最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:44
総数:1057956
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

1年生:午後の授業

画像1 画像1
 算数の授業です。2学期末,一桁の三つの数をたす文章題に挑戦していました。問題集も最後のページです。
画像2 画像2

もみじ組:5時間目

画像1 画像1
 動物たちの実物大の姿の写真が載った図鑑があります。

 自分の手や顔と動物とをくらべっこです。

3年生はお弁当です。

 校外学習にでかける予定だった3年生,今日のお昼はお弁当です。

 お弁当の日も,感染防止のため,まっすぐ前を向いて静かに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,中華風です。うずら卵といかの中華煮,肉団子,くきわかめの和え物,麦ごはん,牛乳でした。
 食べ始めた後の様子。肉団子は一口食べてあります。また並びもかわっています。
画像2 画像2

6年生:4時間目

画像1 画像1
 学期末,一ひとクラスは静かにテストの最中です。さすが6年生,落着いています。
 
 もう一クラスは,通常の教室にリニューアルする工事の関係で狭くなった廊下でコンデンサにためた電気を動力にモーターで走る車の実験です。

4年生:授業の一こま

画像1 画像1
 英語の授業です。
 This is my favorite place. とあります。
 「お気に入りの場所はどこ?」 に,「ここがお気に入りの場所です」と答えます。。

 音楽の授業です。
 新しい音楽室で「聖者の行進」を合奏しています。
画像2 画像2

3年生:ドッジボール大会

 本来なら今日は瀬戸蔵へ校外学習に出かける予定だった3年生,コロナウイルス感染拡大を受け,中止にしました。

 あまりにさみしいので,4時間目は,クラス対抗のドッジボール大会を企画しました。

 運動場には歓声が響いていました。マスクをつけながらですが,思い切り体を動かし,みんなで楽しい時を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:算数:割合

画像1 画像1
 もとにする量・くらべる量,どっち? 

 算数の学習の中でもとても大切な位置をしめる「割合」の学習が進みます。
画像2 画像2

2年生:せいかつ科:リースづくり

画像1 画像1
 2年生のせいかつ科です。

 収穫したさつまいものつるを利用して,リースづくりに挑戦です。
画像2 画像2

1年生:国語≪ものの名まえ≫

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 
 同じなかまのものの名まえを調べて,まとめて,おみせやさんをひらきます。
 
 語彙(ごい)をどんどん増やします。
画像2 画像2

増設棟が使用できるようになりました。

画像1 画像1
 楽器等を引越しした音楽室では,早速3年生と6年生が授業です。
画像2 画像2

朝会

画像1 画像1
 校長先生からは,南の森の木立をながめた後に,冬の間,葉を落としてもしっかりと地面に根を張っていく草木のように,みなさんも,心・体・学びの力を蓄えてほしいと話がありました。

 野球部の活躍の表彰です。瀬戸市シニア杯争奪少年野球大会でみごと3位の成績をあげました。個人表彰で,敢闘賞をいただいた子もいました。
画像2 画像2

12月7日≪朝≫

画像1 画像1
 やわらかな陽射しが届く中の登校です。

 月曜日の朝,今日は朝会があります。チャイムとともに整列です。間隔を広くとります。
画像2 画像2

12月4日:今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,カレーピラフ,豆乳スープ,オムレツ,フレンチサラダ,牛乳でした。

2年生:図工≪版画≫

画像1 画像1
 2年生の図工です。「りゅう」の下絵を,石膏板に写しとっていました。
画像2 画像2

1年生:図工

画像1 画像1
 1年生の図工の授業「かざってなにいれよう」です。

 箱のまわりや中に色紙やモールをつかって思い思いの飾りつけをしています。この時期の作品づくり,クリスマスを連想させる飾りつけをしたものもいくつかありました。
画像2 画像2

3年生:体育

画像1 画像1
 1時間目,3年生が体育の授業でドッジボールをしていました。

 いつの時代も変わらない,授業風景です。
画像2 画像2

12月4日≪朝≫

画像1 画像1
 おだやかな天気,気持ちよく一日がスタートできます。
画像2 画像2

障害者週間≪12月3日〜9日≫

画像1 画像1
 毎年,人権週間と重なり,1日早めのスタートで「障害者週間」がやってきます。

 ポスターは小学生が描いたものです。「障害のある人ない人がお互いに尊重し支え合う『共生社会』の実現を目指して」と記されています。

 明日から人権週間も始まります。
 
 「障害のある人ない人」にとらわれることなく,「性」「国籍」「子どもと大人,高齢者」そして今年は「コロナ感染」・・・,さまざまな視点から,お互いに尊重し支え合い,共に生きていく社会をめざす,そのための身近な一歩を考えたいものです。

12月3日≪今日の給食≫

画像1 画像1
 今日の給食は,野菜のトマトスープ煮,ポテトのチーズ焼き,キャロットサラダ,ロールパン・いちごジャムでした。イタリア料理風の献立でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分