最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:183
総数:525081
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

5年2組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は教室で、ボタンの縫い付け方を学びました。ボタンホールの数によって、糸の通し方が変わります。糸通しや玉結びから苦戦中の子もいますが、どんどんボタンが縫い付けられてきています。何事も練習と経験です。家でもぜひトライしてください。

6年3組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「分の組み立て」の単元です。文節同士のかかり受けや主語・述語をはっきりさせて、1文を二つに分ける練習をしました。できたら先生に持っていきますが……なかなか苦戦中です。日本語の難しいところです。

4年1組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室での授業です。「サウンドオブミュージック」の中の「ドレミの歌」を聴いています。「大型冷風機」を音楽室に設置しました。暑くなってきたら、エアコンのない音楽室で大活躍してくれるはずです。

1年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おむすびころりん」のお話に入りました。まずは先生の範読を聞きます。しっかり教科書を持って、姿勢よく聞いています。すばらしい!

2年3組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひき算のひっ算の確認方法です。とてもたくさんの子が姿勢よく挙手をします。がんばっていることが一目でわかります。

3年1組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「土」の練習です。自分が書いた字を分析して、よく陥る失敗を確認しました。次こそはバランスよく書くぞ!集中して取り組みます。

朝の登校(7月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日ほどの大雨ではありませんが、今朝も雨の朝……うんざりしているのは、子どもたちだけではありません。あいさつの声も心なしかテンション低めでした。今週もあと2日、頑張ろう!

自然災害への対応について(改訂版)

 今朝の大雨で、電話で「今日学校はありますか?」という問い合わせが集中しました。そこで、以前配布した自然災害対応マニュアルの内容を一部改訂し、本日改めて配布します。内容をよくご確認いただき、今後同様の天候の時は、このマニュアルをご参照ください。
 なお、学校で始業時刻を遅らせる等の判断をした場合は、午前7時にメール配信・ホームページを通してご連絡します。午前7時の時点で特に連絡がない場合は、通常通り学校を始業します(ただし瀬戸市に暴風警報・特別警報が発令されている場合は、連絡がなくても自宅待機です)。
 登校することが危険であると保護者が判断される場合は、安全が確認できるまで自宅待機をさせてください。よろしくお願いします。

 R2 自然災害対応マニュアル(改訂版)
画像1 画像1

6年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わたしの大切な風景」の作品作りです。思い思いの場所で、奥行きや広がりを意識して風景画を描いています。「筆は心の先」……意味はよくわかりませんが、奥の深そうな言葉です。

今日の給食(7月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ごはん・牛乳・うずら卵といかの中華煮・ひじきの佃煮です。ひじきの佃煮がしそ風味でごはんにぴったり、モリモリいただきました。

4年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット運動の単元です。開脚前転を練習しています。勢いよく回ってバランスよく開脚して起き上がるのがむずかしく、繰り返し練習しました。

1年3組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「いろいろな かたちの かみから」の作品作りです。クレヨンをたくさん使って手が真っ黒!でもかわいらしい作品が出来上がりました。

2年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 筆算のひき算の単元です。答えが合っているか確かめる方法を学びました。答えにひく数をたしたらひかれる数になるか、筆算で確かめました。

2年3組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ざいりょうからひらめき」の作品作りに挑戦です。あらかじめ描いた下絵をもとに、集中して取り組みます。いろいろな材料を工夫して使い、すてきな作品が出来上がってきました。

3年3組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キーボードレッスンです。「指くぐり」「指またぎ」に挑戦しました。鍵盤カードの上でスラスラできるように繰り返し練習しました。

5年2組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 ジェレット先生の授業です。誕生日を尋ねる聞き方、答える言い方を覚えました。いよいよバースデーカードの出番です。教科書から切り離して、コメントとプレゼントを書き込みました。

朝の登校(7月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝7時過ぎに、一時的に滝のような雨があり、子どもたちの登校が心配でした。保護者の判断で登校を遅らせた子もいましたが、ひどい雨もなんとか収まり、子どもたちが無事登校してきてよかったです。
 付き添いをしていただいた保護者の皆様、安全ボランティアの皆様、ありがとうございました。

内科検診(7月7日)

画像1 画像1
 内科検診3日目、今日は3・5年生です。林先生にしっかり診ていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

今日の給食(7月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ソフト麺・牛乳・五目うどんの汁・たなばたデザートです。
 五目うどんの汁は野菜たっぷりで、麺によく絡みました。たなばたデザートはグレープゼリー!冷たくて、美味しかったです。

3年3組 情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは3組です。一斉にアクセスするせいか、なかなかキーボードレッスンのソフトが多立ち上がりません。それでも26級まで進んでいる子がいました。がんばれ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分