最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:64
総数:1053834
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

4月28日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 さわやかな青空が広がる中の登校です。

 気持ちも弾みます。
画像2 画像2

通学班会議と一斉下校

画像1 画像1
 今年度第1回の通学班会議を行いました。

 通学班で登校するときのきまりをもう一度確かめました。
  学校の校門をくぐるのは8:00〜8:10
  班は最後までばらばらにならないこと

 通学班会議終了後,今日は一斉下校を行いました。
画像2 画像2

清掃の時間

画像1 画像1
 給食後の掃除の時間のようすです。
 1年生の教室では,6年生がほうきでごみ集めをし,1年生が雑巾がけをがんばっています。

算数の授業 4年生

 計算力を上げるため算数の授業で足し算、引き算、かけ算の練習が行われています。繰り返すことで、計算力をしっかり定着させていきたいと思います。(写真は4年2組の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と英語の授業

 今日はALTの先生に来校していただいていますので、楽しい英語の授業が行われています。本当に楽しそうです!(写真は5年1組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学1

 4年生は4月26日に愛知県警と名古屋城へ社会見学に出かけました。愛知県警では、通信指令室と交通管制センターを見学しました。通信指令室では110番通報を受け取り、パトカーに指令を出します。。朝からすでに605件の通報がありましたが、見学している間も次々と110番通報の数が更新されていました。交通管制センターでは、交通情報を集めたり、信号機をコントロールしたりすることを学びました。従来の信号とLEDを使った信号の違いもはっきりとわかりました。しっかりと話を聞いて熱心にメモを取っていました。その後、コノハズク広場で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学2

 愛知県警を見学した後、名古屋城に行きました。あいにくの雨でしたので、お弁当は愛知県体育館のテラスで金シャチを眺めながら食べました。名古屋城へは、グループ行動で7階の展望室から順番に見学しました。火縄銃を見たり、金シャチのレプリカに登ったりして楽しく見学しました。広場にはおもてなし武将隊がいたので、ふれあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 今日も青パトのみなさん・交通指導員さんが押しボタン信号で見守りをしてくださっています。ありがとうございます。

 雨上がりの最後の坂道と階段,いつも以上に草木のにおいがさわやかです。落ち着いた気持ちで一日をスタートできる気がします。
画像2 画像2

5年生 社会科,6年生 算数

画像1 画像1
 4時間目の授業風景です。

上の写真
 5年生が社会科の授業で国土について学習をしていました。日本最東端の島は南鳥島,最南端が沖ノ鳥島・・・,覚えるにはややこやしいそんな経験をしたおうちの方も多いはずです。

下の写真
 6年生が対象図形にについて学習をしていました。なりそうでならないも平行四辺形の線対称,三角形の点対称。こちらも間違えた経験のあるおうちの方がいるのではと思います。奇数角の多角形は点対称になりませんね。
画像2 画像2

登校,4年生も無事出発しました。

画像1 画像1
 少し雨が降り出しましたが,みんな元気に登校です。

 4年生も時間通りに集合し,出発しました。
画像2 画像2

図工の授業 3年生

 図工室で3年1組が色塗りをしていました。どんな作品が完成するのか楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業 3年生

 3年2組が国語の授業で、一生懸命に漢字を練習していました。黙々と取り組む姿に頼もしさを感じます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習中止のお知らせ

 今日の校外学習は雨が予想されますので、中止とさせていただきます。なお、予備日は金曜日(28日)となります。お弁当が必要です。よろしくお願いします。

3年生校外学習

 3年生は校外学習でモリコロパークに行きました。

 サイクリングをして体力づくりをしたり、園内バスに乗ってきれいな花を見ながら公園について詳しく知ったりしました。午後には、サツキとメイの家に行き、映画「となりのトトロ」の世界に浸りながら、昭和の暮らしに興味をもって見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習【東谷山】

 5年生は校外学習に出かけました。野外活動への練習として、東谷山での登山やフルーツパーク内での班別行動などを行いました。今回の校外学習での良かった点や悪かった点を野外活動に繋げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習

 6年生が瑞浪市の瑞浪市民公園とサイエンスワールドへ校外学習に行きました。サイエンスワールドで液体窒素の実験を見ることができました。土岐川では化石掘りに挑戦しました。貝や植物の化石を発掘することができました。
 マイナス196度にもなる液体窒素の働きや、瑞浪市がかつて海であったことなどについて学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 ≪ 南 公 園 ≫ パート1

画像1 画像1
 1年生は南公園に出かけました。

 出発から到着までの様子です。暑くもなく寒くもなく,歩くにはちょうど良い気候でした。弱音もはかず,途中1回休憩をとり,1時間ほどで南公園に到着しました。

 こちらに↓
   1年生 遠足 ≪ 南 公 園 ≫ パート2
   1年生 遠足 ≪ 南 公 園 ≫ パート3
   1年生 遠足 ≪南公園≫ パート4あります。
画像2 画像2

1年生 遠足 ≪ 南 公 園 ≫ パート2

画像1 画像1
 今日,遠足に来ていた学校は,幡山東小学校と道泉小学校の2校です。混み合うこともなく,遊具で思い切り遊びました。

 こちらに→1年生 遠足 ≪ 南 公 園 ≫ パート3
       1年生 遠足 ≪南公園≫ パート4あります。
画像2 画像2

1年生 遠足 ≪ 南 公 園 ≫ パート3

画像1 画像1
遊具のある場所から少し下ったところで,お楽しみのお弁当を食べました。

こちらに→1年生 遠足 ≪南公園≫ パート4あります。
画像2 画像2

1年生 遠足 ≪南公園≫ パート4

画像1 画像1
 お弁当を食べ終え,芝生広場で遊ぶころには日差しも強くなり,少し体を動かすと汗ばむほどでした。

下の写真
 帰り道で南公園に隣接する萩山小学校のビオトープ「トンボ池」に寄らせていただきました。オタマジャクシがいっぱいです。ビクビク,ワクワクしながら,オタマジャクシに触れて,大喜びの子がいっぱいいました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/13 第1回資源回収
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分