最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:84
総数:527933
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

3年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ふき上がるかぜにのせて」の作品作りに挑戦しました。この袋で、さあ、何を作ろうかな?

1年1組  外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キーン先生の授業です。色当てクイズ……キーン先生が示した物の色を英語で答えます。「It's 〜.」みんなで声を合わせて、元気に答えることができました。

代表委員会・生活委員会のあいさつ運動(7月16日)

画像1 画像1
 まずは自分から、相手の目を見て元気にあいさつ!それがあいさつ運動の基本です。もっとみんながあいさつを返してくれるといいな。

朝の登校 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週末には東海地方も梅雨が明けそうです。いよいよ夏本番!個人懇談も最終日です。今日も半日、がんばろう!

朝の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は金曜日……1学期も今日を入れて残り3日になりました。夏休み目前で、子どもたちの表情も明るいです。

朝の登校(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も朝から晴れ渡った空です。梅雨明け間近を感じさせます。
 子どもたちが登校してきました。

給食の様子(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、食品ロスを減らそうと積極的におかわりをしてくれていました。その気持ちがすばらしいです。

今日の給食(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)・牛乳・しらす入りつみれ団子とわかめスープ・チンジャオロースーです。チンジャオロースーはスタミナ満点、味が濃くて、ごはんにピッタリです。モリモリ美味しくいただきました。

1年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらも算数です。みんなしっかり挙手ができます。とても意欲的に取り組んでいます。すばらしい! 

5年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「わくわく算数ひろば」の問題にチャレンジです。頭を使う問題です。しっかり考えましょう!

4年1組 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに向けての準備です。日誌も配ってもらいました。さあ、夏休みまであとわずか……どんな夏休みになるか、楽しみですね。

3年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の間育ててきたホウセンカとオクラの観察記録を書きました。両方とも、今きれいな花を咲かせています。オクラは立派な実をいくつもつけています。

5年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 顕微鏡の使い方を復習する中で、水平性概念の獲得の話になりました。バケツに水を入れて傾けると、水面はどうなるか?実際に書いてみるとよくわかります。

6年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「私たちにできること」の単元です。班でテーマを決め、具体的な資料を集め、周りに提案する文章を書きます。班で協力して、今日的なテーマに取り組んでいます。

2年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽に合わせて体を動かすリズム遊びです。ゆったりした曲ではゆったりと、アップテンポな曲では激しい動きで、みんな全身で音楽を楽しみました。

朝放課(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も仲良し5人組が来て、空に跳んでくれました。こうして一緒に遊べる1学期も、残りわずかです。だからしっかり遊んでほしいです。

代表委員会・生活委員会のあいさつ運動(7月15日)

画像1 画像1
 1学期も残りわずか……最後まで、あいさつ運動をしっかりやり遂げてください。よろしくお願いします。

朝の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も個人懇談……4時間授業で一斉下校です。半日、頑張って乗り切りましょう!

朝の登校(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜から朝方までの雨がウソのように晴れ渡った朝です。今日も蒸し暑くなりそうです。子どもたちが登校してきました。

今日の給食(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、玄米ごはん・発酵乳・キャベツときのこのツナみそ汁・名古屋コーチンの三色丼です。三色丼の名古屋コーチンは、「国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業」の一環で無償提供されたものです。歯ごたえがあってごはんにピッタリでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分