最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:41
総数:525173
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

3年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「土」の練習です。一画一画丁寧に、お手本を見ながら書いていきます。こうして筆の使い方や整え方、字のバランスなどを覚えていきます。

代表委員会・生活委員会のあいさつ運動(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も雨雲を吹き飛ばすような元気さで、あいさつを頑張ってくれました。ありがとう!

朝の登校(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝降っていた雨が今は止んでいます。子どもたちが雨に降られなくてよかった!本当にすっきりしない天気です。梅雨明けがこんなに待ち遠しい年はありません。

6年3組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 ナップサック作りです。友達同士で教えあいながら、着々と進めていきます。完成するまで、あとしばらくかかりそうです。自分が満足できる作品が完成するといいな。

5・6組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらもボールを使った運動です。体や顔の前で、ボールを片手から片手へ素早くパスします。案外難しいです。ボールを弾ませてキャッチするのも、なかなか難しいです。たくさんボールに触れて身につくものがありますね。

今日の給食(7月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、麦ごはん・牛乳・イナムドゥチ・パインアップルです。
 イナムドゥチとは、沖縄県の郷土料理で、「イノシシもどき」の意味です。お祝いの席で出される白みそ仕立ての汁もので、昔はイノシシを使った料理だったけど、今では豚を使うことから、この名がついたということです。
 具だくさんのみそ汁で、美味しくいただきました。

1年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールを使った運動です。まずはペアーで転がします。次はワンバウンドで投げます。時間を切ってペアで何回ボール交換ができたか、数えました。日頃からボールで遊んでいる子は、やっぱり上手です。

4年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「コロコロガーレ」の作品作りも、いよいよ大詰めです。もう完成した子もいます。、スタートからゴールまで、いろんな迷路を通ってビー玉が転がるように作ることができたかな?

1年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力してマットを敷いて、「どんじゃん」をしました。マットの両側から四つ這いでスタートして、出会ったところでジャンケンをします。負けたらコースを明け渡し、次の子がスタートします。とても楽しく盛り上がりました。

6年1組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「湖」の練習です。一言もしゃべらず、黙々と書いています。みんな字の形がしっかりとれていて上手です。さすが6年生!

3年3組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは3組です。「beautiful」の発音を繰り返し聞きました。「ビューティフル」のカタカナとはずいぶん違います。耳で聞いて覚えるのが英語の学習です。

2年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ふえたのはいくつ」の単元です。□を使ってわからない数を表現し、図に書いて式を求めます。文章題は、意味をちゃんと理解しないと、式が立てられません。さあ、これはたし算かな?ひき算かな?

3年2組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動画を見ながら「How are you?」に対するいろいろな答え方を学びました。動画に出てくる子どもたちのように、もっと大きく元気に体を動かして英語を表現できるといいですね。

代表委員会・生活委員会のあいさつ運動(7月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気にあいさつ運動をしてくれました。本当にありがたいです。今年度の学校全体のいい雰囲気を作ってくれています。

朝の登校(7月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月とは思えない、とても涼しい朝です。こんな涼しさだったら、熱中症の心配はいりませんが……こんな天気は長くは続きません。
 子どもたちが登校してきました。下を向いて登校してくる子が多いのが気になりました。今週も頑張ろう!

令和2年度 運動会および授業参観について

 先週配布しましたが、新型コロナウイする感染予防のため、今年度の運動会および2学期授業参観について、以下のように変更します。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。なお詳細については、後日ご連絡いたします。
画像1 画像1

今日の給食(7月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ごはん・牛乳・野菜豚丼・乾燥豆腐です。乾燥豆腐はクッキーみたいでパリパリ美味しかったです。やはり豚丼はごはんに載せてかき込むに限ります。モリモリいただきました。

3年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 地図記号のまとめです。全部正解できたかな?
 「市の様子」の学習では、瀬戸市の写真を見て、気の付いたことを書きだしました。幡山西小学校は、残念ながらこの写真には出てきません。

5・6組 生活単元

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室で、「べっこうあめ」作りに挑戦しました。材料は砂糖と水だけです。アルミカップに作り、固まる前に棒をさしました。冷ましてアルミをはがすと……おいしそうな「べっこうあめ」の完成です

6年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケットボールでドリブル練習です。さすがミニバスをしている子は上手です。終わりは恒例のドッジボール!盛り上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分