最新更新日:2024/04/30
本日:count up22
昨日:122
総数:1058100
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

人権週間に寄せて 6年生

 6年生には、世界人権宣言の絵本「みんなたいせつ」と谷川俊太郎が詩を書いている「そのこ」を紹介しました。
 
 普段食べているチョコレートの原料、カカオ。カカオを通して、「そのこ」の生活を知り、「ぼく」の生活と比べながら考えます。言葉は少ないけれど、一言一句を重く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とってもきれいになりました

 大人の方12名、子ども12名の参加でした。扇風機は、冷たい水で洗っていただき、すっかりきれいになりました。
 教室の黒板に、子どもたちからのメッセージがあり、喜んでいただきました。

 お忙しい中、また、寒い中、ご協力いただきありがとうございました。月曜日から、きれいな空気の中で、しっかり勉強できそうです!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました!

 輪の会のみなさんが、各教室のエアコンのフィルターと扇風機の掃除をしてくださいました。埃がびっしりついたフィルターを見て、びっくり!道具や機械を持ち込んで、てきぱきと作業してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大学コンソーシアム事業「理科学習」

 瀬戸市と近隣大学で組織されている「大学コンソーシアムせと」の事業の一環で、小学校での理科学習が行われています。
 今年度、本校には名古屋産業大学の岡村先生に来ていただきました。12月2日、3日の2日間にわたり、6年生3学級で授業をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間に寄せて 2年生

 2年生は、体育館で「さっちゃんのまほうのて」を読みました。少し長いお話でしたが、じっと聞いてくれました。どんなことを感じてくれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間に寄せて 1年2組

 同じお話を読んでも、クラスによって反応が異なります。本を読んだ後に感じる、何とも言えない余韻…。同じ空間でしか味わえない特別な時間です。

 「おうちの人に、お話ししてくださいね」と伝えました。話題にしていただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間に寄せて 1年3組

 1年生には、自分を大切にするということを考えてもらいたくて、「わたしと なかよし」を読みました。自分のことが大好きだと言える子になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間に寄せて

 12月4日から10日までは、人権週間です。人権について考えるきっかけになればと思い、今日から10日までの間、絵本を読んでいきます。今日は、もみじ組と4年生。
 
 もみじ組には、「わたしはあかねこ」を読みました。じっと聞いてくれました。最後のページをめくって本を閉じると、あかねこが新しい家族と一緒におうちに戻っていく様子が描いてあります。
 
 4年生には、「マララとまほうのえんぴつ」を読みました。実物投影機を使って、大きく映しました。4年生のみんなは、どんなことを感じたのでしょうか。ぜひ、ご家庭で話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分