最新更新日:2024/05/20
本日:count up135
昨日:64
総数:528120
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

2年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 半分サッカーで、半分竹馬です。竹馬を幼稚園では体験していないのか、初めて、という子がたくさんいます。さあ、がんばれ!

3年3組 図工

画像1 画像1
 写真を撮って、ミニチュアの自分はできました。今日はその自分を置く背景を作ります。さあ、どんな絵になるようにしようかな?

朝放課(3月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は晴れが続きます。でも朝夕の気温差が大きくて風邪をひきやすいので、服装で調整しましょう。

代表委員・生活委員会のあいさつ運動(3月8日)

画像1 画像1
 朝のスタートは元気なあいさつから……今日もありがとう!

朝の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下を向いて歩いてくる子が多くて、少し気になります。今日の予想最高気温は14度……もうすぐ春本番です。さあ、今日も頑張ろう!

朝の登校(3月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し冷え込んでいますが、昨日よりは少し暖かい朝です。
 子どもたちが登校してきました。

今日の給食(3月7日)

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・親子煮・五色あえです。親子煮の優しい出汁の味がごはんにピッタリで、モリモリ美味しくいただきました。

20分放課(3月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日差しが出て少しずつ気温が上がってきましたが、風は冬のように冷たいです。でも、子どもたちは今日も元気です。

1年3組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いいこといっぱい、一年生」の学習です。何度も推敲を繰り返してきた原稿をもとに、今日は発表です。楽しい挿絵と共に、プロジェクターを使って、全員が1年間の思い出を発表しました。

3年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 そろばんの学習です。基本的な数の表し方から学習スタートです。日頃使っていないので、子どもたちは苦戦しながら取り組んでいま。足し算や引き算をマスターするのは、もっと先になりそうです。

4年生 謎解き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ待ちに待った謎解きの日です。学校のいろんなところにQRコードが貼ってあり、それをタブレットで読み込んで、出てきた問題を解いて回ります。その問題もなかなか難しくて、出会う先生方にヒントをもらいながら、学校中をさ迷い歩きました。とても楽しい学年授業です。

朝放課(3月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒さのせいか、運動場の子どもたちが少し少ない気もします……早くポカポカ陽気が戻ってきてほしいです。

代表委員・生活委員会のあいさつ運動(3月7日)

画像1 画像1
 今週もよろしくお願いします。元気に行こう!

朝の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も残り3週間……みんな元気に登校してきてほしいんですが……朝、欠席連絡の電話がたくさん鳴っていました。

朝の登校 (3月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日春一番が吹いたと思ったら、今日また冬に逆戻りです。とても厳しい冷え込みの朝です。子どもたちが登校してきました。

昼放課(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課もにぎやかな運動場です。担任の先生方もたくさん一緒に遊んでくれています。ありがたいことです。

今日の給食(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)・牛乳・にら玉スープ・愛知の野菜入り春巻き・小松菜ともやしのあえもの・野菜と雑穀のふりかけです。春巻きの皮がパリパリ香ばしくて、ごはんがいくらでも口に入りました。

20分放課(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し風が冷たいですが、絶好の外遊び日和になりました。

4年3組 国語

画像1 画像1
 百人一首を使って、ぼうずめくりを楽しみました。札をたくさんため込んでいたのに、ぼうずが出て一瞬に失ってしまいました。

1年3組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おもい出のえ」です。作品袋の表と裏に、大きな絵を描きました。作品と一緒に袋も記念にとっておいてほしいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
4/1 詳しい年間計画はトップページ右下の保護者案内から確認してください
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分