最新更新日:2024/03/29
本日:count up38
昨日:64
総数:1053871
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

本日、廃品回収を行います

あいにくの雨降りとなってしまいましたが、本日予定通りに『廃品回収』を行います。
部員の方々が雨の中、準備を進めてくださっています。本当にありがとうございます。よろしくお願いします。
画像1 画像1

第3回廃品回収のお知らせ

3月6日、いよいよ明後日の土曜日が本年度最後の廃品回収です。
朝9時から10時半までです。できる限りの廃品の回収にご協力ください。
画像1 画像1

平成21年度 尾張小中学校PTA研究発表大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(水)、津島市文化会館で「平成21年度 尾張小中学校PTA研究発表大会」が行われ、尾張地区の全小中学校からPTA関係者が集まりました。そして、代表小中学校(22校)がそれぞれのPTA活動の実践を発表しました。

写真は、本大会における口頭発表校の様子です。左から、
半田市立宮池小PTA…「命を大切にする心を育む教育の推進」
稲沢市立三宅小学校…「ふれ合い、助け合い、支え合い、郷土愛」のPTA活動
瀬戸市立水無瀬中学校…「地域を愛し、地域に愛される学校・PTAをめざして」

各学校とも、課題点とPTA活動のねらいをはっきりとさせた上で、それぞれの地域の実情に応じた取組を推進されていました。
発表を聞き、あらためて保護者と教師が「子どもへの思い」と「現状をより良くしようとする熱意」でスクラムを組むことが大切であると思いました。

また、幡山東小学校のPTA活動が、PTA活動の三本柱である
 ○ 家庭教育力を強化しよう
 ○ 学校との連携を密にしよう
 ○ 地域社会や関係諸機関との連携を強めよう
のどの面においてもしっかりとした実践を積んでいることがよく分かりました。



幡東ハンドベルの美しい音色が響きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幡東小学校ハンドベルチームは、19日幡山学区にある2つの施設とパルティ瀬戸で、クリスマスの曲や「千の風になって」、「嵐」の曲などを披露させていただきました。

聴いている方々が「上手だねえ」「本当に、きれいだねえ」と話されたり、曲に合わせて口ずさむ方や体や手でリズムを取っている方もみえました。みなさんによく聴いてもらえ、また喜んでいただくことができたと思いました。

この日、子どもたちは、昼から午後6時近くまで、3つの会場を移動して合計16回演奏しました。どの会場でも、全ての演奏を子どもたちは最後まで集中を切らさずやっていました。(※保護者チームに入って4回演奏しましたが、これだけでも大変でした。)

子どもたちに指導してくださったハンドベル講師の先生、チームを支えてくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。子どもたちやみなさまの純粋な思いは、ハンドベルの音色にのって多くの人々に届いたと思います。

【写真上:1つ目の会場】【写真中:2つ目の会場、ここでは1階から3階までの各階で演奏しました。】【写真下:パルティ瀬戸、小栗前校長、加藤教頭先生も会場に来てくれています。】

安全部主導による「緊急立ち当番」

画像1 画像1
最近、不審者情報が多発していることから、幡東PTAでも子供たちを守るため、安全部主導の「緊急立ち当番」を実施することにしました。
その内容は、12月16日(水)の下校時(一斉下校)に安全部の部員さんたちが、自宅周辺で、子供たちを見守るというものです。
活動自体は、普段から行われている「立ち当番」と何ら変わりません。安全部員を中心とした活動を予定していますが、一般のPTA会員の方も、できる範囲でご協力をお願いします。また、12月16日以降の冬休み期間中なども、継続して声かけ・見守りをお願いいたします。
幡東PTAの団結力で、不審者が逃げ出すような学区にしましょう!
安全部長 近藤田鶴子
PTA会長 大津雅勝

三校合同PTA教育講演会がありました

画像1 画像1
28日(土曜日)、幡山西小学校において、幡山学区の幡山中学校・幡山西小学校・幡山東小学校の三校による合同PTA教育講演会が行われました。
講師は、噺家の桂三若さんです。「お地蔵さんの遠メガネ」といういじめをテーマにした落語をしてくださいました。

<話の概要>
威張っているカバ山君は、野球部のキャプテン。運動の苦手な山田君が野球部に入りたいことを伝えると、カバ山君は「キャプテンの命令だ」と無理難題をふっかけます。そばにいる岡本君もカバ山君に同調します。周りにいる他の子たちは、見て見ぬ振りをしてかかわらないようにしています。

そして、カバ山君は山田君に「お地蔵さんの遠メガネ」という1万円もするおもちゃを万引きさせました。ところが、このおもちゃは心のやましい者がのぞくと、その人の未来の姿が見えてしまうものなのです。悪いことをした者が、その後にどんなばちがあたるかが見させられるのです。

カバ山君は「お地蔵さんの遠メガネ」を手にして中を覗き込みました。カバ山君が見たものは・・・。その後、カバ山君や山田君は・・・。

このお話の中で印象に残った言葉をいくつかあげてみます。
「取ってこい。万引きじゃない、度胸だめしや」
「キャプテンの命令に逆らうのか」
「味方すると、今度は自分がいじめられる」
「大きい声を出したらええ。助けてくれる人が必ず出てくる」
「いじめと違う。からかって遊んでいただけや」
「相手の気持ちを考えて、人のいやなことは絶対にしない」
「『いやだ、やめてよ!』『やめろ!』と言う勇気が必要だ」

桂三若さんは、話を聴いていた小中学生に向かって、いじめっ子のカバ山君とカバ山君の味方に付く岡本君、いじめられていた山田君、一人一人について考えてほしいと話されていました。また、大人に対して子どもたちのちょっとした変化にも気が付くように「会話」がとても大切であることを述べてみえました。

今回は教育落語というもので、学校等で多く行われるようになっているそうです。子どもたちの身近なことを話題にして聴かせて考えさせる落語です。
企画をしてくださった幡山西小学校PTAのみなさま、よい機会を与えてくださり本当にありがとうございました。

※写真は許可が必要なので桂三若さん本人は写っていません。写っているのはO校長先生です。



秋の廃品回収 ご協力ありがとうございました

11月7日(土曜日)、PTA生活部のみなさんが中心となって第2回廃品回収を行いました。事前準備や当日の作業など、たくさんの方々のご協力で回収作業がスムーズに行えました。
こうしたPTA活動を通していつも感じることは、本校PTAが、チームワーク・ネットワーク・フットワークの3つのワークがとても良いことです。
これから市内の学校が集まり自校のPTA活動を紹介をする機会がありますが、幡東小PTA会長にはこの点を強調して述べてもらおうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA文化部「親子講座:リースづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(土曜日)、PTA文化部のみなさんによる「親子講座:リースづくり」が開催されました。
約70名の人たちが図工室に集まりました。親子でお話しながら作品を作っている様子は、とても微笑ましい光景でした。
きれいで可愛いリースは、参加された各ご家庭で大切に飾られていることでしょうね。

今日は環境作業日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日(土)PTAの環境作業が行われました。溝の砂取りチーム(写真左)・ペンキ塗りチーム(写真中央)・草取りチーム(写真右)の3つに分かれて取り組みました。
秋空の下、248名もの参加をいただき、大変スムーズに作業を終えることができました。本当にありがとうございました。

瀬戸市消防長さんから感謝状をいただきました

画像1 画像1
6日、陶生病院で第8回瀬戸市応急手当普及推進大会がありました。
そして、瀬戸市消防長より、幡山東小学校PTAが8年間継続して救命講習会を行い、これまでに271名の方が救命技能を身に付けるなど、地域の応急手当の普及と推進に寄与したことに感謝状をいただきました。

第6回山口公民館運営委員会が行われました(9月4日)

第6回の主な協議事項は、「区民運動会演技種目(案)」についてでした。
種目には、大きく「町内対抗種目」、「紅白対抗種目」、「自由参加による種目」の3つがあります。そして、それぞれに小学生も参加できるものがあります。

「町内対抗種目」の一つには「男女混合年齢別・町内対抗リレー」があり、小学生・10代・20代・30代・40代・50代の各1名で1チームを編成して(6名中、女子2名以上)競い合います。
種目名を口にするだけでわくわくとした気持ちになり、当日の会場の盛り上がる様子が目に浮かびます。その他、たくさんの楽しい種目が考えられています。

幡山東小は、準備体操の指揮(代表児童数人)と金管バンド部によるオープニング演奏を行います。

区民運動会は、10月18日(日)午前9時から、山口公民館グランドで行われます。
【演技種目内容を話し合いました】【小学生の描いたポスターが紹介されました】
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期中間の廃品回収

 昨年度まで、2学期と3学期には、廃品回収の2週間前に、事業所さんだけの事前回収を行っていました。本年度からは、よりたくさんの回収ができるように、9月と1月に事業所さんの事前回収行うように変わりました。
 晴天で暑い中、朝早くから回収を行い、トラックいっぱい集まりました。PTAの係の皆さん、事業所に皆さん、ご協力、本当にありがとうございました。
 近い将来、次の新しい遊具ができると良いですね。

教育委員との懇談会(8月20日)

画像1 画像1
        【瀬P連 会長あいさつ】
文化センターで、「瀬戸市教育委員会との懇談会」が行われました。
瀬戸市PTAからは、アンケートの結果に基づき、子を持つ親の願いとして次のことを教育委員会へ要望し、話し合いをしました。

1 子どもたちの心と体を育てる環境づくり…
 安全に使用できる学校遊具の整備、トイレ・手洗い場の整備

2 子どもの安全と安心のための環境づくり…
 緊急地震速報受信機の設置、安全安心メールの情報配信システムの構築、AEDの設置、交通指導員の増員

3 子どもたちの心を豊かにするために…
 芸術に触れる機会の提供、市の図書館の充実

山口区民運動会ポスターの制作

19日、山口公民館で10月18日に予定されている「山口区民運動会のポスター」の制作をしました。地域のみなさんに運動会のことを知ってもらい、たくさんの人が集まるように、子どもたちは絵や文字を工夫して一生懸命描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日出校日「あいさつ運動」

出校日の朝です。「子どもたちを元気に迎えよう」ということで、地域・PTAの方々が、登校してくる子どもたちに声をかけてくださいました。ありがとうございました。
明るい表情、大きな声であいさつのできる子が多く、充実した夏休みが送られていることが伺われました。
「あいさつ運動」は、9月1日の始業式の朝にも行われます。地域・PTAの方々、よろしくお願いします。
※Tシャツ「輪」は、本校「おやじの会」の名称です。幡東小関係者であれば、入会することが可能です。随時、受け付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜日は「も〜やっこ祭」でした

予定通り「も〜やっこ祭」に参加してきました。
写真は、オープニングを飾った「金管バンド部の演奏」の様子
    待つ人の長い行列ができた「ミニ縁日」
    思わず歓声が上がった「トーチ演技」の様子です。
子供たちも十分に祭を楽しんだように思います。
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「も〜やっこ祭」無事終了しました

昨日、好天に恵まれ、無事「も〜やっこ祭」が終了しました。幡東の金管バンド部の演奏やトーチの演技も見事な成果を見せてくれました。ミニ縁日の子どもスタッフたちも、みんな上手に店を手伝っていました。
ご協力本当にありがとうございました。
(写真は後ほど、)

「も〜やっこ祭」スタンバイOKです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時30分
「も〜やっこ祭」の準備が完了しました。
写真はとミニ縁日の「とまってGET」と「ペンシルバルーン」、そして完成した会場のやぐらです。
地域の方のたくさんのご来場をお待ちしています。

「もうやっこ祭」の会場準備

小雨の中、8日に予定されている「もうやっこ祭」の会場準備が行われました。

山口地区の関係諸団体から約200名の方々が参加され、やぐらづくりや運動場の整備等の作業にかかっていらっしゃいました。本校PTAからも、役員を中心にたくさんの人が参加しました。
※ここは、前の幡山東小学校の校舎があった場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成21年度第1回幡山学区青少年育成会が開催されました

画像1 画像1
【学校からの報告を聞く】

7月14日の午後7時〜9時、山口憩いの家で「幡山学区青少年育成会」が開催されました。
本会は、平成12年6月、幡山学区の子どもたちの健全な成長と幸せを願って、幡山学区にある各種団体によって発足された会です(9年目)。

保育園、小学校、公立・私立中学校、公立・私立高等学校、PTA・保護者会、少年センター、自治会、公民館、民生委員児童委員、社会福祉協議会、まちづくり協議会、消防団、老人クラブ等の関係緒団体から50名を超える方々が集まり、子どもたちを取りまく環境や子どもたちの様子について話し合いました。※本校の大津PTA会長からは、おやじの会「輪の会」の発足の経緯と活動内容についての紹介がありました。

幡山地区は、瀬戸市内において事故や事件が多発している地域だそうです。今後、本日の話し合いを受け、各団体はそれぞれに応じた形で子どもたちのためにできることに取り組んでいきます。
子どもたちを思う熱い気持ちのもとに、学校と家庭と地域が一体となり、この幡山学区がより素晴らしい学区に発展していくことを願ってやみません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備(平成21年度5年生)9:00から
4/6 入学式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分