最新更新日:2024/04/19
本日:count up143
昨日:228
総数:523858
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

1月27日(月)

 12月20日に、本校の児童3名が所属する「モリコロ自然探検隊」と「本地の農業用水調査隊」が、愛知県が行っている水質パトロール事業で佳作を受賞しました。1月24日(金)、受賞を記念して、瀬戸市の市長さんと教育長さんへの表敬報告会が開催されました。調査隊・探検隊の活動は、地域の松原脩さんが中心となって、子どもたちに呼びかけて行っている活動です。今年は、幡山西小学校からは、6年生の梶田凌矢くん、中島千聡さん、中野結悠さんの3人が参加しています。今日、3人が賞状を持って校長室に報告に来てくれました。おめでとうございます。
画像1 画像1

11月24日(金)

 今日は、2・3時間目に授業参観を行いました。たくさんも保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1

11月22日(水)

 今日、四年生の子どもたちから、1月24日(金)に行う2分の1成人式の招待状をもらいました。
画像1 画像1

1月21日(火)

 今日は、六年生が、1時間目から4時間目までを使い、税理士の菅ゆき子先生と瀬戸税務署の広瀬氏を講師に、学級別に尾張税務署主催の「租税教室」を開催しました。幡山西小学校では、六年生が、毎年この時期に、社会科の授業の一環として行っています。
画像1 画像1

1月17日(金)

 平成25年度愛日地区PTA指導者研修会(瀬戸市小中学校PTA連絡協議会研修会を兼ねる)が、瀬戸市文化センターで行われました。幡山西小学校からもたくさんのPTA会員の皆様に参加していただきありがとうございました。瀬戸市立本山中学校PTAの発表の途中で突然停電になり、復旧のめどが立たないまま、日程を変更して、薄暗い非常用の照明の下、講師の宮崎ますみさんが話をされました。マイクも使えないため、参加者は座席を移動し前に移動し、しーんとした中で、話に聞き入っていました。話の中で、宮崎さんが、自分のお子さんのことにふれ、「子どもの中に困難を乗り切る力がある。それを信じるのが親・・・。」と話された話が印象に残っています。

1月11日(土)

 10時から校長室で、第7回PTA役員・常任委員会が行われました。執行部、教育部、厚生部、広報部、環境安全部からこれまでの活動の報告と今後の活動についての説明や質疑応答、意見交換が行われました。子どもたちや学校のために、保護者同士の親睦や研修のために、みなさんがこれまでにいかに多くの活動に取り組んできたかを再確認しました。また、厚生部が中心になって行っている、ベルマーク収集活動で、子どもたちのために逆上がり補助器具を設置していただきましたので紹介させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火)

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 今日から、3学期が始まります。子どもたちの登校時間には、地域やPTAのみなさんが、あいさつ運動を行いました。子どもたちの登校はいつもより少し早く、大きな声であいさつをして通り過ぎていきました。みなさんにとって、子どもたちにとって、この1年が良い年となりますように、お祈りいたします。
 毎年、地域の方から、牧野富弘さん詩画集を寄贈していただいています。今年も届きました。保健室に飾りました。併せて、本二冊もいただきました。図書室に置くことにしました。ありがとうございました。
 最後に、去年のカレンダー「のはらうた」の詩がとても良かったので、もう一度紹介して文を閉じます。
 まいにち まいにち 
 まいにち まいにち
 いつも いちばん
 うれしいひに
 なりますように
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分