最新更新日:2024/04/25
本日:count up41
昨日:120
総数:1057827
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

6年生:理科の学習≪人体≫

画像1 画像1
 教科書にはとてもリアルな実物大の大きさの心臓のイラストが載っています。

 人のからだのつくりについての学習が進みます。
画像2 画像2

6年生:1時間目

画像1 画像1
 1時間目,6年生の教室が静かです。どちらのクラスも学習コンクール「漢字」に挑戦していました。

 中には担任の先生をフルネームで書く問題もありました。
画像2 画像2

6年生:理科

画像1 画像1
 6年生の理科の授業,今日は呼吸器についての学習です。
 呼吸とは,・・・・。「酸素と二酸化炭素」の二つの語句を入れて説明をします。

6年生:漢字の学習

画像1 画像1
 6年生が一心不乱に漢字の学習に取り組んでいました。

6年生:音楽鑑賞

画像1 画像1
 ブラームスのハンガリー舞曲(聞けば,だれもが聴いたことがあると答える名曲です)が流れています。長調と短調が入れ替わるところが特徴だそうです。

 聞くばかりでなく,オーケストラの演奏シーンが映像で流れます。

 映像でも感じられるのはとてもすてきです。
画像2 画像2

6年生:理科の学習

画像1 画像1
 人体についての学習です。消化器官について学んでいます。

 ここには載せていませんが,暗い理科室で見つけるとドキッとする人体模型も教卓の横にありました。

6年生:1時間目

画像1 画像1
 6年生が図書室で国語の授業(読書活動)です。

6年生:家庭科≪献立づくり≫

画像1 画像1
 6年生は栄養バランスを考えて,朝食の献立づくりです。

 2学期は,ぜひ調理実習をしたいですね。 
画像2 画像2

6年生:国語の授業

画像1 画像1
 調べたことをもとに自身の意見をまとめます。発表するための原稿をつくります。

画像2 画像2

6年生:社会科≪歴史の学習≫

画像1 画像1
 
 弥生時代のくらしについて詳しく学んでいます。
 資料集にはさまざまな道具が載っています。

画像2 画像2

6年生:保健の授業

画像1 画像1
 6年生が病原体についての保健の授業です。とてもタイムリーです。

 ウイルス・細菌,さまざまな病原体が教科書には載っています。

 新型コロナウイルスの流行前に教科書はつくられていました。内容の中心はインフルエンザウイルスやノロウイルスです。さすがノートには新型コロナウイルス(COVIC-19)を書く子もいました。
画像2 画像2

6年生:家庭科

画像1 画像1
 食物の栄養素のグループ分けの授業です。

 バランスの良い食事をするための大切な知識,何十年も前からかわらない家庭科の学習です。
画像2 画像2

6年生:午後の授業

画像1 画像1
 社会科の授業です。
 資料からわかることをまとめながら,縄文時代と弥生時代のくらしの違いを学びます。

 道徳の授業です。
 教材は「ぬくもり」です。自身の長所に気づき目を向け生かすことについて考えます。
画像2 画像2

6年生:国語の授業

画像1 画像1
 テーマを決めて,調べたことをまとめる国語の授業です。

 コンピューターを使って資料の収集です。
画像2 画像2

6年生:午後の授業

画像1 画像1
 クランクで動くおもちゃが完成しました。今日は,友だちの作品をみて動かして鑑賞の時間です。

6年生≪歴史の授業≫

画像1 画像1
 「むらからくにへ」

 以前は,弥生時代といえば米作りと高床式倉庫でした。
 今では大きなやぐらが教科書には載っています。

 新たな発見で学ぶことがどんどん変わっていきます。
画像2 画像2

6年生:体育の授業

画像1 画像1
 マット運動が続きます。

 飛び込み前転,側転に挑戦しています。
画像2 画像2

卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
 6年生が全員そろった今日の午後,夏空のもとで全員写真とクラス集合写真の撮影を行うことができました。

 アップした写真は後ろからのものですが,実際は,校舎をバックに正面を向いた写真が卒業アルバムには掲載されます。
画像2 画像2

6年生:国語の授業

画像1 画像1
 さまざまな情報をわかりやすく伝えるためのつなぎ方まとめ方について考えます。

画像2 画像2

6年生:理科の学習≪燃焼実験≫

画像1 画像1
 ろうそくを燃やすことで酸素が使われ2酸化炭素が増えることを確かめる実験です。

 今では酸素濃度を数字で表す装置まで使えるようになりました。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分