最新更新日:2024/04/30
本日:count up104
昨日:44
総数:1058060
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

好きな果物

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年3組の外国語活動。ALTと担任の先生が、英語で会話をします。よ〜く聞いて、それぞれの先生が好きな果物を答えます。「日本語でもいいよ」と言われて、安心して手を挙げる子もいました。英語にたくさん触れることで、だんだん分かるようになっていきます。

学び合っています

 1年生が、お店屋さんをするために、グループで話し合っています。自然に、中心になって話を進める子、いざというときに意見を言う子、話をよく聞いている子など、役割ができています。子どもどうしの学び合いは、大人が教えてしまうよりうんと良い効果がありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぴょん、ぴょん!

 1年生も縄跳びをしています。子どもたちがぐるっと丸くなったら、先生のお手本も見やすいですね。
 少し跳べるようになったら、足でじゃんけんをしていました。手と足をそれぞれ動かすのは、なかなか難しいことですが、頑張って挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!

画像1 画像1
 1年2組は鉄棒、1組はサッカー。寒い日になりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。

音楽シリーズ 3

画像1 画像1
 1年2組の音楽。鍵盤ハーモニカの学習です。1年生でも、「どれみ」が書けますよ。鍵盤の左の方と右の方、どちらが音が高いかな?これも、間違えずに選んでいました。

絵の具、使ってます!

画像1 画像1
 1年生が、絵の具を使って工作の仕上げをしていました。

(上)絵の具は、小指の爪くらい出します。緊張しながら、真剣にパレットに絵の具を出していました。

(下)紙粘土で作った作品に、好きなように色をつけていきます。丁寧に塗っている子、大胆に塗っている子、いろいろです。
画像2 画像2

校外学習日和

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、1年生が動物園へ出かけたときの様子です。
 気候がよいこともあり、動物園は超満員だったようです。小さなハプニングはあったようですが、無事に学校に戻ってきました。お弁当の用意や持ち物の確認など、ありがとうございました。

 2日間、バスの出入りに際し、ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。このあとも、校外学習や修学旅行などでご協力いただくことがあります。国道を通行する車両の迷惑にならないよう、また、できる限り車でのお迎えを控えていただきますようお願いいたします。

読み聞かせ 1年生

 ボランティアの方が、1年生に読み聞かせをしてくださいました。今日は、紙芝居です。みんな、スーッと引き込まれていきました。

1組:なんにもせんにん
2組:いやいやたまご
3組:どくのはいったかめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこがいい?

 1年2組の図工です。みんなが描いた運動会の絵を順番に見ています。「いいところはどこかな?」という先生の問いかけに、たくさん答えていました。どの絵も、動きがあって、すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語が分かるよ!

 1年生も、ALTと一緒に英語を勉強します。今日は、"Touch your head!"というゲーム活動。磁石が置いていないカードを指したら、英語を言います。磁石が置いてあるカードを指したら、英語を言わないで手を叩きます。ALTと子どもたちで、ポイントを競っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校の先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幡山中学校の先生が、給食の時間に1年生の教室に来てくださいました。中学校では扱わない小さなお椀に、コーンスープを少しずつよそってもらいました。食べながらの交流はできませんので、食べ終わってから少し関わってもらいました。
 「パワフルでした!」「癒されました〜」などと、感想をいただきました。

 昨日の就学時健診でも幡山中学校の先生方にお手伝いいただき、とても助かりました。今後も、教職員の交流を深めていきたいと思います。

どちらが  おおく はいるかな

 1年生の算数、かさくらべの授業です。違う形の入れ物では、どちらが多く入るのか、パッと見ただけでは分かりません。さて、どのようにしたら比べられるのでしょうか。
 先生の問いかけに、たくさん手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこに いるかな

 1年生が、「いきものさがし」をしています。
 ダンゴムシを見つけて、手にのせている子。草むらの中にバッタを探しに行く子…。見つかると、大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、過ぎ去った台風の影響でしょうか、廊下に強い風が吹いていました。その風で、1年生の子どもたちが作った作品がひらひらと揺れて、とてもきれいです。

 5時間目でも、集中して字を書いている1年生でした。

ほとんど覚えたよ

 1年生の体育。運動会で披露するダンスを練習中です。音楽に乗って、元気よく踊っていました。
画像1 画像1

どうやって かぞえる?

 2組の算数です。さくらんぼやバナナ、どうやって数えると能率がよいかを考えます。すぐに見つけて、「はい!」と手がたくさんあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

これは…?!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組です。動画を見ながら踊っています。
 これはきっと…!因みに、お手本は1年生の先生だそうです。

大きくなったね

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、順番に身体測定を行いました。写真は1組です。今までは、はかった身長や体重を先生が紙に書いて、職員室でデータ入力をしていましたが、今回からタブレット端末に直接入力する方法にしてみました。
 夏休み中は、どの子も背がぐんと伸びるものです。おうちでのびのび過ごしているからでしょうか。体操服や上靴が小さくなってしまう子も多いですね。上靴が小さくなってしまったお子さんには、大きいサイズの上靴への変更をよろしくお願いします。

1年生の様子

 久しぶりに会うと、ずいぶん大きくなっているように感じます。夏休みの思い出を発表したり、2学期から使う新しい教材に名前を書いたりしていました。
 夏休み中に頑張って作った作品が、早速並んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい顔

 今日の献立には、冷凍みかんがありました。1年生の教室では、冷凍みかん大好き派と苦手派に分かれていました。冷たくて、甘くて、おいしいと思うのですけれど…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分