最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:41
総数:525177
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

1年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 大橋先生の授業です。練習帳が書けたら手を挙げて、先生に朱書きしてもらいます。早さよりも丁寧さが大切です。

5年2組 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タイムを計りました。このタイムを基準として、これから練習で、どれくらいタイムを縮めることができるかな?

5年2組 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ハードル走」の単元です。歩幅に合わせてコースを選び、走ります。さすが5年生、みんな上手です。

6年1組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジェレット先生の授業です。「Let's go to Italy.」の単元です。国の名前を覚えた後、写真を見て、どこの国を象徴しているか確認します。写真にある外国へ行ってみたい!って感じたかな?

4年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「はす」の練習2時間目です。「は」の結びの練習をしました。筆を回さずに、きれいな結びが書けたかな?

6年3組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卑弥呼の似顔絵を描いた後は、古墳の学習です。前方後円墳……幡山西小学校の近くにもあります。本地大塚古墳……知ってるかな?

耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、おおの耳鼻咽喉科クリニックの大野先生に来ていただき、耳鼻科検診を行いました。午前中は5・6組、3年生、4年1組、午後は残りのクラスです。体育館で自分の順番を静かに待ちます。
 

朝放課(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝放課に外で遊べるのは何日ぶりでしょう?子どもたちはこの日を心から待ち望んでいたかのように、生き生き遊んでいます。やはり子どもたちの仕事は外で元気よく遊ぶことだと心から思いました。

代表委員会・生活委員会のあいさつ運動(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 委員会の子たちもよく頑張っています。元気な声が横断歩道まで聞こえてきました。登校してきた子たちも、飛んできたあいさつに負けない元気さであいさつを返しています。

朝の登校(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は晴れとはいきませんが、薄曇りで涼しく、本当に久しぶりに気持ちのいい朝です。今季初めて、ニイニイゼミの鳴き声を聞きました。登校してきた男の子が教えてくれて、気づきました。
 子どもたちが元気に登校してきました。さわやかなあいさつからたくさんの元気がもらえます。

5年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 バレーボールの学習です。チームメイトが手で投げ上げたボールをアタックするところから始まります。順番に交代しながらアタックしていきますが……なかなか難しい!それだけに、うまく決まったら歓声が上がります。

3年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「風やゴムで動かそう」の単元です。実験キットを使って、ゴムや風で動く車を作りました。さっそく廊下や教室で走らせました。とても楽しい実験です。

3年2組 本の借り出し

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み用の図書として、一人2冊まで、本が借りられます。どの本を借りようかな……?いろいろ見て探します。せっかくの夏休みです。ぜひたくさんの本を読んでほしいと思います。

4年1組 情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会で愛知県の学習をしています。今日はその学習の一環で、愛知県の新聞を作ることを目当てに、PC室で作業をしました。3年生で経験したキーボードレッスンが役に立ちます。

6年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風景画が順調に進んでいます。どんな着彩が効果的か、実際にうすく色を付ける練習もしました。作品の出来上がりがとても楽しみです。

3年1組 図工

画像1 画像1
 「ひらいて広がるふしぎなせかい」の作品作りです。水彩絵の具の練習を兼ねて、色を混ぜて、紫やピンク、水色を作りました。これからどんな作品に仕上がっていくかな?

今日の給食(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、玄米ごはん・牛乳・マーボ−豆腐・乾燥小魚です。マーボー豆腐は子どもたちにも人気のメニューです。マーボー飯にして、美味しくかき込みました。

5年2組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 ジェレット先生の授業です。まずは月の英語の復習から。1月から12月まで、全部覚えたかな?そのあとは序数。これを組み合わせれば、自分の誕生日が英語で言えますね。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少人数指導で、「垂直・平行と四角形」の単元を学習しています。直線の交わり方を絵の中から探します。上から紙を当ててみれば、一目瞭然!これから図形の授業に発展していきます。

2年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 問題を読んで、図に書き表します。図のどこにどんな言葉が入るのか、わかることが問題を解く初めの1歩です。やはり読解力が大切です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分