最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:139
総数:1057667
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

トイレ清掃・消毒ボランティア:ありがとうございました。

画像1 画像1
 6月15日より始まった保護者のみなさまのボランティアによるトイレの清掃・消毒作業,今日で延べ15日,170人近くの方が清掃・消毒作業を行ってくださいました。本当にありがとうございました。

6年生:午後の授業

画像1 画像1
 社会科の授業です。
 資料からわかることをまとめながら,縄文時代と弥生時代のくらしの違いを学びます。

 道徳の授業です。
 教材は「ぬくもり」です。自身の長所に気づき目を向け生かすことについて考えます。
画像2 画像2

3年生:午後の授業

画像1 画像1
 社会科の授業です。
 
 市のしせつについて学ぶ学習で「福岡市」が取り上げられています。
 
 本年度より3年生より地図帳が渡されます。福岡の位置を日本地図でたしかめます。
画像2 画像2

2年生:午後の授業

画像1 画像1
 けん盤ハーモニカの練習を始めました。

 ベートベンの「よろこびのうた」をタンギングを使いながら演奏できるようにします。
画像2 画像2

5年生:植物の育ち方

画像1 画像1
 植物の発芽の条件と成長の条件の違いは?

 その実験・観察の準備をしています。

 肥料あり・なしで,発芽した大豆の苗の成長をこのあと比べていきます。
画像2 画像2

4年生:午後の授業

画像1 画像1
 算数≪大きな数≫について学んでいます。億・兆の単位がでてきます。

 体育≪跳び箱≫の練習です。開脚・閉脚で跳び箱を飛びます。
画像2 画像2

そうじの時間

画像1 画像1
 
 清掃の時間には雨が降り出しました。今日はみんなで校舎内の清掃です。

画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ひじきご飯,モロヘイヤと卵のすまし汁,わらびもち,牛乳でした。

 モロヘイヤ入りのすまし汁,普段とよりとろみがあり,また違った味わいでした。

給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食時間の一こまです。
  
 食後のわらび餅がこの時期のデザートにぴったりでした。

1年生の授業

画像1 画像1
 国語の授業です。
 観察するときのポイントを確かめています。このあと校舎前のアサガオの観察に出かけました。

 けさは,もようや いろの ちがう あさがおが 6しゅるい さいていました。

1年生の子たち見つけられたかな?
画像2 画像2

1年生の授業:算数

画像1 画像1
 いろいろなかたち,算数の授業です。
 
 はこやつつの形をなぞって,絵を描いています。

 さまざまな形のはこやつつを使って,組み立てが始まりました。お昼前,はろうかに組み立てた作品が並んでいました。
画像2 画像2

5年生:社会科

画像1 画像1
 昨日に引き続き,日本の特徴のある地域のくらしについて学習を進めています。

 高地のくらしで取上げられる嬬恋村のちかくには最近警戒レベルの上がった浅間山や草津温泉,ラグビーのメッカ菅平があります。
画像2 画像2

一日がスタートです

画像1 画像1
 過ごしやすい日になりそうです。

 外遊びを終え教室に戻り,朝の会・朝学習…,落ち着いた雰囲気で一日が始まります。
画像2 画像2

7月3日≪登校≫

画像1 画像1
 
 7月とは思えない涼しい朝です。

 汗をかくことなく学校へ到着です。
画像2 画像2

2年生:午後の授業

画像1 画像1
 2年生の書写の授業です

 筆順に気をつけて書く。一文字一文字ていねいに書きます。
画像2 画像2

4年生:午後の授業≪体育≫

画像1 画像1
 ティーをにボールを置いて打ちます。近頃では,ベースボール型球技といいます。

 午後4年生が運動場をいっぱいに使って楽しんでいました。打つたびに歓声が上がっていました。
画像2 画像2

そうじの時間

画像1 画像1
 
 1・2年生が体育館周辺の草取りをがんばっています。

画像2 画像2

1年生:体育≪ボール運動≫

画像1 画像1
 1年生が体育館でボール運動です。足をひろげて,そこをめがけボールを転がします。まずは代表が見本を見せます。

 転がす方は「○○さん」と声をかけ,受取る方は「はーい」と返事をします。慣れてくるとボールをやり取りするスピードが速くなってきました。
画像2 画像2

3年生:理科の学習

画像1 画像1
 
 4時間目,3年生が,学級園のホウセンカとオクラの成長を観察にきていました。

画像2 画像2

2年生:国語の授業

画像1 画像1
 同じ部分を持つなかまの漢字の学習です。

 木・村・林・森,女・姉・妹…

 へんやつくりの学習がここから始まります。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分