最新更新日:2024/04/30
本日:count up10
昨日:122
総数:1058088
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

まずは…

 以前お伝えしたように、本校では県立瀬戸つばき特別支援学校との交流を進めていきます。子どもたちの交流の前にまずは教職員が…ということで、早速学校見学にお邪魔しました。丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

全校集会

画像1 画像1
 12月4日(日)から12月10日(土)までは、人権週間です。
 「人権」とは、あなたたち一人一人が生まれたときからもっている「自分らしく生きる」権利のことです。「権利」って、少し難しいけれど、みんな生まれたときから「自分らしく生きていいですよ」とされていることです。
 人権週間は、一人一人の違いを認めたり、自分や友達のよいところを見つけたりして、それぞれが大切な存在であることを知る、大切な1週間です。

 ここからは、人権週間をきっかけにして、みなさんにしてほしいことを伝えます。まず、「自分を大切にすること」。次に、「自分以外の人を大切にすること」。もっとできる人は、「目の前にいない人のことも大切にすること」。例えば、スマートフォンやタブレットを使ったり、ゲームをしたりするとき、「その人が目の前にいなくても、画面の向こうにいる人のことも大切にすること」。
 自分や自分以外の人を大切にできる人は、喧嘩をしなくても上手に解決できます。でも、もし喧嘩になりそうになったら、大人に相談しましょう。学校にいるときは先生に、家に帰ったらおうちの人に相談しましょう。
 
 最後にもう一度、大切なことを言います。「自分こと」「自分以外の人のこと」「目の前にいない人のこと」を大切にしましょう。

元気に見えても…

 朝晩の冷え込みと昼間の気温上昇。この温度差で、体調を崩している子が増えています。欠席者も増えており、今後は体調管理に一層の注意が必要です。

 子どもは、元気そうに見えても体調が急変することがよくあります。そんなときはたいてい、直前に無理をしていることが多いものです。
 帰宅してからの生活や、学校が休みの日の過ごし方に無理がないよう気を付けて、できるだけ毎日の生活を同じリズムで過ごせるようにすることが、健康を保つこつです。
 
 明日は勤労感謝の日。天気予報は雨です。のんびり過ごし、たまには親子で室内遊びをするのもよいかもしれませんね。
 よい中休みになりますように…。

修学旅行中の登校について

 メール配信でお知らせしたとおり、17日(木)・18日(金)は修学旅行ですので、登校時に6年生がいません。小さい学年の子ばかりになってしまう班がありましたら、ご都合のつく保護者の方で見守っていただけるとありがたく思います。

 寒くなってきて、登校時にポケットに手を入れている子や、フードを被っている子が見受けられます。もしもの時に危険を防ぐために、寒い場合は手袋を使用したり、帽子を被ったりするように指導しています。ご家庭でも確認していただき、お声がけいただきますようお願いします。

 先日お知らせした3年生(3組のみ)の消防本部南分署訪問の写真が、瀬戸市消防本部のインスタグラムに昨日あがっていました。よろしければご覧ください。

まるっとせとっ子フェスタ2022

「まるっとせとっ子フェスタ2022」が11/11(金)〜11/13(日)の日程で行われます。
 今年度も新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、作品展示会と英語スピーチコンテストに限った開催となります。
 ぜひ足をお運びいただき、子どもたちの成果をご覧ください。

まるっとせとっ子フェスタ2022


画像1 画像1

お礼

 2日間に渡って行った授業参観と引き取り訓練。ご協力いただきまして、ありがとうございました。おかげさまで、滞りなく子どもたちを送り出すことができました。もしものときには、今回の訓練を生かしてお子さんを引き取っていただきたいと思います。

 今日はお日様が出てこず、ずいぶんひんやりとした天気になりました。明日からは、朝晩と昼間の気温差がかなりあるということです。脱ぎ着のできる衣服を準備していただくことは勿論ですが、お子さんが自分で寒暖を感じて脱ぎ着できるようにアドバイスをお願いします。
 毎日、寒暖差で体調を崩す子がいます。こんなときこそ、「早寝早起き朝ごはん」を思い出し、元気に過ごせるようにしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

授業参観と引き取り訓練

 本日は、お忙しい中、授業参観と引き取り訓練に参加してくださりありがとうございました。混雑を防ぐために参観人数を制限させていただいたり、引き取りの順番を指定させていただいたりしましたが、保護者のみなさまのご協力により、非常にスムーズに行うことができました。
 
 明日ご来校いただく保護者のみなさまも、どうぞよろしくお願いいたします。

気を付けましょう

画像1 画像1
 最近、イノシシが学校の花壇を荒らしています。プール横の畑も荒らされましたが、用務員さんがきれいにしてくれた校舎前の花壇にも、掘った後がたくさんありました。
 多くの子どもたちが登下校で使う南側の階段脇にも、イノシシが荒らした跡がたくさんあります。どうやら、夜な夜な出没しているようです。

 登下校や家から出かけるとき、イノシシに遭遇する可能性がないとは言い切れません。イノシシを見かけたら、近寄らないようにすることや刺激しないことをお子さんにお話しくださるようお願いします。車にぶつかることもあるようなので、地域のみなさまや保護者のみなさまもお気を付けください。

秋の香り

画像1 画像1
 体育館への渡り廊下を歩いて行くと、いい香りが…。渡り廊下の両側に、金木犀が咲いていました。子どもたちも、「うわぁ、いいにおい!」

 今日も昼間は暑くなりましたが、日が落ちるとずいぶん涼しくなります。風邪をひきやすい季節です。土日、しっかり体を休めて、月曜日に元気な姿を見せてほしいと思います。

さらに秋らしく

画像1 画像1
 すまいるルームから、新しい飾りが届きました。おいしそうなシャインマスカットですね。よ〜く見ると、隠れミッキーもいるんですよ。

令和5年度導入 中学校ブレザー制服用ネクタイ・リボンのデザイン(色・柄等)について

 ご存じのように、1学期、保護者の皆様に投票でご協力いただき、令和5年度4月導入の市内6中学校のブレザー制服のデザインが決定しました。
 さらに、中学校の代表者が集まり、各中学校で指定されるネクタイ・リボンを決定いたしました。
 幡山東小学校区の幡山中学校指定のネクタイ・リボンのデザイン(色・柄等)が、10月6日に幡山中学校のホームページに写真で紹介されております。幡山中のホームページをご覧いただき、ご確認ください。よろしくお願いいたします。

就学時健診で来校される方へ

 10月5日(水)、本校で就学時健診を行います。来校される方へお願いです。
 例年、就学時健診の日に、国道155号線で大渋滞が起き、通行される方から苦情が寄せられます。どうか、以下のことについてご協力いただきますようお願いします。

1 本校へ車で入れる道は1つしかなく、大変狭くなっています。お近くの方や徒歩での来校が可能な方は、できる限り歩いてご来校ください。

2 お車で来校される場合、12時50分にならないと、運動場に入ることができません。これより前に来校されますと、国道で大渋滞が起き、近隣や通行のみなさまに大変迷惑が掛かります。どうか、12時50分を過ぎてからご来校ください。(児童を下校させてから、運動場を駐車場として開放するためです。)

3 お車で来校される場合、国道を北から南に向かっていただき、左折で学校敷地に入っていただくようお願いします。南から北に向かって進んでいただきましても、学校敷地に入ることはできません。国道での大渋滞を防ぐために、ご協力ください。

明日は運動会

画像1 画像1
 いよいよ明日は運動会です。
 6年生が、テントの下にいすを並べました。片付けは、5年生が行うことになっています。高学年は、頼もしいですね。

(上)子どもたちが帰った後、先生たちで最後の準備をしました。それぞれの学年が日陰で見学できるように、残りのテントを立てました。運動場には、ラインカーでラインを引きました。参観エリアは、色のラインの外です。

(下)保護者の待機場所は、写真のように示してあります。体育館や西館を開放しますので、お使いください。トイレもご利用いただけます。本館では、運動会をしていない学年の子どもたちが、授業をしています。本館のトイレは使用できませんので、ご了承ください。

 明日は、最高気温が30度近くまで上がるような予報も出ています。十分すぎる水分と汗を拭くタオルを持たせていただくようお願いします。そして、何よりも大きな拍手をたくさんおくっていただくことが、子どもたちにとって一番の励みになると思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

またまた3連休

 明日から、また3連休です。
 今週、急に涼しくなったせいか、体調を崩して早退する人が何人かいました。気候に合った服装をしたり、季節の変わり目にはいつもよりしっかり睡眠と栄養をとったりすることが大切です。

 運動会も近づいてきました。本番で成功するためには、準備がとても重要です。あるスポーツ選手は、「準備が8割、本番は2割」と言っていました。学校がお休みの日の体調管理が、学校生活にも大きく影響します。

 早寝、早起き、朝ごはん。3連休の間も、規則正しい生活を送れるよう、よろしくお願いいたします。

ご注意を!

 明日から3連休ですが、台風による被害が心配です。
 学校では、自治会から寄贈していただいたテントを校舎内に入れました。校舎の外に出ているものが飛ばないように、片付けました。
 被害がないことを祈ります。みなさま、ご注意ください。連休明けに、台風が通り過ぎていることを祈ります。

力作ぞろい

画像1 画像1
 先週の土日、せともの祭に合わせて「子ども陶芸展」が開催されました。本校児童の作品を紹介します。いずれも、力作です。今にも動き出しそうで、見ていて楽しくなります。
 入賞したみなさん、おめでとうございます。

お願いします

画像1 画像1
 朝晩、幾分涼しくなってきて、秋を感じるようになりました。しかしながら、昼間は耐え難い暑さになります。
 子どもは、想像以上に水分を必要とします。水筒に入れるお茶や水の他に、ロッカーの中に予備として置いておくペットボトルの用意をお願いします。予備のものも飲んでしまったら、自分からおうちの方に新しいものをお願いできるようになってほしいと思います。
 また、小さなハンカチでは間に合わない汗っかきのお子さんには、タオルを持参できるようにお声がけをお願いします。
 
 暑さはまだしばらく続くようです。たっぷりの水分、タオル、必要であれば着替えの準備、そして帽子で頭を保護してこの暑さを乗り切りたいと思います。
 どうぞよろしくお願いいたします。

せともの祭

 明日から2日間、3年ぶりにせともの祭が行われます。子どもたちの中には、「お母さんと出かけるよ!」と話してくれる子もいました。
 給食のときに、生徒指導担当からお祭りに出かけるときの注意事項を話しました。ルールやマナーを守り、できれば大人の人と出かけて、楽しめるとよいと思います。
 始業式で話したように、今年は「磁祖加藤民吉」が生まれて250年です。瀬戸市民として、民吉ゆかりのお祭りについて、家族でお話していただくのもよいかと思います。今年の「子ども陶芸展」は、瀬戸蔵の多目的ホールでの展示です。民吉に関係のある地域の子どもの作品も展示されます。感染防止に努めながら、ご覧いただければと思います。

こんな子を育てたい!

画像1 画像1
 夏休み中に、すてきな掲示が出来上がりました。

 幡山東小学校では、子どもたちが「元気に登校 笑顔で下校」できるように、「お互いを思いやり、認め合える子」「最後まで頑張り抜く子」「自ら考え、判断できる子」を目指して、教職員一同、教育活動に邁進してまいります。
 
 2学期が始まって4日経ちました。今学期も、子どもたちの健やかな成長のためにお支えいただきますようお願いいたします。

「ブレザー制服デザイン」投票結果のお知らせ

 保護者及び地域のみなさま
 
 令和5年度から導入される新制服について、デザイン選考のための投票へ、多数の皆様にご協力いただき、心より感謝申し上げます。このたび、各小中学校での展示・投票・集計が終了し、新しい制服のデザインが決定しましたので、お知らせいたします。
新制服は、得票の最も多かった、「調和」をコンセプトにした「タイプC」に決定いたしました。
 新制服が市内で愛されることを願っております。

 詳しくは、配布文書をご覧ください。
「ブレザー制服デザイン」投票結果

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分