最新更新日:2024/05/22
本日:count up126
昨日:187
総数:528510
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

今日の給食(12月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ロールパン・牛乳・野菜のトマトスープ煮・ジャーマンポテト・キャロットサラダ・いちごジャムです。野菜たっぷりメニューでうれしいです。ジャムでロールパンに絵を描いてかぶりつきました。

6年2組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生最後の調理実習は、2組です。班で協力して調理に取り組みます。もしかして卵を割るのは初めて?という子もいます。これから子どもたちが生きていくためには、調理できることはかけがえのない生活スキルです。ぜひご家庭でもたくさん経験させてあげてほしいと思います。

1・2年生 収穫祭 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫祭後半は、1年3組・6組の子を招待しました。2年生も後半のお店チームの子たちが頑張ります。
 こうした異学年交流を通して、1年生には「こんなお兄さん・お姉さんになりたい!」という気持ちが生まれ、2年生には年上として1年生に優しくしようという気持ちが芽生えます。とても大切な経験です。
 この収穫祭のために、準備から片付けまで本当によく頑張った2年生です。ご家庭でもぜひほめてあげてください。

20分放課(12月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外で元気よく遊べる子は、エネルギーをたくさん持っている子です。そういう子は、エネルギーの出し惜しみをしません。勉強でも運動でも、自分の持っている精一杯の力で頑張れる子……そう思います。

3年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 書初め「友だち」に挑戦です。今日は「友」の字を練習しました。2・3画目の左払いや2画目の折れ、4画目の右払いが難しい字です。たくさん練習して、上手になりましょう!

3年3組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ゴムゴムパワー」の作品の仕上げです。もう完成して、走らせて楽しんでいる子もいます。「見て見て〜!」……かわいらしい作品、かっこいい作品が出来上がってきました。

1・2年生 収穫祭 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「さあ、どこへ行こうかな?」1年生や、2年生のお客チームの子どもたちが、たくさんのお店を回ってゲームを楽しみました。本当にゲームにいろんな工夫が盛り込まれていて、どれ一つとっても同じものはありません。2年生のパワーを感じました。

1・2年生 収穫祭 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ収穫祭本番です。前半は、1年生1・2組、6組を招いて行います。2年生児童のあいさつがとても堂々としていて立派だったです。
 さあ、開店!2年生が総力を挙げてたくさんのゲームのブースを作りました。楽しいゲームばかりです。

1年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは鉄棒に挑戦です。逆上がりが上手にできる子がたくさんいます。苦手な子は、練習板を使って繰り返し挑戦します。がんばれ!

1年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場で縄跳びです。八の字跳びもずいぶん上手になりました。これも練習を積み重ねてきた成果です。すばらしい!

朝放課(12月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいに澄んだ青空のもと、元気に遊ぶ子どもたちです。今日も暖かくなる予報です。この日差しを思う存分楽しんでほしいです。

代表委員・生活委員のあいさつ運動(12月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い中、登校してくる子どもたちに毎朝あいさつをしてくれている代表委員会・生活委員会の子たちは、すばらしい!学校のために、本当にありがたいです。

朝の登校(12月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は少し暖かいです。空はすっきり快晴!気持ちのいい朝です。
 子どもたちが元気に登校してきました。テンション高めです。あいさつの声にもエネルギーを感じます。

3年生 福祉実践教室

 3年生は、各クラスで講師の先生に来ていただき、点字を打つ体験をしました。子どもたちは、自分の名前やことわざを点字で表すことに夢中で取り組みました。完成した点字を講師の先生に指で触って読んでもらい、とてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 収穫祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日、1年生を招待して、体育館で収穫祭を行います。今日はその最後のリハーサル。明日、1年生は楽しんでくれるかな?期待しながら、しっかり準備ができました。

手を洗おう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課が終わって昇降口に人だかりがありました。のぞいてみると、保健委員会で作成した掲示があります。手洗いの大切さを、食パンに生えたカビで分かりやすく説明しています。放課で遊んだ後だけじゃなく、給食の前やトイレの後などは、しっかり手洗いをしましょう。

昼放課(12月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼の放課です。20分放課の写真が撮れなかったので、今日は昼放課の子どもたちの姿を撮りました。本当に元気に楽しく遊ぶ子どもたち……見ているこちらが元気をもらえます。

2年1組 ふかしいものプレゼント

画像1 画像1
 先日収穫したサツマイモをふかし、職員室に届けてくれました。調理室で、自分たちで洗って切って、蒸して作ったふかしいもです。とても甘くておいしかったです。

6年1組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「明日を信じて」の合唱練習です。この曲は卒業式で6年生が歌う予定です。しっかり練習して、素晴らしい合唱を聞かせてほしいと思います。

4年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「空気と水の実験」のまとめとして、みんなで水鉄砲で遊びました。地面に絵や字を書いている子が多いのが、2組との違いですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分