最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:106
総数:1059134
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

6年生:毛筆書写

画像1 画像1
 卒業に向け,「色紙」にお気に入りの文字や言葉をしたためます。

 どんな思いを込めるのかを考え,練習開始です(あえてぼかしてあります)。 
画像2 画像2

5年生:理科の授業

画像1 画像1
 5年生の電気に関する学習は,モーター・電磁石です。

 コイルを組み付けて,モータをつくります。

 スイッチを入れて勢いをつけると見事に回り始めました。
画像2 画像2

4年生:授業の一こま

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目,終了間際,図工の絵画作品の制作,算数の計算問題に挑戦していました。

3年生授業の一こま

画像1 画像1
 国語の授業,読みやすく気持ちや思いが伝わる作文を書くためのスキルを学んでいます。

 算数の授業です。小数の筆算の問題を解いています。
画像2 画像2

2年生:図形の学習

画像1 画像1
 家から持ってきた紙の箱,直方体の頂点に三角定規をあてて,角の大きさを調べています。
画像2 画像2

1年生:授業の一こま

 午前中の1年生,国語の授業です。

 説明文「どうぶつの赤ちゃん」です。ずっと以前から教科書にのっています。
 ライオン,シマウマ,カンガルーの赤ちゃんについて,くらべながら読み進めます。

 「○○〇〇のゆめ」,楽しく音読をしています。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみじ組:節分

画像1 画像1
 朝の会が終わる頃,もみじ組が「福は内,鬼は外」と豆まきをしました。

 1時間目はわたしの心の鬼を見つけて,書いて描いて,鬼退治です。
画像2 画像2

2月2日≪登校≫

画像1 画像1
 雨上がりの登校になりました。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,関東煮,小松菜とごぼうのサラダ,味付のり,麦ごはん,牛乳でした。関東煮のだし汁がよくしみこんだがんもどきがとてもおいしかったです。

 給食の途中からは,3日に立会演説会と投票を行う令和3年度児童会役員選挙のビデオ演説が放映されました。
画像2 画像2

6年生:理科

画像1 画像1
 塩酸にアルミニウムを溶かした水溶液を蒸発させ,残った白い粉末を観察しています。金属とは全く別の物質ができます。
画像2 画像2

5年生:授業の一こま

画像1 画像1
 歌唱ができない今,器楽合奏を授業で取り入れています。5㋐年生は「ルパン三世」を合奏します。楽器ごとに分かれて練習です。

 毛筆書写の授業,ひらがな「あこがれ」と漢字「白雲」です。
画像2 画像2

4年生:算数

画像1 画像1
 変化のきまりをみつける学習です。数の変化を表に表しきまりをみつけていきます。
画像2 画像2

2年生:算数

画像1 画像1
 実際に直方体を手にして,立体の辺や頂点を確かめながら学習を進めています。
画像2 画像2

1年生:授業の一こま

画像1 画像1
 久しぶりに校歌を耳にしました。今年は元気に大きな声で歌を歌うことも,合唱をすることもできません。1年生が小さな声で校歌を口ずさんでいました。歌詞が覚えられたか近くのこと聞き合いをしています。


 書写の授業です。整ったカタカナが書けるよう復習をしていました。

 明日は節分です。わたしの心の中の○○鬼をカードに記して,鬼退治をします。
画像2 画像2

3年生≪体育≫

画像1 画像1
 この時期は体育の授業でサッカーを取上げる学年が多いです。

 今日は3年生が,ボールタッチ,ドリブルの技をみがいていました。
画像2 画像2

2月1日≪朝≫

画像1 画像1
 風もなく穏やかな朝です。

 空気は冷えていますが日差しはあたたかです。

 登校した子は元気には遊び始めます。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備(13:30〜)
4/6 入学式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分