最新更新日:2024/04/30
本日:count up13
昨日:122
総数:1058091
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

4年生:理科の授業

画像1 画像1
 今朝,紹介をしたヘチマ,午前中の授業で4年生が観察をしていました。

 どれだけ伸びたのか巻き尺を使って,ヘチマの身体測定です。
画像2 画像2

1年生:授業の一こま

画像1 画像1
 体育の授業です。ドキドキワクワクしながらジャングルジムとすべり台です。

 午後,いっぱい本のある図書室を探検しました(ちょうど教室へ戻るところでした・・・)。
画像2 画像2

3年生:道徳の授業

画像1 画像1
 
 楽しいクラスづくりをめざした道徳の授業「よろしくギフト」です。さまざまな意見や考えを出し合います。

画像2 画像2

そうじの時間

画像1 画像1
 今週は,当番の子による清掃活動が続きます。当番のみなさん,ありがとう。

給食【マーボー豆腐とフローズンヨーグルト】 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は,マーボー豆腐です。そして,冷たいフロー^ズンヨーグルトがつきました。少し蒸し暑さを感じます。食後のフローズンヨーグルトをもらいに来た子たち,とてもうれしそうでした。

 写真は2年生の給食の様子です。↓に【給食 その2】が続きます。

給食 その2

画像1 画像1
 給食の時間,2年生の様子です。
 マーボー豆腐をごはんにかけて,マーボー丼にして食べる子が多いです。
画像2 画像2

2時間目あとの休み時間

画像1 画像1
 雲が広がってきましたが,外遊びができました。まだボールをつかえませんが,みんな工夫をして遊んでいます。

 学級園に植えたオクラの成長を調べる子もいました。教室に戻る前には手洗いです!
画像2 画像2

2年生:音楽と体育の授業

画像1 画像1
 2年生の音楽は,運動会でよく聞くおなじみの曲が聞こえてきました。「天国と地獄」を聴いて鑑賞の学習です。

 2年生の体育は,昨日より進化しています。走るコースが丸くなったりジグザグになったりしています。体を右に左に倒しながら走ります。
画像2 画像2

1・2年生:算数の授業

画像1 画像1
 1年生(上),2年生(↓),どちらもおはじき(具体物)を操作しながら,たし算の基本について学んでいました。1年生は一桁,2年生は二桁の数です。
画像2 画像2

5年生:授業の一こま

 身体測定が始まっています。あわただしい中,戻ってきた子は指示に従って社会科の県名カードの準備をしています。

 2か月遅れになりました。国語の教科書の季節の学習です。枕草子「はるはあけぼの・・・」です。

 国語の学習,漢字の成り立ちについてです。「象形,会意,形声,指事 文字」を,学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:授業の一こま

画像1 画像1
 6年生の授業の一こまです。

 社会科は,国会と選挙【衆議院と参議院】についての学習を進めています。

 算数は文字の式の学習です。中学校であれば1次関数の学習です。
画像2 画像2

身体測定

画像1 画像1
 今日は高学年が身体測定です。

 間隔をあけ,密を避けて身長・体重を測定しています。
画像2 画像2

授業開始前 その1

画像1 画像1
 朝の会,健康観察,読書,朝学習・・・,生活のパターンが定着しつつあります。

 ↓に【授業開始前 その2】があります。
画像2 画像2

授業開始前 その2

 授業の始まる前,クラスの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日≪登校≫

画像1 画像1
 登校の時間,雲が広がり,風も出てきました。

 雨が降り出すまでは,過ごしやすそうです。
画像2 画像2

瀬戸市教育委員会より≪1学期の学校給食について≫

画像1 画像1
 瀬戸市教育委員会より,1学期の学校給食について,次の案内を受け取りました。

 ご理解いただきますよう,お願いいたします。

************************

 瀬戸市では、学校再開を4つのステップにわけて段階的に進めてまいりました。今週からは最後のステップとなり、いよいよ給食が始まりました。初日の献立は、子どもたちの大好きなカレーライス。久しぶりの給食をおいしそうに食べる子どもたちの笑顔が、大変印象的でした。

教育委員会では、子どもたちがより安全に給食を食べることができるよう、検討を重ねてまいりました。できるだけ給食の配膳時における、新型コロナウイルスへの感染リスクを抑えようと考え、盛り付ける作業が必要になるメニューを2品までとしました。その結果、通常の給食よりも品数が少なくなりましたが、個包装のメニューを増やすことで、育ち盛りの子どもたちの栄養価を落とさないように配慮しております。いつもとは、少しちがった給食ですが、楽しく美味しく食べていただければ幸いです。

 2学期からは、新型コロナウイルスの感染状況などを鑑みて、個包装を減らして今まで通りの学校給食となるよう、検討してまいりたいと考えております。今後も子どもたちの安全を第一に考えつつ、より充実した学校給食となるよう努めてまいりますので、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

************************

 掲載の写真(上下)は,本日(6/9)の3年生の給食の様子です。「おいしいですか」とたずねると,笑顔とハンドサインで答えてくれました。
画像2 画像2

保護者の皆様へ 「新型コロナウイルス感染症対策」 〜「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組 〜 【文科省】

 6月1日付で国より発出された,リーフレット【保護者の皆様へ「新型コロナウイルス感染症対策」文科省】を受取りました。

 ご一読いただき,ご家庭においても「新しい生活様式」を踏まえた取組にご協力をお願いできればと思います。

*HP右の配布文書お知らせにPDF版をアップしております。ダウンロードしてご覧ください。

画像1 画像1

5時間目:社会科の授業≪4年生と6年生≫

画像1 画像1
 4年生は,地図帳のさくいんから愛知県をみつける授業です。

 6年生は,国の政治について学びます。選挙制度について調べます。
画像2 画像2

1年生:5時間目

画像1 画像1
 5時間目のおわりがけ,授業に一区切りをつけ,先生による読み聞かせが始まります。

そうじも遊びも終わった後は手洗いです

画像1 画像1
 何かを行うたびに手洗いをします。その習慣が身についてきています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 口座振替日

保健だより

お知らせ

下校時刻

学びの種(まなびのたね)

瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分