最新更新日:2024/03/29
本日:count up25
昨日:64
総数:1053858
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

○3月16日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ スライスパン
    (ペアジャム)
 ・ ポトフ
 ・ ポテトサラダ
 ・ 発酵乳
        でした。
今日は、人気のポテトサラダでした。
いつもは少食のクラスも、ポテトサラダはたくさん食べられるようです。

2年生のクラスでは、スライスパンを1/4に切って、「食べれる人は食べていいよ〜」と呼びかけると、ひとつ、ふたつと減っていきました。どんどんおかわりをしてくれて、「1枚も食べれない!」と言っていた子が5個も食べていました!!(1枚以上になっていました笑)
楽しく食事ができることに感謝したいです。

○3月14日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ ごはん
 ・ トックスープ
 ・ チャプチェ
 ・ 牛乳
      でした。

今日は、学校中が時間内に食べることができました!!

今日は、韓国メニューでした。子どもたちの口に合わせて、辛くはなっていません。春雨と牛肉を炒めたチャプチェは、ごはんが進む一品です。
6年生にとっては、小学校で食べる給食はあと3回です。
残りの時間を大切に、しっかり食べてほしいと思います。

○2月9日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ バターロールパン
 ・ ハヤシシチュー
 ・ 切り干しだいこんサラダ
 ・ 牛乳
            でした。

今日は、洋食です。
給食室で小麦粉をしっかり煎って作った、ブラウンルーをたっぷり使ったハヤシシチューは、全クラスでからっぽになりました。
手間をかけたものがからっぽになるのは、とてもうれしいことです。
感謝の気持ちを忘れないように食べたいな、と思いました。

○3月7日○

画像1 画像1
今日は、
 ・ あいちの米粉パン
 ・ じゃがいものバター煮
 ・ ツナサラダ
 ・ 牛乳
          でした。

今日は、3−2が10人も欠席だったにもかかわらず、からっぽになりました。
3−1のみんなが元気になったので、休んでいる子の分を食べてくれたのです。

他のクラスでも、残滓は少しもありませんでした。
「あいちの米粉パン」は、もちもちしていて子どもたちにも人気です。「私ね、このパン大好きなの」と言いに来てくれた子もいました。「このパンだったら、何個でも食べれる!」という子もいます。
昨年度から登場するようになった米粉パン。新しい人気メニューになりそうです。


○3月4日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ クロスロールパン
 ・ チキンビーンズ
 ・ キャベツとりんごのサラダ
 ・ 牛乳

          でした。

今日は、めずらしく、チキンビーンズでした。
ポークビーンズよりもさっぱりしていて、おいしかったです。

おなかの調子が悪い子が少し目立ちました。
今日も、「無理しなくていいからね」と言っても、食べたいのに食べられないという雰囲気でした。
土日で、しっかり休養して、月曜日には元気にもりもり給食を食べてほしいな、と思います。

○3月1日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ カレーライス
 ・ ひじきサラダ
 ・ 牛乳
 ・ ガトーショコラ
        でした。

今日は、3月最初の給食でした。
6年生は社会見学で明治村に行っていたので、ガトーショコラは「おあずけ」になりました。

今日は、しあわせにんじんがカレーに入っていましたよ!
全部で6人も見つかりました!!

体調もだんだんとよくなってきたようで、子どもたちに食欲がもどってきました。
今日はなんと、からっぽがならびました!!

今の学年最後のゼロマグネットをゲットできるのは、どのクラスでしょうか?
体調と相談しながら、しっかり食べてほしいな、と思いました。

○2月28日○

画像1 画像1
2月最後の給食は、

 ・ クロワッサン
 ・ ミートソースペンネ
 ・ イタリアンサラダ
 ・ 発酵乳
          でした。

和食が人気の職員室でも、ミートソースペンネは特別!!先生方にも人気があります。

今日は、久しぶりにからっぽの食缶をたくさん見ることができました。
教室をのぞいてみても、空席はほとんどなく、元気な様子がうかがえました。
元気がもどってきたようで、とってもうれしくなりました。

○2月24日○

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・ ビビンバ
     (麦ごはん)
 ・ チンゲンサイのスープ
 ・ 牛乳
         でした。

今日は、大人気のビビンバでした。
学年閉鎖のクラスの先生は、「子どもたちがビビンバが食べられなくなって悲しんでいました」と教えてくださいました。給食が楽しみでいてくれるんだな、と改めて感じました。
明日から、4・5年生がもどってきます。
明日は「エビカツバーガー」です。
楽しみにしてきてくださいね。待っています。

【子どもたちの大好きなビビンバ】
画像2 画像2

○2月23日○

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・ チキンライス
 ・ 白菜とベーコンのスープ
 ・ スペイン風オムレツ
 ・ きゅうりのごまドレッシング
 ・ 牛乳
           でした。

昨日、顔色が悪かった子たちのうち、半分くらいが今日、元気に完食してくれました。
食欲がもどって、元気になった証拠ですね。

まだ、体調が悪そうな子も何人かいるので、少し心配です。
学年閉鎖になった4・5年生は、今日のチキンライスを楽しみにしていた子も多かったようです。明日のビビンバも同様です。

給食を楽しみにしていてくれることがとってもうれしいな、と感じました。

○2月22日○

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・ ごはん
 ・ 中華あんかけ
 ・ エビシュウマイ
 ・ 甘酢和え
 ・ 牛乳
        でした。

今日は、インフルエンザや体調不良で休んでいた子が出てきたクラスがいくつかありました。子どもたちは、やっぱりまだ本調子ではないようで、いつものように給食を食べ始めたものの、思ったよりも食が進まず、苦戦していました。顔色もいつもと違い、少し心配になってしまうほどでした。
給食の終わったワゴンや食缶を見るとそのクラスの元気度が分かります。
からっぽになっているクラスは、元気になった証拠!!
はやく元気になって、からっぽが並ぶといいな、と思いました。

○2月16日○

画像1 画像1
今日は、

 ・ ツイストロールパン
 ・ ビーフシチュー
 ・ 切り干しだいこんサラダ
 ・ みかん
 ・ 牛乳
        でした。

今日は、季節の果物のみかんが登場しました。
私のみかんはとっても甘くておいしかったのですが、中にはとってもすっぱいものもあったようです。

今日は、5年生が社会見学でいないので、3階は4年生だけでした。
4年生はとっても元気で休んでいる子の分も食べてくれましたが・・・
はやく学級閉鎖が終わって元気な給食時間が見えるといいな、と思った1日でした。

○2月7日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ ごはん
 ・ だいこんのスープ
 ・ 豚肉のケチャップ炒め
 ・ いよかんタルト
 ・ 牛乳
         でした。

今日は、いよかんタルトがでました。
今からが旬のいよかん。スーパーなどでもちらほら出てきているのではないでしょうか。

いよかんのジャムがついていたタルトは、じっくり味わって少しずつ時間をかけて食べる子、一口でいっきに食べてしまう子、おかわりを目を輝かせて待つ子といろいろな表情の子どもたちがみられました。
画像2 画像2

○2月3日○

節分の給食は、
 ・ 麦ごはん
 ・ けんちん汁
 ・ いわしの八丁みそ煮
 ・ 白菜のおひたし
 ・ 牛乳
 ・ 節分豆
       でした。

節分にちなんで、鬼のきらいな食べ物「いわし」と、鬼を追い払う「まめ」が登場です。
いわしは、苦手な子も多いのですが、今日は、子どもたちの大好きなみそ煮。最初に減らしに来た子も一口食べて、「おいしい!」と減らしたことを後悔していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○2月2日○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、

 ・ ごはん
 ・ なめこ汁
 ・ とりそぼろ
 ・ ハリハリ漬け
 ・ 手巻きのり
 ・ 牛乳
       でした。

今日は、手巻きのりがついたので、とりそぼろとはりはり漬けをごはんと一緒にまいて食べていました。

毎回、のり巻きを上手にする子がいます。今日は、3−2ののりまき名人を紹介します。

○1月26日○

画像1 画像1
全国学校給食週間3日目の今日は、
 ・ 小型ロールパン
 ・ せとやきそば
 ・ シューマイ
 ・ バンバンジーサラダ
 ・ 牛乳
          でした。
今日は、「せと焼きそば」でした。
せと焼きそばは、しょうゆとさとうで肉を煮て、その煮汁を使って味をつけます。
「せと独特」の「せとの味」です。

今日は、少し甘めに味がつきました。お子様テイストかな、と思っていたら、意外とみんな「味がかわった!!」と敏感に察知してくれていました。「いつもの味じゃない!」といって時間内に食べられなかった子もいたようです。(^_^;)
もうすこし、しょうゆ味が強い方がよかったかなと反省しました。

○1月24日○

画像1 画像1
今日から30日までは、全国学校給食週間です。
今週は、毎日給食時間の放送で、献立や、注目の食材について給食委員会の児童が紹介してくれます。

第1日目の献立は、
 ・ あいちの米粉パン
 ・ 卵スープ
 ・ ニギスフライ
 ・ ブロッコリーのサラダ
 ・ 牛乳
          でした。
今日は、愛知県がいっぱいの日でした。
(米粉、ニギス、ブロッコリー、牛乳は愛知県産でした!)
愛知県は、たくさんの種類の野菜や畜産があります。
三河湾でとれる魚のひとつ「ニギス」。今日はフライにしていただきましたが、これが好評でした!「キス」のような食感で、「ししゃも」よりは大きく、「アジ」よりは小さいサイズでした。(キスに似ているので、ニギスというそうです」
画像2 画像2

○1月21日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ クロスロールパン
 ・ ポークビーンズ
 ・ キャベツとりんごのサラダ
 ・ キャンディーチーズ2個
 ・ 牛乳
         でした。
今日は、ポークビーンズでした。
子どもたちには人気のあるポークビーンズですが、職員室ではそうではないようです。しかし、今日のポークビーンズは、なんかおいしい!と食べてくださった先生もいました。今日は、肉を別にやわらかくなるようしばらく仕込んでから作ってもらいました。少しの調理方法の違いで、「おいしい」といってもらえたり、苦手が好きになってくれることがうれしいな、と思いました。

○1月18日○

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ ごはん
 ・ にくじゃが
 ・ さばの銀紙焼き
 ・ ゆかりあえ
 ・ 牛乳
        でした。

今日は、さばの銀紙焼きでした。魚の中では人気のある銀紙焼き。
あの「みそ」が子どもたちは大好きなようです。
ただ、難点は銀紙。。。
魚の香りがしみついた銀紙を手ではがし、その手をどこへ持っていくのかな?
おかげでさばの日は教室がさばの香りでいっぱいに(^_^;)

少しくらいにおったって、今日も元気に残食ゼロでした!!!!

画像2 画像2

○1月18日○

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・ クロロールパン
 ・ ホタテのクリーム煮
 ・ ごぼうサラダ
 ・ ヨーグルト
 ・ 牛乳
        でした。

今日は、久々にパンの日でした。
クロロールパンは黒糖を使って作ったパンです。ほんのりと甘くて、私は好きなのですが、子どもたちは、「パンよりごはんがいい!」と言っていました。

○1月13日○

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・ 麦ごはん
 ・ 五目白みそ汁
 ・ とりにくのてりかけ
 ・ 白菜のおひたし
 ・ 牛乳
          でした。

今日は、大人気のてりかけです。
みんなおかわりに燃えていました。

今日は、全校で残滓がゼロになりました!!!
すばらしいです!!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年生)9:00〜
4/6 入学式
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分