最新更新日:2024/05/10
本日:count up40
昨日:52
総数:1059021
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

気持ちいい!

 1年3組です。教室で着替えてマスクをとったら、一言もしゃべらないでプールまで歩いてきました。
 靴を脱いで靴箱に入れる→タオルをかける→「大きく前にならえ」をして間隔を広くとる→体操をする→間隔をあけてプールサイドに座る→足だけ入れる→体に水をかける→だんだん上の方に水をかける→顔に水をかける→後ろ向きになってそっと水に入る
 慎重に、慎重に、水に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
(上)1組の国語。ひらがなの練習です。「くるん」となるところや「かくっ」となるところに気を付けて書いています。先生の手元が画面に映っています。
(下)2組では、ほけんだよりでお伝えした「熱中症予防」についての授業を行っていました。緑のハートが手のひらでくるん!と丸まります。
画像2 画像2

季節

画像1 画像1
 東海地方は、まだ梅雨入りをしていないようですが、6月といえば「アジサイ」です。校長室の戸にも、アジサイの花が咲きました。すまいるルームに通う子が作ってくれました。殺風景だった入り口が、とても素敵な入り口に変身しました。優しい気持ちになります。

食欲をそそります

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、発酵乳、生揚げの煮物カレー風味、キャベツとれんこんのごま酢あえです。「生揚げの煮物カレー風味」は、応募料理です。少しとろみがついており、暑い日でも食欲をそそるカレー味になっています。

緑のハート

画像1 画像1
 ほけんだよりでお知らせした「熱中症対策」の授業の1こまです。緑のハートを手のひらにおくと…あれれ?くるんと丸まってしまいます。これは、手から水分が蒸発している証拠だそうです。知らない間に、体からたくさんの水分が抜けているのですね。
 これからどんどん暑くなります。水分をたくさん持たせていただくことも大切ですが、水分のとり方もおうちで話し合っていただけるとよいかもしれません。特に、低学年のお子さんは、のどが渇いたときにがぶがぶ飲みがちです。もう一度、ほけんだよりを見ていただき、熱中症予防についてお子さんとお話ししてみてください。

4年生の様子 その1

 理科の実験キットを組み立てています。実物投影機で先生がやり方を示してくれるので、よくわかるようです。細かいところを間違えないように、うまく組み立てることができるとよいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

工夫がいっぱい

 6年2組の図工です。それぞれ工夫して作っていました。すてきな作品が出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

じょうずに入っています

 2年1組がプールに入っていました。先生の話をよく聞いていて、プールではしゃべらないで行動できています。最後は、しっかり体を拭いてから、更衣場所に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいな

 もみじ組のプールの時間。それぞれのできることから、さらにレベルアップできるように、先生が声掛けをします。風が吹いてちょっと涼しいけど、みんな楽しそうです。
画像1 画像1

びっくり!

 土日の間に、アサガオが大きくなっていて、みんなびっくり!「形が違う葉っぱが出てきたよ〜!」などと、感想を言っています。1年生の成長と同じで、すくすく大きくなっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
 久しぶりに、Web会議システムを使って全校集会を行いました。よく考えたら、今年度初めてのことです。しかし、デビューとは思えないほど、集会委員が上手に司会をすることができました。
 今日から17日まで、「あじさい読書週間」です。図書委員が、どんなことを企画しているのかをわかりやすく説明しました。この期間に、おうちでも読書について話をしたり、一緒に本を読んだりしていただけるとよいと思います。

書き順に気を付けて

 「左」と「右」は、書き順に要注意です。学習の流れが黒板に大きく掲示してあるので、自分のペースで進めることができます。集中して書いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

Sunday, Monday, ・・・

画像1 画像1
 もみじ組の英語です。曜日の言い方を勉強していました。単語の成り立ちも教えてもらっていましたよ。

気持ちいい!

 2年生も、プールに入りました。今日は、絶好のプール日和。気持ちよさそうです。
画像1 画像1

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスの様子です。みんな、アサガオと同じでぐんぐん成長しています!

新しくなりました

画像1 画像1
 階段の掲示が新しくなっていました。もみじ組制作の花火。今年はこんな花火が見られるといいなぁ。
 給食の献立は、給食委員の手書きのようです。今日はビビンバでしたが、写真を撮る前におなかの中に入ってしまいました。

第1号は…

 3年ぶりにプールに入りました。第1号は、6年生です。
 更衣でマスクをとったらおしゃべりをしない、バディと手をつながないなど、以前はなかったルールがあります。まずは、事故やけががないように、安全に授業ができることを1番にして実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動11

退所式を終え、中水野駅に向かいます。
予定通り14時27分発の電車に乗り、
14時37分に山口駅到着予定です。
画像1 画像1

野外活動10

マスコット作り。
思い出の品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動9

今日は、トリムで遊ぶこともできました。
暑いくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分