最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:228
総数:523718
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

さつまいも堀りをしたよ(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとってもいい天気。支援級では、本日さつまいも堀りを行いました。大きく茂った葉っぱとツルを切り、さつまいもを傷つけないように、そっと土を掘っていきました。さつまいもを見つけると、とってもみんな目がキラキラ★★★
 とっても立派なさつまいもが収穫できました。5組では、ツルをまいて、リース作りも行いました。

給食の放送(10月12日)

画像1 画像1
 給食の時間、読書感想文の優秀作品の朗読がありました。今日は1年生です。しっかり自分の感想文をマイクで読み上げることができました。
 そのあと、2人の教育実習生に、放送で自己紹介をしてもらいました。早く名前と顔を覚えてほしいです。

今日の給食(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、麦ごはん・牛乳・肉じゃが・切干大根のサラダ・のりの佃煮です。ジャガイモがホクホクしていて、味がよくしみていました。いつもの通りのりでごはんに絵を描いてから、美味しくいただきました。

2年3組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おもちゃ図かん」を見て、楽しいおもちゃを作ります。材料を持ち寄り、工夫を凝らしながら作っていきます。出来上がりが楽しみです。

3年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「円と球」の単元の導入です。「ふきこま」を作りました。息を吹きかけたらクルクル回る……はずですが、なかなか回りません。平らな所に置いて上からまっすぐ吹くのがうまく回すコツです。

5年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 「食生活の変化は食糧生産にどのようなえいきょうをあたえているか」がテーマです。近くの子と話し合ってから、意欲的に挙手して発表していきます。的を射た意見が出てきました。

6年1組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「この道や行く人なしに秋の暮」……松尾芭蕉の辞世の句です。しっかり集中して書いています。句の意味もじっくり味わってほしいと思います。

2年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ひかりのプレゼント」の作品作りです。集中して隙間なくセロファンを貼っていきます。今日みたいに日差しがきれいな時に飾りたいですね。がんばれ!

1年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらもボールを使った運動です。ボールを上へ投げ上げ、床に手をついてから素早くキャッチします。なかなかまっすぐ上へボールを投げられない子が多くてびっくりです。これも日頃の遊びで身に付けていく能力です。がんばれ!

20分放課 2

画像1 画像1
 体育館では、トーチトワリングの練習に熱が入っています。本番まであと1週間ちょっと。がんばれ1

20分放課(10月12日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空は抜けるような青空……もう、外で遊ぶしかありません。元気に走ったり跳んだり投げたり回ったりする子どもたちです。すばらしい!

1年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、ボールを使った運動です。自分の相手を狙って、遠くまでボールを投げる練習です。しっかり足を開いて相手に向けて、背筋を伸ばし、まっすぐボールを前へ押します。日頃ボールで遊ぶ経験が多い子ほど上手です。

1年3組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日が校外学習です。天気もよさそうです。しおりを一緒に読みながら事前指導です。楽しい経験をいっぱいしてきてほしいです。

4年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごんぎつね」の学習です。ウナギをとったごんが兵十に見つかって逃げだす場面です。ごんになりきってじっくり考え、ごんの気持ちをたくさんの子が発表しました。

4年2組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループに分かれて「とんび」を歌います。マスクをしていてなかなか声が出しづらい状況ですが、歌唱の練習も少しずつ始めていきます。

5年1組 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャンプファイヤーの練習で体育館に来ました。スタンツ練習の前に、まずは楽しいジャンケン列車……大きな1列の列車が出来上がり、とても盛り上がりました。

教育実習生、紹介

画像1 画像1
 今日から2週間、本校に教育実習生の先生が来ます。
 6年1組配属の加藤智晴(ちはる)先生、3年1組配属の佐々木豪巳(たけみ)先生です。職員室で自己紹介をしていただきました。2週間、しっかり勉強してほしいです。

代表委員・生活委員のあいさつ(10月12日)

画像1 画像1
 こんな時に力をくれるのが、代表委員・生活委員のあいさつの声です。今日も1日頑張ろう!という気持ちになります。

朝の登校(10月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間のスタートの月曜日です。本当に秋も深まってきて、とても涼しい朝です。でも日中は気温が上がる予報……寒暖差で風邪をひかないよう、注意してほしいです。
 子どもたちが登校してきました。やはり月曜日はテンション低めです。

緊急 緊急連絡(続報)

 9時27分、校門に待機していただいていた瀬戸警察の方より、先ほど被疑者が逮捕されたという情報が入りました。ご安心ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分