最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:64
総数:1053834
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

1月30日≪漢字検定≫

画像1 画像1
 学校がお休みの今日は,教室を借りて「漢字検定」が行われました。50人弱の子が受検しました。

今日の給食≪給食週間最終日≫

画像1 画像1
 全国学校給食週間の最終日です。
 今日の献立は,おちょんぼり(すいとん),けんちゃん(いためなます),鮭の塩焼き,わかめごはん,牛乳でした。
 
 瀬戸では,すいとん汁を「おちょんぼり」,炒めたなますを「けんちゃん」とよぶことがあります。

画像2 画像2

1年生:せいかつ科

画像1 画像1
 1年生がけん玉やコマ回しに挑戦していました。

 回したこまを手のひらにのせる子,けん玉の連続技をすっと続ける子・・・,名人が何人もいました。
画像2 画像2

1月29日≪朝≫

画像1 画像1
 ひと月前は冬休みでした。令和3年が始まりもう一月が経ちます。1月の登校も今日が最後,週明けは2月になっています。

 風の冷たい朝ですが,子どもたちはものともしません。運動場には元気に遊ぶ子たちの声が響いています。
画像2 画像2

今日の給食≪鉄火みそ≫

画像1 画像1
 今日の給食は,鉄火みそ,ささみとひじきのごまあえ,お米のタルト,ごはん,牛乳でした。

 鉄火みそは大豆,根菜類を赤みそで煮込んだ料理です。熱した鉄の色に似ていることから名付けられたともいわれています。赤みそをよく使うこの地方の郷土料理です。今日は,鉄火みそに愛知県産のうずら卵(豊橋市で多く生産されます),お米のタルトにも愛知県産のお米が使われていました。

 静かに準備をし,静かにおいしくいただきました。
画像2 画像2

6年生:図工≪テープカッター製作≫

画像1 画像1
 図工室からくぎ打ちの音が聞こえてきます。

 テープカッターづくりも大詰めです。
画像2 画像2

3年生:授業の一こま

 3年生の3クラスの授業の一こまです。

 社会科の授業です。火災を取上げ,安心安全な社会づくりの仕組みを学んでいます。
 算数の授業です。1年間で学んだことの復習が始まっています。
 画用紙に大きな向日葵を描き,切り抜いています。すてきな向日葵がいくつもできあがっていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:図工

画像1 画像1
 ストローでつくったうごくおもちゃ,みんな笑顔で作品を見せてくれました。
画像2 画像2

1年生:図工

画像1 画像1
 すり終えた版画でカレンダーをつくっています。

4年生:総合的な学習

画像1 画像1
 新しいコンピューター室で,入力,ペイント,検索・・・,操作の基礎を学んでいます。
画像2 画像2

5年生:体育の授業

画像1 画像1
 短縄跳びでウォーミングアップをし,その後はサッカーです。
画像2 画像2

1月28日≪授業前≫

画像1 画像1
 手洗いをして,今日も一日がスタートします。
画像2 画像2

1月28日≪朝≫

画像1 画像1
 雲が広がり,肌寒さを感じる中の登校になりました。

 寒くてもみんな元気に遊んでいます。
画像2 画像2

今日の給食≪ひきずり≫

画像1 画像1
 今日の給食は,ひきずり,ごはん(幡山地区で収穫された「あいちのかおり」),キャベツとれんこんのあえもの,りんご,牛乳でした。

 尾張・三河,県内のほとんどの地域で,すき焼き風の調理は「ひきずり」で通じます。
 
 食材を鍋の中でひきずるからだとか,「ひきずり」は牛肉のかわりに鶏肉(名古屋コーチン・三河赤鶏などが有名)を使ったものに限定されるだとか,鶏皮がなかなか切れなくて肉が包丁でひきずられるからだとか・・・,諸説あります。

 みなさんのご家庭ではどうでしょう?

 何であれ,幡山地区で収穫された「あいちのかおり」を,おかずと一緒においしくいただきました。
画像2 画像2

6年生:授業の一こま

画像1 画像1
 授業の終わる数分前,どちらも学習は一段落ついていました。

 クラス担任が入れ替わっての授業です。 
画像2 画像2

3年生:理科の学習

画像1 画像1
 電気を通すもの磁石にくっつくもの,金属について学んでいます。

4年生:社会科

画像1 画像1
 4年生の社会科,愛知県の伝統的な産業について学んでいました。今日は七宝焼きを取りあげています。以前は海部郡七宝町とよばれた地域がつくられていました。今はあま市となっています。

1年生:国語≪新出漢字≫

画像1 画像1
 今日学ぶ新しい漢字は,「犬」と「早」です。

もみじ組≪授業の一こま≫

画像1 画像1
 3人が個々の学習を進めていました。

 紙を切ったパーツに色塗りをしていました。さて何ができるでしょう?
 
 家庭科,裁縫です。フェルトでイルカのマスコットをつくっています。とても細かく縫えています。

 レジスターを使って,金額のかぞえかた紙幣・貨幣の準備の仕方を学んでいます。

1月27日≪登校≫

画像1 画像1
 雨上がりの登校です。

 気温は高めですが,風があります。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分