最新更新日:2024/05/14
本日:count up43
昨日:90
総数:1059267
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

ソーシャルスキルトレーニング

 もみじ組では、SSTカードを使ってソーシャルスキルを勉強中です。積極的に意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おっきいね!

 2年3組が、芋掘りをしていました。とっても大きな芋が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多角形

 6年2組の算数。多角形を拡大したり、縮小したりします。定規やコンパスをうまく使いこなして、きれいな図を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

指遣い

 1年1組の音楽。先生の「ドレミ」という合図に合わせて、指を動かし、音を出します。だんだん難しくなっていきますが、集中して演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

向こうでは

 1組の向こうでは、2組がハードル走の練習をしていました。
 今日は、さわやかな天気。運動場で体育をするのには最適です。
画像1 画像1
画像2 画像2

何の音かしら?

 運動場の方から、「ポン!」という音が聞こえてきました。4年1組の理科の授業です。
 「とじこめた空気は、おされると、どうなるのだろうか。」とじこめた空気と水についての学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきを さがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組が、秋を探しに運動場へ。今日は、以前とは違うどんぐりが落ちていたようです。どんぐりの中身も見つけました。色づいた葉っぱもきれいです。みんなが、手を開いて見せてくれました。
 校庭のイチョウの木からは、ぎんなんがたくさん落ちていました。「くさいよ〜」と子どもたち。

リズミカルに

 6年1組の体育です。フラフープは、「けんけん、ぱ」をしていたのでしょうか。
 ハードルをテンポよく跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子

画像1 画像1
(上)4組の算数。先生に〇をもらえると、嬉しいですね。
(下)3組の音楽。指を動かして、演奏しています。
画像2 画像2

集会のつづき

 発表する人は、たくさん練習をしてきたのでしょう、とても上手に伝えることができました。見ている人も、集中していました。
 陰日向なくしっかり働いている5・6年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

集会

 Web会議システムによる集会にも、ずいぶん慣れてきました。
 今日は、図書委員会と学校整備委員会の発表です。どんな仕事をしているか、具体的にお話ししていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

みんな、静かに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

 準備ができたら、「いただきま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

 おかわりは、先生が入れてくれます。タイマーをかけて、時間内に準備ができるようにしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗ごはん

 今日の給食は、栗ごはん。栗がゴロゴロ入っていました。噛むと、甘い味がします。ぜいたくな給食です。
 教室では、おかわりをする子がたくさんいて、先生は大忙しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事前健診

 10月27日(水)・28日(木)は、修学旅行です。今日は、校医の先生に来ていただき、事前健診を行いました。教室から廊下まで歩くとき、保健室前の廊下で待っているとき、健診が終わって教室に戻るとき、いつでも静かに行動できる6年生でした。
 気温の変動が激しい毎日です。当日まで、しっかり健康管理をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喫食中

 喫食中は、黙食を守っています。お代わりをしたい子は、マスクを着けてから移動します。おしゃべりできないのはちょっと寂しいけど、その分、調理員さんが心を込めて作ってくださったおいしい給食を味わうことができますね。
 よく噛んで、いただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

昨日(10月13日)の給食の様子です。

さすが6年生!配膳中も静かです。

「いただきます」をしてから、マスクを外します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこが違う?

昨日(10月13日)の様子です。

 1年3組の書写です。ひらがなとカタカナ、似ているようで少し違っている文字がいくつかあります。どこが違っているかを発表していました。
 「ひらがなは丸くなっているけど、カタカナはカクってなってる」など、特徴をよくとらえていました。違いに気が付くと、書く時にも意識して書けそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

こんな計算もできるよ!

昨日(10月13日)の様子です。

 1年1組の算数では、3つの数を足し算していました。いくつといくつを足すと10になるかが分かると、いろいろな計算がスムーズにできますね。
 答えが合っていたら、自分で〇をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分