最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:44
総数:1057956
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

1年生:書写

画像1 画像1
 今年も残すところひと月,「お正月」をフェルトペンで練習しています。
画像2 画像2

1年生:書写

画像1 画像1
 よい姿勢,正しい鉛筆の持ち方で文章を書きます。まずはなぞり書きです。
画像2 画像2

1年生:算数

画像1 画像1
 ひき算の答えが○になる式をみつける学習です。答えが「9」はいくつかあります。

 次の問題は,答えが「2」になる式をみつけようです。見つかりますか? これにはなかなか苦戦していました。
 二桁の数から一桁の数をひく計算で答えが2になるのは,一つしかありません。
画像2 画像2

1年生:算数の授業

画像1 画像1
 ひき算カードをならべて,ひく数とひかれる数の組合せと答えのパターンをみつけています。

 そして,みつかったパターンの発表です。
画像2 画像2

1年生:朝学習

画像1 画像1
 漢字の学習が進みます。ドリルには「金」の文字があります。2学期も後半です。画数の多い漢字の学習も進んでいきます。

1年生:算数の授業

画像1 画像1
 直角二等辺三角形を使ってさまざまな形ができることを楽しみます。図形についての見方や考え方の基本を学んでいます。
画像2 画像2

1年生:国語≪じどう車くらべ≫

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。説明文「じどう車くらべ」の学習が発展していきます。

 じどう車のずかんでしらべてまとめます。そして発表へとつながります。
画像2 画像2

1年生:音楽の授業

画像1 画像1
 トライアングルを叩きます。たたき方によって音の響きがかわります。また,音のとめ方もいろいろです。
画像2 画像2

1年生:5時間目

画像1 画像1
 鉄棒です。おなかで支えて布団干しのポーズです。

 五時間目,一年生が運動場で体育の授業でした。
 
 リズムよく大きく手を振って,スキップです。
画像2 画像2

1年生:国語≪じどう車くらべ≫

画像1 画像1
 1年生の国語の学習です。さまざまな自動車が取り上げられた説明文[じどう車くらべ」です。かたちや特ちょう,はたらき方について,くらべながらまとめます。1年生2学期の定番の教材です。
画像2 画像2

1年生:体育の授業

画像1 画像1
 3時間目,小春日和の運動場で,1年生がケンケンをしていました。
画像2 画像2

1年生:せいかつ科

画像1 画像1
 校庭で拾ってきたどんぐりの実や松ぼっくり,木の葉・・・を使って,おもちゃづくりです。
画像2 画像2

1年生:図工

画像1 画像1
 鈴かに鉛筆を走らせています。これから始まる石膏版画の下絵がきに取組んでいます。
画像2 画像2

1年生:道徳の授業

 やまがらの誕生かいとうぐいすの音楽練習にさそわれたみそさざい,どちらへ出かけますか・・・?

 友だちとの関係や思いやりについて考えます。
画像1 画像1

1年生:算数の授業

画像1 画像1
 三角形のプレートをいくつも並べてさまざまな形を作ります。

 図形についての学習の基本となる勉強が始まりました。
画像2 画像2

1年生の英語の授業

画像1 画像1
 ALTを招いての1年生の英語の授業です。

 Hello, nice to meet you. I'm △○◇. Good bye. See you.

 英語でのあいさつの練習です。
画像2 画像2

1年生:国語

画像1 画像1
 知らせたいこと・伝えたいことを,絵と文章で表現することを学びます。
画像2 画像2

1年生:国語「は,へ,を」

画像1 画像1
 「わ」と「は」,「え」と「へ」,「お」と「を」,「くっつき言葉」と表現されることもあります。助詞の「は,へ,を」の使い方について学習を重ね,正しく使えるようにします。
画像2 画像2

1年生:国語≪くじらぐも≫

 すてきなぶんしょうとすてきなさしえの「くじらぐも」,みんなで声を合わせて読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:図工

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。

 いよいよ水彩絵の具を使って絵を描きます。今日はその練習です。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分