最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:139
総数:1057670
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

4月19日(月)1回目の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の委員会活動が始まりました。当番を決める委員会、活動内容を考える委員会、早速活動を始める委員会…。一人一人が、きっと活躍してくれることでしょう。
(上)総務、放送、図書、飼育・緑化
(中)体育、集会、保健
(下)学校整備、給食、美化

4月19日(月)朝礼

 雲一つない、真っ青な空の下、朝礼を行いました。お話の内容は、主に2つです。
 1つ目は、交通安全のこと。登校の際、高学年の班長や副班長が、頑張ってみんなを並ばせています。しかし、1年生の歩幅はまだまだ小さくて、つい遅れがちになってしまいます。高学年の子は、1年生の歩幅に合わせてくれると嬉しいです。そして、道路を歩くときには、端に寄って安全に歩いてほしいと思います。
 2つ目は、新型コロナウイルス感染症のこと。愛知県では、感染者数が増加の傾向にあります。予防に努めるとともに、誹謗・中傷のないようにしましょう、というお話です。
 みんな真剣な表情でした。よい週の始まりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)2年3組

 国語の授業。
「ふきのとう」というお話です。登場人物の気持ちを考えて読みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)2年2組

「わたしはだれでしょう」
1 ヒントになることを書きます。
2 ヒントを読み上げます。
3 ヒントを聞いて当てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)2年1組

 体育の授業です。2年生になると、自分たちで並んだり、体操したりできるようになってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(木)1年生デビュー

(上)長い放課、外遊びデビューです。
(中)初めての給食。配膳も喫食も静かで上手でした。
(下)今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木)3年生の授業

(上)1組は体育。子供たちの合図で体操します。
(中)2組は算数。かけ算を思い出します。
(下)3組は書写。新品の習字道具が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木)1年生合同体育

 4クラス合同の体育です。

(上)「気を付け」「休め」「回れ、右」の練習です。「回れ、右」は難しいですね。

(下)おにごっこで思いっきり走り回りました。「ふやしおに」なので、おに(赤い帽子)がどんどん増えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水)いよいよ始まります!

 1年生は、明日から給食が始まります。今日と明日、栄養教諭の先生から給食についてお話ししてもらっています。
 ご家庭でも、お子さんと一緒に、持ち物と心の準備をしてくださるようお願いします。
画像1 画像1

4月14日(水)朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、漢字の学習です。はじめの漢字は「信」
(上)新しい教材に、名前を書きます。緊張しますね。
(中)ICT機器では、書き順が色別に提示されます。
(下)早覚えも、学習のヒントになります。

4月13日(火)どこまでがなまたまご?

 5年2組の理科です。教科書の一番初めのページ。どこまでを「なまたまご」というのか、どこからを「ゆでたまご」というのか、みんなで考えました。
 疑問に思ったことを調べるのが、理科の面白いところ。5年生では、どんな学習をしていくのでしょうか。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火)絵の具スケッチ

 5年1組の図工は「絵の具スケッチ」
 手でちぎった画用紙に、自分がイメージする色の絵の具で塗っていきます。「これは桜のイメージです」と見せてくれた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火)学級写真撮影

 体育館で、学級写真を撮影しました。次の学級が上手に並んで待っているので、スムーズに撮影が進みました。出来上がりの写真を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

4月12日(月)初めての給食

 2年生以上は、今日から給食が始まりました。感染症対策のため、今年度も机は前向き、黙食です。
 ”進級おめでとう!”の「いちごのゼリー」です。甘酸っぱくて、さわやかな味でした。
画像1 画像1

4月12日(月)朝礼

 今年度初めての朝礼です。距離をとって、上手に並びました。児童会役員の認証、バスケットボールクラブ女子の表彰を行いました。
 教室に帰る1年生、黄帽子がよく似合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 だんだん子どもたちが集まってきました。
 上級生が1年生を迎えに来てくれます。

 登下校のとき、「信号をよく見ること」「信号が青でも、車が来ないかをよく見ること」という声掛けをしました。自分で確かめて行動できることが、安全な登下校につながります。ご家庭でも声掛けをお願いします。

4月9日(金)活動の様子

(上)6年2組 クラブ活動希望調査
   「先生、このクラブは何をするのですか。」

(下)6年1組 朝の会の内容についての話し合い
   もみじ組 国語の学習
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の運動場です。子どもたちが登校する前と後では、大きく空気が変わります。

対面式と身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)感染症対策のため、いつもの対面式の代わりに、児童会役員と2年生代表が1年生の教室を訪れ、花の種をプレゼントしました。「よろしくおねがいします」
(中)身体計測です。間隔をあけて、上手に並んでいます。
(下)大きくなったかな。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)夜じゅう降り続いた雨のため、運動場には水たまりが…。残念ながら、今日の始業式は放送で行うことになりました。

(中)6年生の教科書は、本当にたくさんあります。そして、分厚いですね。1年間、しっかり学習に取り組みましょう!

(下)明日は身体計測があります。ほけんだよりを見ながら、確認しました。おうちで、もう一度よんでくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 委員会
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分