最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:44
総数:1057986
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

3年生:毛筆

画像1 画像1
 
 縦画と横画を組み合わせた「土」の練習が始まりました。
画像2 画像2

今日の給食:生揚げの中華うま煮

画像1 画像1
 今日の給食は,メインが生揚げの中華うま煮,ごはん,ももゼリー,牛乳でした。
 
 生揚げの中華うま煮は,普段の和風味とは違い,暑い中,元気の出る味付けでした。

1年生が校歌を聞かせてくれました

画像1 画像1
 例年なら4月に覚えてしまう校歌,みんなで歌って聞かせてくれました。

 1年生には難しい歌詞ですが,よく覚えました。みんなで歌える日が待ち遠しいですね。
画像2 画像2

ふだんの授業へ:3年生の音楽

画像1 画像1
 3年生の音楽の授業です。

 2年生の3学期に注文をしたソプラノリコーダーを,授業で初めて手にしました(きっとワクワクだったと思います。)。

 今日は扱い方の基本を学んでいました。
画像2 画像2

ふだんの授業へ:2年生の音楽

画像1 画像1
 2年生の音楽の授業です。「やまびこ ごっこ」を口ずさみます。
 
 歌声が聞こえてくると学校の日常がもどってきた気になります。
画像2 画像2

3時間目:体育の授業≪4・5年生≫

画像1 画像1
 夏を感じさせる天気になってきた3時間目,4・5年生が体育の授業を行っていました。

 4年生は,50メートル走の記録をとり,短なわとびに挑戦しました。

 5年生は,4チームに分かれてしっぽとりを楽しんでいました。
画像2 画像2

1年生:せいかつ科

画像1 画像1
 校庭で虫や草花をみつける学習です。
 せいかつ科の教科書には,きけんな虫も写真で紹介してあります(セアカゴケグモまでのっています)。

 授業の後半は,校庭で虫や草花をじっさいにさがしていました。
画像2 画像2

もみじ組:授業の一こま

画像1 画像1
 教科書の要点のまとめ,家庭科の運針,お話の内容を考える,個々の課題に取組んでいます。

1年生:道徳の授業

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。

 絵をみながら,気持ちよく生活するための行動,きまり・ルールを考えています。
画像2 画像2

2時間目後の休み時間

画像1 画像1
 
 長い休みの時間,子どもたちは元気に外で遊んでいます。

画像2 画像2

5年生:英語の授業

画像1 画像1
 ALTによる今日の英語の授業は," When is your birthday ? ”です。

one.two,threeではなく,first,second,third,fourth…で答えます。
画像2 画像2

6年生授業の一こま

画像1 画像1
 1時間目の6年生の授業です。

 教室では家庭科の授業,バランスの取れた朝食について学習しています。調理実習はまだ開始できなくて残念ですが・・・,考えることはできます。

 体育館では体育の授業,マット運動です。美しく前転をする子が何人もいました。
画像2 画像2

5年生:理科の授業

画像1 画像1
 今日の5年生の理科は,気象についての学習でした。インターネットで各々雲の種類や特徴についてまとめていました。
画像2 画像2

6月23日≪授業前≫

画像1 画像1
 外遊びを終え,手を洗い,教室に戻ります。

 今日一日の準備の時間が始まります。
画像2 画像2

6月23日≪登校≫

画像1 画像1
 梅雨の晴れ間がのぞきます。今朝は,汗をかきながらの登校になりました。

 少しほっとできるのは,最後の階段の木陰です。
画像2 画像2

水道管埋設と下校

画像1 画像1
 5時間目,南の校門前で特別教室棟に水道をひくための工事が進められていました。

 下校時刻には,いったん工事は止められ,子どもたちが埋められたにこにこ歩道を通って帰っていきました。
画像2 画像2

みんなでそうじ

画像1 画像1
 今日のそうじ時間より,トイレを除く校舎と外の全員清掃を始めました。

 マスクをつけ,今までより静かに清掃に取組む子が多いと感じました。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ひよこ豆とコーンのドライカレー,麦ごはん,アーモンド小魚,牛乳です。

 この記事の下に【ドライカレー:おいしいです!!】があります。

 先生がよそったご飯とカレーを当番が素早く配膳します。
画像2 画像2

ドライカレー:おいしいです!!

画像1 画像1
 静かに食事をする教室に,小さな声で「カレー,おいしい人 ?」とたずねると,たくさん手が挙がりました。
 
 月に2回カレーが食べられることがめずらしいです。ひよこ豆とコーンの入ったドライカレー,おいしくいただきました。

  「ごちそうさまでした!!!」
画像2 画像2

5年生:図工≪≫

画像1 画像1
 光が差し込む世界の制作が続きます。

 のぞいてみると,制作途中でもミニチュアのすてきな世界がみられます。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

保健だより

お知らせ

下校時刻

学びの種(まなびのたね)

瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分