最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:56
総数:525227
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

児童集会

 2時間目に、児童集会で、1年生から6年生までが一緒になり、縦割り班で大縄跳びをしました。日頃、同学年の子どもたちとは遊びますが、他の学年の子どもたちと接する機会はあまりありません。そこで、みんなが仲良くなれることを目標に児童会が企画してくれました。小さい子たちの世話で、高学年の子どもたちはたいへんだったと思いますが、楽しそうな笑顔をたくさん見ることができました。児童会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本モンキーセンター

 犬山の日本モンキーセンターの方の話を伺う機会がありました。最近は、社会見学等で日本モンキーセンターを利用する学校は少なくなってきましたが、学習プログラムも整備され、学校との連携にも積極的に取り組んでいるとのことでした。お話もたいへん興味深く、個人的にも一度行ってみたいと思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

幡山南保育園の運動会

 今日は、幡谷真南保育園の運動会を参観しました。園児がとても元気に競技やおどりに取り組んでいました。
画像1 画像1

秋祭り

 10月16日(日)は、瀬戸の多くの地域で秋祭りが行われていました。
 その中でも、学校のある幡山地区は秋祭りが盛大に行われる地域です。祭りは警護祭りともいい、馬に各地区のシンボルを乗せ、周りを棒の手隊や火縄銃隊が守り、地域を練り歩き、最後に、地域の人たちが待っている氏神様に向かいます。祭りでは、幡山西小学校の子どもたちは、御輿や獅子と一緒に地域の人たちと行動を共にしたり、神社で神楽や棒の手を披露したりします。
 地域の人たちに暖かく見守られ、地域の一員として祭りに参加する子どもたちの姿を見て、ふるさとの良さを感じるとともに、やがてはこの子どもたちが地域を支える力になる日が来るのだということを改めて思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

籾焼き

 今朝、地域の方が畑で燻炭を作っていました。燻炭は、籾殻の山の中に火をつけ燻し籾殻を蒸し焼きにしたもので、田や畑に鋤き込んで土壌改良の目的に使います。珍しい光景なので思わず写真を撮りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6時間目に児童会役員選挙がありました

 今日は、2・3時間目に授業参観、6時間目に児童会役員選挙がありました。私は、出張で出かけていて立会演説や選挙の様子を見ることができませんでしたが、どの候補も堂々とした実に立派な態度で演説をしていたということを聞きました。選ばれた子どもたちが、全児童の代表として活躍してくれることを期待します。
画像1 画像1

10月13日(木)授業参観

授業参観2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)授業参観を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月13日(木)は幡山西小学校の授業参観日でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。

保育園の運動会に行ってきました

 今日は、幡山西保育園の運動会に行ってきました。絶好の運動会日和です。来年小学校へ入学してくる年長さんの演技を中心に参観しました。園児たちはとてもしっかりしているという印象を受けました。
 ところで、小学校では、今日、修学旅行の事前内科検診を行いました。10月27日(木)・28日(金)は6年生の修学旅行です。
画像1 画像1

子ども陶芸展表彰日の訂正

画像1 画像1
 今日は、一日出張で研究発表会を参観してきました。学校へ帰ったら東の空にうっすらと月が出ていました。
 前回、子ども陶芸展の表彰を来週月曜日に行いますとお知らせしましたが、来週の月曜日は体育の日で集会は行いません。表彰は17日の月曜日になります。楽しみにしている子どももいるので訂正します。済みません。

子ども陶芸展

 運動会も無事に終わりました。学校での子どもたちの生活も授業を中心とした普段の生活に戻りつつあります。
 さて、9月10・11日のせともの祭りにあわせて、パルティーせとで子ども陶芸展がありました。本校からも6名の児童の作品が展示されました。学校に表彰状は届いているのですが、運動会の練習などで朝礼が行えず、なかなか表彰ができません。来週の月曜日には集会があるので、ようやくそこで子どもたちに紹介ができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会が終わりました

 晴天下。運動会が終わりました。多くの方のご協力を感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

運動会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

運動会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

運動会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の準備をしました

 9月30日(金)5・6間目を使って、6年生と5年生の一部の児童が運動会の準備をしました。明日の天気は、天気予報では初め雨模様だったのですが、いつの間にか晴れマークになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は5年生の稲刈りです

 9月30日(金)、今日は5年生の稲刈りです。1時間目は3組、2時間目は1組、3時間目は2組が、田んぼに出かけていき、地域の方から教えられながら、稲刈りとハザ掛けを体験します。
 明日は運動会です。丁度稲刈りのシーズンでもあります。ご近所では稲刈りをするところもあります。農道に乗用車を止められると、作業ができず困られる方もあります。ご来校はできるだけ徒歩や自転車でお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習をおこないました。

 9月27日(火)、1・2時間目の時間を使い運動会の全体練習を行いました。本当は昨日行うはずだったのですが、あいにくの雨模様で今日に延期になったのです。運動会は土曜日に行います。子どもたちが一生懸命練習した成果を是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景 4年生

画像1 画像1
 朝、雨が降り、予定していた朝礼は中止しました。それでも、2時間目には雨がやみ、運動会の練習が始まりました。

ありがとうございました

 台風15号による雨や風がようやく治まってきました。9月21日は、予想外の大雨により、授業を中断し5時間授業で子どもたちを一斉下校させました。下校させるに際して不手際が多く皆さんにはご迷惑をおかけしましたが、何とか全員無事に家に帰すことができました。子どもたちを帰すに当たって、事前に職員による通学路点検を行い危険の有無を確認した上、職員の付き添い下校を行いました。この間、保護者や地域の方からたくさんの通学路の状況の情報をいただき、子どもたちの引率や誘導にお力添えをいただきました。大坂では土砂崩れで埋まった通学路の土を手作業やユンボ、トラックを使ってきれいにしていただき、福元町では防犯ボランティアの皆さんに総出で子どもたちを誘導していただきました。そのほか数え切れない程多くのご支援をいただき心より感謝しています。また、5年生が米作りをしている田んぼでは、かかしが風で飛んでいかないようにと、わざわざ倒してありました。私たちもそこまで気づかなかったことで、地域の方たちの暖かさを感じました。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分