最新更新日:2024/04/24
本日:count up50
昨日:134
総数:1057577
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

人権週間に寄せて

 12月4日から10日までは、人権週間です。人権について考えるきっかけになればと思い、今日から10日までの間、絵本を読んでいきます。今日は、もみじ組と4年生。
 
 もみじ組には、「わたしはあかねこ」を読みました。じっと聞いてくれました。最後のページをめくって本を閉じると、あかねこが新しい家族と一緒におうちに戻っていく様子が描いてあります。
 
 4年生には、「マララとまほうのえんぴつ」を読みました。実物投影機を使って、大きく映しました。4年生のみんなは、どんなことを感じたのでしょうか。ぜひ、ご家庭で話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百聞は一見に如かず

 2年生が、「まちたんけん」に出かけました。
 山口駅、公民館では、実際に見たり聞いたりすることができました。やっぱり、写真ではなく本物を見ることって、大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 1年1組

 「すてきな三人組」を読んでいただきました。お話に入り込むと、子どもたちの姿勢が前のめりになっていきます。

 読み聞かせのボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 再開

画像1 画像1
読み聞かせを再開しました!もみじ組の様子です。
(上)真っ白だった本が、子どもたちの洋服の色を本に移すと、色つきの本になりました!不思議、不思議。このあと、「三びきのこぶた」を読んでいただきました。
(下)大型絵本「おじさんのかさ」を読んでいただきました。迫力がありますね。
画像2 画像2

令和3年12月学費等口座振替金額について

12月分学費等口座振替金額について配布文書に掲載しました。
振替日は12月10日(金)です。振替できるよう指定口座への入金をお願いします。

まとめもしっかり

 1年4組では、校外学習のまとめをしていました。事前と事後の学習をしっかりすることで、学習が深まります。
 便利なことに、動物園のホームページを見ると、実際に見た動物たちの様子をはっきりと思い出すことができます。大きさ、形、動き、においなど、実際の感覚を思い出しながら、絵や文でまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中しています!

 4年3組の図工。自分で考えた模様を、彫刻刀で掘っていきます。油断していると、指をけがしてしまいます。
 細かい模様や創造性豊かな模様がたくさんあって、楽しい作品ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校では… その2

 3年3組から、トライアングルの音が聞こえます。「音楽?」ではありませんでした。理科の実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校では… その1

 5年2組の教室が、しーんと静まり返っていました。みんな、集中しています。彫刻刀を使うときには、神経をとがらせて安全に気を付けて。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 その3

 動物の習性は、いろいろですね。
 そして、お弁当の時間は、一番の楽しみです。おいしいお弁当をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 その2

 お天気にも恵まれました。紅葉もきれいです。いろいろな動物を見てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 その1

 1年生が東山動物園に出かけます。外に出たらバスごとに並び、先生のお話を聞きます。
 バスに乗るときには、シュッと消毒もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子と…

(上)3年2組の社会。消防士について調べています。
(中)6年3組の図工。版画の下絵を描いています。
(下)かわいいリースが校舎内のあちこちに…。もみじ組のみんなが作ったリースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 陶芸展、まるっとせとっ子絵画展、粘土で作る会、尾書研コンクール、科学展、野球の表彰を行いました。対象者がたくさんいるので、全員の名前を呼ぶことができませんでしたが、拍手で称えました。賞状をもらった子も、もらえなかった子も、みんな一生懸命頑張りましたので、ご家庭で褒めてあげてください。おうちの方からの誉め言葉が、一番うれしい「賞状」になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

 空の機嫌が悪くて、2回も延期になった朝礼。ようやく行うことができました。
 
 「悩んでいることがある、嫌だなと思うことがある、困っていることがある、そういう人は、近くの大人に話してみてください。自分でずっと考えていると、爆発してしまって、たいへんなことになるかもしれません。友達でもよいです。誰かに話してくださいね。」
画像1 画像1
画像2 画像2

和食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしくいただいています!

和食の日

 給食委員が、今日の給食について、お昼の放送で紹介しました。
 
 今日11月24日は、「いい日本食」の語呂合わせで、「和食の日」と決められているそうです。和食は、「ごはん」を中心にして、「汁」「おかず」「つけ物」を組み合わせた食事を基本の形としており、栄養バランスのよい食事を組み立てることができます。また、かつお節や昆布などのだしを使って、うま味を生かしていることも特徴です。
 今日の給食は、「ごはん」「汁物」のさつま汁、「おかず」のツナの甘辛煮、「つけ物」のハリハリづけを組み合わせた献立で、和食の基本の形となっています。(放送内容より抜粋)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず

 2年生が鉄棒に挑戦中です。
 自分が挑戦する技を宣言してから、実技を行います。
「寒いね〜」と声をかけると、「全然寒くない!」さすが、子どもは風の子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダメ。絶対。

 6年生が、真剣な表情で見ていたのは、薬物乱用防止についての動画。保健の授業です。
 軽い気持ちで誘いに乗って、あとからたいへんなことになってはいけません。小学生のうちから、しっかり知識を身に付けておくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもの先生じゃないけど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のALTは、いつもとは違う先生。でも、大丈夫。英語の授業にはもう慣れています。担任の先生とのデモンストレーションを見て、質問に答えます。
 "How much is the 〜?" "It's 〜 yen."
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分