![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 昨日:88 総数:904473 |
先生達の研修会
先日、子どもたちの体調が悪くおう吐した場合にはどのように対応したらいいのか、養護の先生が講師となって研修を行いました。子どもたちの体調管理に意識を配ることの大切さを再認識すると共に、感染を防ぐためにはどうすべきかなど、非常に有意義な時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() けがマップ
保健室の前に「けがマップ」という掲示物が貼られています。けがをした場所に小さなシールが貼られていきます。どの場所でけがをしやすいのか把握をすると共に、注意を促していきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あつさにあった服をきよう」
保健室前の掲示板が「あつさにあった服をきよう」というテーマに変わりました。着せ替えができるということで、見つけた子どもたちが試していました。これからも子どもたちが興味を持てるような仕掛けを作っていきたいと思います。ちなみに、ハンガーはクリップの形を変えて作られた物です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手洗いとうがい
2時間目と3時間目の間には30分の長い休み時間があり、多くの子どもたちが外で元気よく遊んでいます。そして、戻ってきたときには手洗い、うがいをするように声をかけています。ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 内科検診の日程変更
明日予定していた「もみじ、2年、5年」の内科検診は、40分日課のため5月25日(木)に変更させていただきます。また、その関係で「1年、6年」の内科検診も6月15日(木)に変更させていただきます。なお、「3年、4年」の内科検診はお伝えしてあるように、6月1日(木)に実施します。よろしくお願いします。
眼科検診がありました。
今日の午後から体育館で眼科検診が行われました。全校児童が検診を受けましたが、非常にスムーズに進めることができました。残りの検診は1年生の心電図と歯科検診、内科検診となりました。次回も学校医の先生のお話をしっかり聞いてくれると思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 459名、全員が登校しました!
昨日のことになってしまいますが、昨日は「欠席者ゼロ」でした。子どもたちへの温かい見守りや健康管理など、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
![]() ![]() 聴力検査 1,2年生
今日から聴力検査が始まっています。今日は1,2年生でしたが、待っている態度や検査を受けている態度など、本当に立派でした。1,2年生すごいです!!
![]() ![]() ![]() ![]() 明日の身体計測に向けて
養護の先生が身長計、体重計などを身体計測を行う会場に運んでいました。そして、たくさんの子どもたちが計測をしますし、特に1年生が戸惑わないよう、立ち位置に印を付けていました。授業も少しずつ始まっていきますが、まだまだ慌ただしい日が続いていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862 愛知県瀬戸市八幡町455 TEL:0561-82-4404 FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分
|