最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:178
総数:524627
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

今日の給食(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、わかめごはん・牛乳・きのこ汁・鶏肉のてりかけ・ゆかりあえです。
 人気ナンバー1のてりかけの登場です。見てください、かぶりつく子どもたちの表情!味わって食べる間もなく、お腹の中に消えていきます。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「2けたでわるわり算の筆算」の単元に入りました。今日は導入です。「80÷20」の計算で、40と答えた子がたくさんいました。学習しがいのある単元です。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体育館で、幡西オリンピック2020低学年の部で行う徒競走の並び方、走る順番、だれと走るかなどを確認しました。写真がたくさん撮れなくて残念!次に乞う、ご期待!

3年1組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「力」の練習です。集中して一画ずつ、先生の注意を確認しながら丁寧に書いていきます。「うわぁ〜、失敗!」でも大丈夫。

3年3組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「クリスタルアニマル」の作品作りに挑戦です。家からペットボトルやセロファンなど、光を通す材料を持ってきて、「さあ、何を作ろうかな?」キラキラ光るきれいな飾りができそうです。

1年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やはり脱ぎ着のスムーズさがが勝敗を分けるようです。4人で力を合わせ、テキパキと履き替えます。本番が楽しみです。

1年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、「デカパン」の練習をしました。クラス対抗で、とても盛り上がっていますい。「がんばれ〜!」と声援が飛びます。

代表委員会・生活委員会のあいさつ(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちがあいさつする声は、とてもよく響きます。横断歩道までよく聞こえてきます。「いい一日が始まったな」って感じられる瞬間です。

朝の登校(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝の雨で、道路も濡れています。空気が冷やされ、とても涼しい、すがすがしい朝です。
 子どもたちが登校してきました。「今朝はすずしいねぇ」があいさつ代わりです。

1年1組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも「チェッコリ玉入れ」のダンスの練習です。子どもたちはノリノリでお尻や手を振って楽しんでいます。幡西オリンピックでは、さぞかしかわいらしい演技になることでしょう。

3年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 栽培したオクラやピーマン、ホウセンカやひまわりの観察を通して、わかったこと・学んだことを一つ一つ確認していきます。小さな種1つから、大きく成長して花を咲かせ、実をつけて枯れるまでの学習を通して、植物の命の大きなつながりを感じてほしいです。

2年1組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ビリーブ」の曲のサビの部分を、手話で振り付けを付けながら歌います。手の動きには一つ一つ意味があることがよくわかりました。

2年3組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「まどをひらいて」の作品が出来上がってきました。たくさんの窓が開いて、いろいろなものが顔を出しています。手を切ることもなく、安全にカッターナイフを使うことができています。

今日の給食(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、麦ごはん・牛乳・サツマイモのみそ汁・栗入りそぼろです。
 そぼろに大きな栗がゴロゴロ入っていて、うれしかったです。みそ汁にもサツマイモが入っていて、そろそろ収穫の秋、食欲の秋の到来を感じさせてくれました。

3年2組 図工

画像1 画像1
 「クリスタルアニマル」の作品作りです。LEDを使ったファイバーできらきら光らせます。ペットボトルに穴をあけるのに苦労していましたが、思うようなアニマルは完成したかな?

3年3組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「力」の練習です。自分では気づかないけどよく失敗する書き方をみんなで確認し、直していきます。力強い「力」が書けました。

6年1組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 「I enjoyed 〜.」「I ate 〜.」など、過去形の学習が入って、どんどん難しくなってきました。でもさすが6年生、自分よりも子どもたちのほうがよく理解できています。

4年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台上前転の練習です。これまでの練習の成果で、みんなスラスラ回転できていることにビックリしました。怖ささえ取れたら、普通の前転と同じです。勢いを付けたらくるりと回れます。がんばれ!

6年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「水の流れのように」の作品の仕上げです。水ノリを使って、青い砂を固めていきます。素敵な作品が完成しました。

6年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「月のようす」の学習です。「つきがいつもおなじめんをむけているのはなぜか?」について、班で話し合い、図を描いてみんなに説明します。この学習を通して、宇宙のロマンを感じてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分