1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

2年生 生活科

画像1 画像1
 今日は,2年生1組がパンケーキ作りに挑戦です。

 グループで順々に作っていきます。米粉を使った真っ白なパンケーキが次々とできあがります。
画像2 画像2

2月22日≪登校≫

画像1 画像1
 
 晴れ間がのぞいたり,陽射しが雲にかくれたりします。みんな少し寒そうです。それでも登校した子は元気に外で遊んでいます。

画像2 画像2

クラブ活動 最終日 その1

 本年度,最終のクラブ活動です。普段の学習と離れて,1年間,楽しみながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 最終日 その2

 今年度最後のクラブ活動の一こまの続編です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生≪書写≫

 小学校生活が残りわずかとなった6年生,書写もまとめです。
 色紙に自身が選んだり考えた文字を書きます。みんな少し緊張気味です。卒業式では図工で製作している額縁に入れて飾ります。どんな文字を書いたのかはあえてわからなくしました。
画像1 画像1

5年生≪社会≫

 5年生が災害について学習を深めていました。

 人災と天災,どちらにもかかわる災害,四大公害病から阪神淡路大震災,東日本大震災まで教科書には載っています。
画像1 画像1

3年生≪理科≫

画像1 画像1
 この1年間で学んだことをいかして,おもちゃをつくる活動です。

 磁石の性質を活用したり,電気をつかったり・・・,それぞれ工夫して作ったおもちゃで楽しく遊びんでます。
画像2 画像2

今日の1年生

 1組は国語の授業です。リズムよく音読をしていました。教科書には早口ことばものっています。
 2組は図工の授業です。ゆらゆら転がるおもちゃづくりです。どんな飾りつけがされるのか楽しみです。
 3組は国語の授業です。「どうぶつの赤ちゃん」育ち方,育てられ方,生まれた時の様子に違いがあることが興味深くまとめられた説明文です。

 どのクラスの黒板にも今日の授業のめあてが記されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生≪授業の一こま≫

画像1 画像1
 1組は道徳の授業です。礼儀正しさについて,教えてくださる方とのふれあいの中でいくつかの例を挙げ,考えていました。例えば言葉遣い・・・「これってどうやってやるの?」

 2組は学級活動です。お楽しみの会を行う計画を自分たちで意見を出し合いながら考えています。
画像2 画像2

2年生 生活科

画像1 画像1
 
 今日は,2年生3組がパンケーキづくりです。薄く真ん丸にクレープのように焼き上げている班がありました。パンケーキが真っ白なのは米粉をつかっているからです。

画像2 画像2

平成31年3月学費等口座振替金額について

3月分の学費等の集金はありません。
今年度の3学期の集金については、3月は徴収しないため1月・2月で調整させていただきました。ありがとうございました。

2月21日≪登校≫

画像1 画像1
 風には冷たさを感じますが,日差しはあたたかです。
 坂と階段を上って,元気に登校です。

 週末に向かって「おはようございます」のあいさつも増えてきます。 
画像2 画像2

来年度のPTA部長選出会

画像1 画像1
 午後7時30分,明るく大きな月が輝き,体育館には明かりがともっています。
 
 16日(土)に行われた学年委員さんの選出を受け,来年度の学年委員さんになられた方が集まり各部の部長を選出してくださっています。お集まりくださったみなさん,ありがとうございます。また,来年度,よろしくお願いします。
画像2 画像2

4年生2組≪お別れ会≫

画像1 画像1
今日は,今年1年間,担任の先生の研修の度に授業をみてくださった先生の最後の授業日です。4年生2組のみんなはお別れ会を計画していました。先生は「すてきなあいさつをみんなからもらいました」と言ってみえました。

 1年間ありがとうございました。

 写真は,感謝の会のあとのお楽しみの時間の様子です。
画像2 画像2

給食≪肉じゃがとココア牛乳のもと≫

画像1 画像1
 今日の給食は肉じゃがです。大きな鍋でつくる肉じゃがは本当においしいです。また,おなじみのココア牛乳のもとがついていました。名古屋市内の食品会社がつくっています。

 写真は5年生とその隣の3年生3組です。
画像2 画像2

1年生と年長児の交流

画像1 画像1
  
 最後は保育園の子たちからの歌のプレゼントです。手話を交えたすてきな歌のプレゼントでした。

 入学式,すてきな笑顔で元気に登校してくれることを願っています。

画像2 画像2

1年生と年長児の交流

画像1 画像1
 2時間目の放課,1年生と幡山東保育園年長児が交流をしました。
 
 肩に手をのせて,長い長い列ができあがっています。どうやらじゃんけん列車のようです。体育館に歓声が響いていました。引率の保育士の方に去年までお世話になっていた子もいるようです。お話をしている子もいました。

 楽しい交流の時間,あっという間に過ぎていきました。
画像2 画像2

来年度の1年生(幡山東保育園年長児)の授業見学

 2時間目,4月から1年生となる幡山東保育園の年長児が1年生との交流にやってきました。まず,授業の様子の見学です。興味津々で静かに1年生の授業の様子をみていました。

 3組の見学は終っていました・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科≪調べ学習≫

画像1 画像1
 6年生は社会科のまとめとして日本とつながりの深い国について調べています。今日は6年生1組が図書室とPC教室で学習を進めていました。カナダ,大韓民国,中国を調べる子が多かったです。

 授業が終わるころ,交流に来ていた幡山東保育園の年長児が図書室へ向かってきました。
画像2 画像2

2年生≪音楽≫

画像1 画像1
 
 2年生3組,音楽の授業です。ちょうど,けん盤ハーモニカを素早く片付けて,次の課題に移るところでした。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分