最新更新日:2024/05/14
本日:count up8
昨日:90
総数:1059232
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,さわにわん,アレッタのツナあえ,枝豆コロッケ,ごはん,牛乳でした。

 アレッタはブロッコリーとケールをかけ合わせた新種の野菜です。今日は瀬戸市本地地区で生産されたアレッタが使用されました。ごはんも瀬戸市産「ゆめまつり」でした。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ハヤシシチュー,切り干し大根のサラダ,五穀ごはん,牛乳でした。

 ハヤシシチューは,瀬戸市産の牛肉を使い給食室でルーからつくりあげた手の込んだものです。白米と違った噛みごたえの五穀ごはんもおいしかったです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,ピラフ,豆乳スープ,ツナサラダ,牛乳,コーヒー牛乳の素でした。

 ボリュームのある献立,おいしくいただきました。

 多くの子の目線が同じ方を向いているのは,今年度みえた先生のインタビュービデオが流れていたからです。
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は,野菜スープ,白身魚のチーズ焼き,コールスローサラダ,りんごパン,牛乳でした。チーズ焼きの白身魚はホキでした。もみじ組はALTの先生と静かにお昼です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,五目汁,厚焼き玉子,応募献立の豚肉と昆布の炒め煮,ごはん,牛乳でした。

 豚肉と昆布の炒め煮は,家でもできそうです。ごはんがすすみます。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,呉汁(みそ汁に大豆をすりつぶした「呉」がはいっています),梅あえ,鰆(さわら)の照り焼き,のりの佃煮,麦ごはん,牛乳でした。

 暦の上では春がやってきています。旬の魚「鰆」がつきました。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,具だくさんの八杯汁,名古屋コーチンの照り煮,野菜ふりかけ,ごはん,発酵乳でした。ボリュームのあるおかず,ごはんがすすみます。
 
画像2 画像2

2月10日≪給食≫

画像1 画像1
 今日の給食のメインは,人気メニューの一つに数えられるマーボー豆腐でした。そして,バンバンジーサラダ,麦ごはん,牛乳でした。

 ごはんがとてもすすみました。
 
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,野菜のあんかけ・ラーメン,愛知県産れんこん入りつくね,もやしのあえもの,米粉のカップケーキ,牛乳でした。

 つけ麺風に食べるラーメン,しっとりとしたメープル味のマフィン,れんこん入りのつくね,もやしのあえもの,それぞれに個性があり美味しかったです。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,愛知県産牛肉のカレー(瀬戸市産です),イタリアンサラダ,麦ごはん,牛乳,りんごでした給食のカレーの食べ方はいろいろです。
画像2 画像2

今日の給食≪れんこんの白みそ汁≫

画像1 画像1
 今日の給食は,れんこんの白みそ汁,キャベツとツナのあえもの,とりめし,乾燥小魚,牛乳でした。

 具だくさんのれんこんの白みそ汁,シャキシャキ感に少しのとろみがまざって新しい味の発見でした。調べてみるとみそ汁にれんこんのとすり流しを入れるというレシピもありました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,チキンビーンズ,フレンチサラダ,いよかん,黒ロールパンでした。

 黒ロールパンには黒糖のやさしい甘さがありました。
画像2 画像2

2月3日≪今日の給食≫

画像1 画像1
 今日の給食は,肉じゃが,アーモンドあえ,ヨーグルト,牛乳でした。

 今日も静かに準備,食事です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,豚汁,いわしのかば焼き,菜の花あえ,ごはん,牛乳,節分豆でした。

 節分の今日は,小袋入りの節分豆がつきました。そして,いわしのかば焼きは,柊鰯(ひいらぎいわし)を思い起こさせてくれました(魔除けに鰯の頭を小枝に挿し柊とともに玄関に飾ります。もちろん鰯の身は焼いて食べます)。

 今ではめっきり見ることが少なくなりましたが・・・。以前は恵方巻以上にポピュラーな節分の風景だった気がします。ちなみに今年の恵方は「南南東」です。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,関東煮,小松菜とごぼうのサラダ,味付のり,麦ごはん,牛乳でした。関東煮のだし汁がよくしみこんだがんもどきがとてもおいしかったです。

 給食の途中からは,3日に立会演説会と投票を行う令和3年度児童会役員選挙のビデオ演説が放映されました。
画像2 画像2

今日の給食≪給食週間最終日≫

画像1 画像1
 全国学校給食週間の最終日です。
 今日の献立は,おちょんぼり(すいとん),けんちゃん(いためなます),鮭の塩焼き,わかめごはん,牛乳でした。
 
 瀬戸では,すいとん汁を「おちょんぼり」,炒めたなますを「けんちゃん」とよぶことがあります。

画像2 画像2

今日の給食≪鉄火みそ≫

画像1 画像1
 今日の給食は,鉄火みそ,ささみとひじきのごまあえ,お米のタルト,ごはん,牛乳でした。

 鉄火みそは大豆,根菜類を赤みそで煮込んだ料理です。熱した鉄の色に似ていることから名付けられたともいわれています。赤みそをよく使うこの地方の郷土料理です。今日は,鉄火みそに愛知県産のうずら卵(豊橋市で多く生産されます),お米のタルトにも愛知県産のお米が使われていました。

 静かに準備をし,静かにおいしくいただきました。
画像2 画像2

今日の給食≪ひきずり≫

画像1 画像1
 今日の給食は,ひきずり,ごはん(幡山地区で収穫された「あいちのかおり」),キャベツとれんこんのあえもの,りんご,牛乳でした。

 尾張・三河,県内のほとんどの地域で,すき焼き風の調理は「ひきずり」で通じます。
 
 食材を鍋の中でひきずるからだとか,「ひきずり」は牛肉のかわりに鶏肉(名古屋コーチン・三河赤鶏などが有名)を使ったものに限定されるだとか,鶏皮がなかなか切れなくて肉が包丁でひきずられるからだとか・・・,諸説あります。

 みなさんのご家庭ではどうでしょう?

 何であれ,幡山地区で収穫された「あいちのかおり」を,おかずと一緒においしくいただきました。
画像2 画像2

今日の給食≪きしめん≫

画像1 画像1
 今週は全国学校給食週間です。今日は地元の料理ということで「きしめん」がでました。
 
 たくさんの具の入った五目のつゆ,大豆としらすのかき揚げ,かき揚げ入りきしめんにして食べることができました。昆布の風味がきいたキャベツの和え物もとてもおいしかったです。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,愛知県産うなぎ丼の具,れんこんのきんぴら,さわにわん,麦ごはん,牛乳です。

 うな丼にする子もいます。

 もみじ組の子達がおいしくいただいていました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分