最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:60
総数:1057915
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

上達したかな

画像1 画像1
 今日は、プール日和です。ずいぶん慣れてきて、水の中での動きがスムーズになってきました。

放課中も熱心に

画像1 画像1
 3年生の教室や廊下で、こんな様子が見られました。理科で使っている車を友達と走らせています。ゴムで動く方法、風で動く方法、いろいろやっていました。暑すぎて外で遊べない毎日ですが、こんなふうに室内で楽しく過ごしています。

Zoomで出前授業

 3年生が、Zoomを使った出前授業を行いました。今日の講師は、マヨネーズでおなじみのキューピーの方です。工場の様子を動画で見て、勉強しました。講師の方とやりとりができるので、子どもたちの反応も伝わっていきます。
 3年生は、昨年度もZoomを使った出前授業を経験済み。2回目なので、子どもたちも慣れています。もちろん、実際に工場で見学すれば、もっと感動がありますが、動画で見せていただくことで、身近なものがどのように作られているかを知ることができ、学びが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の様子

(上2枚)2組が、「粘土で創る会」に向けて練習をしていました。いろいろな鬼がいました。
(下)3組の放課。自分で作ったブンブンゴマを上手に回します。横から見ると、模様がとってもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こまを楽しむ」

 3年生の国語。説明文の学習です。
(上)まずは、前時の学習を振り返り、今日の学習につなげていきます。説明文を「家」に見立てて考えることで、子どもたちはしっかり記憶に残せたようです。
(中)今日から、「こまを楽しむ」の学習です。デジタル教科書の範読を使うと、読んでいるところに色が付きます。
(下)今日も、他の先生たちが「ちょっとよって」見ています。お互いに授業を見合って、よりよい授業を目指します。子どもたちは、隣の子と相談して意見を交換していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何という漢字?

 先生が、漢字の一部だけ見せています。今までに習った漢字なので、すぐにわかります。ちゃんと勉強しているということですね。
画像1 画像1

辞典の引き方

 3年生の国語。国語辞典の使い方を学習中です。
「あった!」「こっちが先だね」楽しそうに引いていました。
画像1 画像1

校外学習の続き

画像1 画像1
今日は、昨日見学してきたことを振り返り、教室で学びを深めていました。

校外学習

昨日、3年生がバスで市内を見学してきました。
学校を出発して、菱野団地、尾張瀬戸駅周辺、図書館・陶生病院、市体育館、穴田町企業団地、雲興寺、そしてデジタルリサーチパークセンターを見てきました。バス内からの見学が多かったのですが、デジタルリサーチパークセンターでは、施設内で説明をしていただき、勉強になりました。
半日でたくさんのものを見てきて、瀬戸市の様子がだいたいつかめたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早く大きくな〜れ!

登校後すぐに、水やり・観察をしている子どもたち。
「芽を出した」「まだ出ない」「葉っぱが○枚…」
毎日成長を楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Nice to meet you!

 普段は中学校に勤務しているALTが、今日明日、本校に来ています。今日は3年生の授業で大活躍です。授業が終わった後も、子どもたちに囲まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

見失わないように

 3年生が、種まきをしていました。ヒマワリとオクラだそうです。種を大切に穴に入れて、優しく土をかぶせていました。
画像1 画像1

初めての…

画像1 画像1
 3年1組、初めての毛筆の授業です。担当の先生が、授業のルールを説明していました。机の上には、ピカピカの習字道具が並んでいました。

授業の様子

画像1 画像1
(上)理科の観察。モンシロチョウの卵や幼虫を見つけました。教室で観察を続けるそうです。
(下)小中一貫教育の推進として、幡山中学校から体育の先生が来てくれることになりました。今日は、3年生の授業で指導してもらいました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分