最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:205
総数:524862
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

緊急事態宣言発令に伴う学校・学年行事の中止・延期について

 本日愛知県に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、下の文書をお子様を通して配布しました。内容をご確認の上、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。
 緊急事態宣言発令に伴う学校・学年行事の中止・延期について
画像1 画像1

6年2組 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度こそは……という願いのもと、6年生がプール掃除をしてくれました。約2年間使っていないプールは、汚れ放題、草ボウボウで、使えるようにするのが大変です。みんなで手分けして掃除や草取りをしました。これで気持ちよくみんなが水泳の授業ができるようになることを願っています。

今日の給食(5月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ごはん・牛乳・八杯汁・かつおフライ・ゆかりあえ・野菜ふりかけです。いつものようにふりかけでごはんに絵を描きましたが、何を描いたかわかるかな?八杯汁のモズクが美味しくて、お代わりをしてモリモリいただきました。

5・6組 読書

画像1 画像1
 水曜日の4時間目は、読書の時間です。いつものように2冊選び、読み聞かせをしました。やはり食べ物の絵本は大人気です。今日は不思議なカレーライスのお話でした。

2年3組 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを使って、花壇や運動場に咲いている花の写真を撮りました。この画像をもとに、花の名前や特徴を観察記録に書きます。どんな写真を撮ったのか見せてくれました。

3年3組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも「二」の練習です。力強い横画が上手に書けるようになるには、もっともっと練習が必要ですね。がんばれ! 

2年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふしぎな たまご」の作品が完成しました。今日はみんなの作品を鑑賞します。自分の作品の改善点について、みんなに発表しました。

1年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あさの おひさま」の学習です。「のっこり」のところがおもしろいです。どんな様子を表しているか、いろいろ想像します。

20分放課(5月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風が吹いてきました。少し肌寒さを感じます。でも動いていたらへっちゃら……気持ち良さそうに体を動かす子どもたちです。

6年2組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらはみんなの前で自己紹介です。一人ずつみんなの前に立ち、名前や誕生日、好きなものや将来の夢などを発表していきます。さすが6年生、しっかりした声で英語で自己紹介ができました。

3年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「二」の練習です。いよいよ筆に墨をつけ、半紙に書いていきます。やはり姿勢や筆の持ち方が大切です。基本をじっくりしっかり習得していってほしいです。

2年1組 算数

画像1 画像1
 2けたひき1けたの計算をします。数え棒を使った説明を聞いた後、先生問題に挑戦です。得意な子は頭の中でスラスラ計算しています。

1年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 油粘土を使って、形を作ります。今日挑戦するのは「ひもづくり」。細長いひもを作って、それを組み立てながら作品を作っていきます。

6年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「動物のからだのはたらき」の単元です。「食べたものは口の中でどのように変わるのだろうか」という課題を考えました。ここでは消化や吸収、呼吸のしくみなどについて学んでいきます。

5年2組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアになって、みんなの前で名刺の交換です。名前やそのつづりを互いに尋ね合って確認します。みんなの前だと緊張しますが、しっかり英語で会話することができました。

4年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「コロコロガーレ」の作品作りに取り掛かりました。先生の説明の後、見本の作品を見ながら、どんな作品に仕上げていこうか、作戦を立てながら進めました。

3年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たねをまこう」の単元です。今日は班でオクラの種を蒔きました。また、ひまわり・ホウセンカ・ピーマンの種を畑やポットに蒔きました。芽が出てくるのが楽しみです。

朝放課(5月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気な子どもたちから毎朝エネルギーがもらえます。

朝の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気は少しずつ下り坂のようです。子どもたちの登下校が雨に降られないといいんだけど……。

代表委員会・生活委員会のあいさつ運動(5月12日)

画像1 画像1
 頑張って元気なあいさつをしてくれています。登校してきた子どもたちが、その元気なあいさつに負けないあいさつを返してくれるといいな。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分