最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:41
総数:525124
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

4年3組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字ドリルを使って、ノートに筆順を丁寧に写していきます。書けたら先生に見てもらい、合格のハンコをもらいます。ノートにきれいに書けている子が多かったです。すばらしい!

3年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県の学習をしています。豊田市はどこかな?豊田市で有名なものは?地図帳からちゃんと見つけました。トヨタ自動車はみんな知っていました。

1年3組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも油粘土を使って、いろいろなものを作りました。お寿司、卵焼き、ケーキ、クルクルウィンナー……食べ物が多いです。

5組・6組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 それそれの算数の課題に挑戦です。数や形など、算数の基礎から、マンツーマンで丁寧に積み上げていきます。

2年3組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずはバレーボールを使ったキャッチボール、そして次に、チームに分かれて的当てゲームです。狙ったところにボールを投げるいい練習です。盛り上がりました。

1年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「なんばんめ」の単元です。前から何番目や後ろから何番目、と指定して、手を挙げてもらいます。自分が何番目に座っているか、周りを見て数えてください。

2年2組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の粘土作品作りを控え、今日は2組のリハーサルです。油粘土を使って、犬や猫をひねり出しで作っていみます。まずは粘土をこねて丸めます。粘土板の上をコロコロ転がします。

朝の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年間小学校に通っていれば、こんな天気の日もあります。子どもたちがたくましく、元気に登校してきてくれて、ホッとしました。

朝の登校(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひどい雨ですが、通常の時間通りの登校です。でも雨風が強く、靴やズボン・スカートが濡れてしまった子もたくさんいます。

現職教育(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幡山西小学校の先生が体育館に集まり、救急救命法の研修をしました。今年度プールの授業はなくなってしまいましたが、いつ何時児童が心肺停止状態になっても冷静な対応ができるように、みんなで心臓マッサージとAEDの練習をしました。これでいざという時も安心です。

重要 今朝の登校時刻について

 本日の登校時刻は、通常通りとします。気を付けて登校してきてください。
 なお、保護者の判断で登校を遅らせる場合につきましては、通学班と学校にその旨連絡をお願いします。

重要 明日(21日)の登校時刻について

 本日、気象庁より,「梅雨前線や低気圧に伴う大雨について(土砂災害に厳重に警戒。低い土地の浸水、河川の増水に警戒)」という注意喚起の連絡が入りました。
 明日児童が登校する時刻に大雨が予想されます。つきましては、明日の登校時刻について、通常のままか、遅らせるかの判断を、朝7時前にメール配信します。メールの着信にご注意ください。学校への電話でのお問い合わせは極力ご遠慮ください。
画像1 画像1

今日の給食(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ロールパン・牛乳・チキンビーンズ・フルーツポンチです。久しぶりに食べたフルーツポンチは、とても甘くておいしかったです。

1年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マットやボール、台を使ったサーキットコースです。マットをぴょんと跳んで、台に上がって跳び下りて、最後にボールを投げたら戻って次の人とジャンケンをします。走・跳・投の運動がいっぺんにできました。

20分放課(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだ雨は降りだしてきません。遊ぶのなら今のうちです。さあ、レッツ、ゴー!しっかり体を動かします。

6年1組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらもタブレットを活用した授業です。班で話し合って、利用するみんなが満足するような公園を計画します。トイレは?遊具は?……アイデアを画用紙にまとめていきます。どんな公園が出来上がったかな?

6年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「聞いて、考えを深めよう」の単元です。テーマを決めて班で話し合った感想を、各自がタブレットに打ち込んで共有します。

1年3組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「10にしましょう」の学習です。引き算の基礎です。とても大切な学習なので、覚えてしまうまで繰り返し問題を解いていきます。

3年1組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「土」の練習に入りました。今日はたて画・横画の始筆・終筆の練習です。なかなか終筆が形よく決まらないので、繰り返し練習します。

5年2組 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2組がバケツ稲づくりに挑戦です。土と水を入れてかき混ぜ、肥料を入れて発芽したモミを撒きます。手や服に泥がついても平気!しっかり世話をしておいしいお米を作ってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分