最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:134
総数:1057532
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

今日の給食≪11月10日≫

 今日の給食は,肉じゃが,厚焼きたまご,じゃこなっぱ,ごはん,牛乳でした。

 もみじ組,1年生,3年生,5年生の給食の一こまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:授業の一こま

画像1 画像1
 英語の授業です。What would you like ? なにをしたい? の言い回しについて学んでいます。

 理科の授業です。もののとけ方についての学習を始める前に,正確に体積を量るメスシリンダーの目盛りの読み方について学習します。
画像2 画像2

2年生:授業の一こま

画像1 画像1
 道徳の授業です。急な雨が降り出します。,かさのない子が二人,一人は入れてあげて,もう一人には・・・。悩んでしまいます。

 国語の授業です。カタカナの語彙,漢字の語彙を増やす,言葉についての学習です。

画像2 画像2

4年生:図工の授業

画像1 画像1
 段ボールを組み合わせて,個性豊かなボックスができあがってきています。
画像2 画像2

3年生:授業の一こま

画像1 画像1
 国語の授業です。「すがたをかえる大豆」,食育とも結びつく説明文の学習です。

 算数の授業です。1年前は九九を学びました。ずいぶん進歩しました。繰上りのあるかけ算の筆算を学習しています。
画像2 画像2

6年生:授業の一こま

画像1 画像1
 一クラスは体育の授業です。体育館でバレーボールを行うための基本運動をしていました。

 もう一クラスは家庭科の授業です。1日を通してバランスのとれた献立を考える授業です。
画像2 画像2

1年生:道徳の授業

 やまがらの誕生かいとうぐいすの音楽練習にさそわれたみそさざい,どちらへ出かけますか・・・?

 友だちとの関係や思いやりについて考えます。
画像1 画像1

11月10日≪登校≫

画像1 画像1
 気持ちのよい朝。

 ぬけるような青空のもとの登校です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,とりめし,豆腐と大根のみそ汁,五色あえ,ヨーグルトでした。

 配膳を終えたクラスは,静かに給食を味わいます。
画像2 画像2

3年生:図工

画像1 画像1
 糸巻き車や糸巻き戦車といわれていたゴム動力のおもちゃ,キットで制作します。これから飾り付けが始まります。
画像2 画像2

4年生:道徳の授業

画像1 画像1
 思いやりについて考える4年生の道徳の授業です。
画像2 画像2

2年生:音楽の授業

画像1 画像1
 「ゆかいな時計」を聞いて,音色・リズムの楽しさを味わいます。

 体を動かして表現したり,文章や絵で楽しさを表したりしました。
画像2 画像2

11月6日≪授業前≫

画像1 画像1
 連絡帳の記入,健康観察,読書・・・,落ち着いて一日の始まりを迎えています(1年生,2年生,4年生です)。
画像2 画像2

11月6日≪朝≫

画像1 画像1
 授業前,肌寒さを感じる天気ですが,外で元気に過ごしている子がたくさんいます。
画像2 画像2

6年生:図工

画像1 画像1
 6年生が校舎や運動場のお気に入りの場所の写生に挑戦しています。
画像2 画像2

5年生:体育の授業

画像1 画像1
 幅跳びの学習です。まず立ち幅跳びで,体の動きについて確かめています。
画像2 画像2

2年生:体育の授業

画像1 画像1
 運動するにはちょうどよい気候です。2年生が,鉄棒と長縄跳びとをしています。
画像2 画像2

1年生:算数の授業

画像1 画像1
 三角形のプレートをいくつも並べてさまざまな形を作ります。

 図形についての学習の基本となる勉強が始まりました。
画像2 画像2

スポーツフェスティバル『6年大縄跳び』【PTA広報部より】

 6年生の大縄跳びです。
 クラス対抗で行われました。縄に引っかかっても励ましの声を掛け合い、何度も挑戦をしていました。最後の最後まで、クラス全員で力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツフェスティバル『5年大玉送り』【PTA広報部より】

 5年生の大玉送りです。
 クラスごとの3チームに別れて行われました。玉入れの玉が入ると大玉を送り始め、皆で協力して最後までできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分