最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:209
総数:1059693
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

芸術鑑賞会の続き

 トルコ行進曲やチャルダッシュなどどこかで聞いたことのある曲や、タイムリーなジブリの曲など、たくさんの曲を演奏してもらいました。手拍子で盛り上げたり、体を動かしてみたり、存分に音楽を体で感じて楽しんでいました。
 
 心に栄養をもらえた1時間。最後に、6年生の代表からお礼の言葉を伝えました。

 演奏者のみなさんからの言葉です。
「子どもたちみんなが、本当に私たちの音楽をよく聞いてくれて、盛り上げてくれました。本当に楽しい時間でした。ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

ようやく!

 感染症対策のため延期になっていた芸術鑑賞会。10月28日(金)に、ようやく行うことができました。
 1〜3年生の部と4〜6年生の部に分けてのコンサート。それぞれ、子どもたちに合わせて少しプログラムが変えてありました。はじめのうちは、緊張気味の鑑賞でしたが、だんだん乗ってくると自然に体が動いていました。
 生演奏は、やっぱりいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書(2・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と4年生のペア読書です。思いやりの心が伝わってくるような場面です。温かい気持ちになります。

カードゲームクラブ

 新しいカードゲームが登場するということで、取材に行きました。何でも、裏返るとダークサイドになるらしいのです。グループを替えながら、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸つばき特別支援学校

 愛知県赤十字血液センターの隣にある「愛知県立瀬戸つばき特別支援学校」の校長先生と部主事先生が訪問されました。これから始める交流学習について、相談に来てくださいました。
 学校の様子も見ていただき、子どもたちにも声をかけていただきました。
画像1 画像1

全校集会

画像1 画像1
 雨なので、今日もZoomで全校集会でした。

(上)後期児童会役員の認証式。みなさん、がんばってください!

(下)今日から11月11日までは、「どんぐり読書月間」です。図書委員から、楽しいことがたくさんあるとお知らせがありました。よい気候になってきました。本をたくさん読んで、心を豊かにしましょう。

画像2 画像2

児童会役員選挙

 6時間目に、児童会役員選挙がありました。事前に録画しておいた動画を見てから、投票する子を決めます。演説を見ながら、メモをしている子がたくさんいました。
 QRコードを読み込んで、タブレット端末で投票しました。
画像1 画像1

おそうじには最適!

 秋らしい爽やかな天気になりました。日曜日には、山口八幡社で久しぶりに秋祭りが行われ、子どもたちの中には巫女の舞や棒の手で参加している子もいました。地域の伝統行事に参加することで、山口地域の担い手として育っていると感じます。

 こんな爽やかな日は、掃除の時間にもやる気が出てきます。溝にたまった土や葉っぱをかき出したり、大きく育ってしまった草を抜いたり、みんなが通って砂がたくさん上がった昇降口を掃いたり、どの子も一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤コーン

画像1 画像1
 朝の出来事です。
 1年生が「赤コーンがないから、外で遊んでいいよね?」と聞きました。もちろん、外は雨が降っています。
 「赤コーンがなくても、運動場がベタベタで遊べないから、1年生ならわかるよね」と返事をすると、えへへと苦笑いしていました。

 どんな小さなことでも、自分で状況を把握して、判断できる子に育ってほしいと思い、学校教育目標に「自ら考え、判断できる子」を掲げています。わかっていながら、甘えたい気持ちから発する言葉や起こす行動もありますが、そんなときに寄り添って諭せる大人でありたいと思います。
 自分から行動できるようにと、予鈴を音楽に変えました。人に言われなくても、叱られなくても、自分で考え、進んで行動できる幡山東小学校の児童であってほしいと思います。
画像2 画像2

児童会役員選挙

画像1 画像1
 10月13日(木)に行われる児童会役員選挙。階段の踊り場に、ポスターがたくさん貼られています。まずは、立候補した勇気に拍手ですね。どのような結果になっても、幡山東小学校のために頑張れる高学年でいてほしいと思います。

雨の日の放課

 今日は、よく降ります。こんな日は、トランプやカルタが大活躍。スピード、七並べ、ババ抜き、神経衰弱など、トランプの遊び方も様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(高学年の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、5・6年生でした。5年生は、リレー3本勝負と手旗を使った表現活動。6年生は、徒競走と体全体を使った表現活動。どれも、子どもたちの真剣さが伝わってくる内容でした。

 なお、PTA広報部の方が撮られた写真は、後日アップされます。

 保護者のみなさまには、感染症対策で人数等制限させていただきましたが、様々な面でご協力いただきありがとうございました。マナーよくご観覧いただき、感謝いたします。
 今日は、お子さんをたくさん褒めていただき、明日からの活力につなげていただければ幸いです。
 
 明日から、気温が急激に下がるようです。服装や飲み物の温度などに気を付けていただき、引き続き体調管理をよろしくお願いいたします。もし、体調がすぐれない場合は、無理をしないで休養していただくことをお勧めします。

 明日の午後は、就学時健診です。モアスクールのお迎え等、お車で来校される場合、くれぐれも気を付けていただきますようお願いします。

運動会(低学年の部)

 続いて、1・2年生です。徒競走とダンスを行いました。1年生の元気のよいノリノリのダンス、2年生の指先まで気持ちを込めて表現したダンス、どちらもとても素敵でした。低学年も、演目の始めや終わりに子どもたちの言葉があり、気持ちを伝えることができていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(中学年の部)

 徒競走と大玉送り(3年生)、綱引き(4年生)を行いました。司会や準備、片付けなど、自分たちでてきぱきと進めていました。練習のときとは明らかに違うパワーが出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切なお話

画像1 画像1
 全校集会を行いました。

【校長講話】
 チャイムが変わり、みなさんにも変化がありました。放課が終わった後、楽しそうに教室に戻ってくる様子が見られて嬉しい、と話してくれた先生がいました。音楽を聞いて、自分から動き、席に座ってチャイムを聞けるようにしましょう。
 もう1つお願いがあります。「廊下は歩きましょう」と言われていますね。もし、車いすの人や松葉づえをついている人がいたら、その人を押しのけたり、ぶつかっていったりする人はいないでしょう。その人たちにぶつからないように歩くと思います。車いすや松葉づえでなくても、同じだと思います。今日からは、「人にぶつからないように歩く」ようにしてください。人を思いやり、やさしい気持ちで過ごせるようにしましょう。

【情報担当より】
 タブレット端末の使い方について、確認をします。1つ目は、「学習に使うもの」であるということ。友達の写真を勝手に撮ったり、勝手に声を録音したりすることはいけません。勉強するときに使います。2つ目は、「大切に使う」ということ。タブレット端末は、瀬戸市から借りているものです。6年生が卒業したら、今度入ってくる1年生が使うことになります。大切に使うようにしましょう。

 当たり前のことも、ときどき確認しないと忘れてしまったり、いい加減になったりしてしまいます。声に出したり、文字に書いたりして、確認することが大切ですね。
 今日も、集会委員が上手に司会をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分