回し手と跳び手、そして、隣の子とも息を合わせないと失敗してしまいます。
 (全員が手をつないで跳べた回数)×(手をつないで跳んだ人数)をポイントにして勝負を決めるのだそうです。
優勝は180ポイント(36×5)、2位は惜しくも176ポイント(44×4)でしたが、 結果に関係なく、笑顔があふれていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム

 地域の方々のご協力で、ふれあいタイム(公民館)・わくわくタイム(体育館)が開催されています。
 ふれあいタイムに参加する児童は、教頭先生の引率で公民館へ向かいます。公民館では早速、友達と楽しく活動を始めます。
 今年度は、3月6日(木)に、最後のふれあいタイムが開催されます。3年生にとっては、最後の参加となりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の朝 1

 雪が積もりました。登校時の子どもたちの中には、雪玉を手にしている子の姿が何人か見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の朝 2

 登校してきた子どもたちは、ランドセルを教室に置くとすぐに運動場に駆け出してきました。新雪で思う存分、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決選投票

 昨日行われた児童会役員選挙の開票の結果、同数の獲得票を得た2人による決選投票が行われました。
 激しかった選挙戦を象徴しています。また、2票差で涙をのんだ立候補者もありました。昨日は3〜5年生で、3名の欠席・早退者があったため、この3名の投票行動によっては、違った結果になっていたかもしれません。
 1票の重みを改めて感じさせる選挙となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

立会演説会

 平成26年度前期児童会役員選挙の立会演説会が行われました。
多くの立候補者が「学校の役に立ちたい」「こんな幡山東小学校にしていきたい」と訴えました。
 みんなの思いが一つになって、素晴らしい幡山東小学校になるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア学年なわとび大会

 始業時間を利用して、ペア学年のなわとび大会が行われました。最初に、各自で難しい跳び方に挑みました。その後、低学年は前とび、高学年は後ろとびを1分間跳び続けることができるかどうかを競い合いました。低・高学年とも跳び続けることができたペアはほんのわずかでした。
 成功したペアには惜しみない拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暦の上では春

 立春が過ぎ、暦の上では春になりました。まだまだ寒い日もありますが、自然界では着実に季節が進んでいます。
 3学期もそろそろ折り返しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き継ぎ

 周防先生が産休に入られるため、新しく栗田先生が赴任されました。お二人の先生からご挨拶をいただきました。栗田先生は、5年前にも本校で勤務をされています。
今まで同様、食育指導を行っていきます。引き続き、よろしくお願いします。
画像1 画像1

電気を利用した「おもちゃ」つくり

 6年生の理科「電気とわたしたちのくらし」の単元で、これまでに学習したことをもとに、電気を利用したおもちゃ作りをしていました。
 発電機で起こした電気をコンデンサーにためて、スイッチを入れると勢いよく車が走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぬかるみをよけて

 一昨日の大雪の影響で、運動場にはところどころにぬかるみや水たまりが残っています。子どもたちは、ぬかるみをよけながら、遊んでいました。寒さにも負けない元気な子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

今回の児童会役員選挙選挙には、総定員6名に対して20名もの立候補がありました。クラスの4分の1の児童が立候補をした学級もあり、激しい選挙戦が繰り広げられています。
 選挙結果に関わらず、今の気持ちをずっと持ち続けていってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

人気献立ベスト5

 給食週間に行われた人気献立の投票結果がまとまりました。第1位は第2位に20票もの大差をつけ「ビビンバ」が選ばれました。今月は17日(月)に「ビビンバ」が出されます。楽しみですね。
 おいしい給食を作っていただける調理員の方々のおかげで、本校では残菜が瀬戸市内でも本当に少ないことがグラフからも明らかになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ演説

 児童会役員選挙立候補者のテレビ演説がはじまりました。
自分が立候補をした思いなどを主張するなど、激しい論戦が繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1

 本日は、授業参観に足を運んでいただきありがとうございました。
どの児童も、1年間の成長の跡を感じさせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2

 6年生にとっては、小学校生活最後の授業参観となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱

 3年生が跳び箱で「開脚とび」や「台上前転」の練習に励んでいました。着地もしっかりと決まったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 ふれあいタイム(公民館)
3/10 通学班会議(5限) 付き添い下校
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分