最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:41
総数:525127
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

終業式

画像1 画像1
 12月22日月曜日の今日、終業式を迎え、二学期も終了しました。二学期はいろいろな行事がありましたが、地域の皆様や保護者の皆様の協力、また子どもたちの頑張りでいろいろな経験と勉強をすることができました。皆様の協力に感謝いたします。二学期の最後になって風邪やインフルエンザが流行し始め少し心配しましたが、何とか学級閉鎖にはいたらずに二学期を終えることができました。

戦争体験を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月17日水曜日、6年生は社会の授業の一環として戦争体験を聞く会を開きました。6年生の南谷君のおじいちゃんの武夫さんと、本校の卒業生の大澤博男さんにきていただき戦争の時代(昭和10年代)の話を聞きました。南谷さんからは、兵隊として戦車部隊にいた当時の兵隊さんの生活や訓練の様子、日本が戦争を拡大していった当時の様子について聞きました。大澤さんからは、当時の小学生の目から見た戦争や日本の様子、当時の小学生の生活について聞きました。体験からくる生々しい話を聞きながら歴史の勉強ができました。また、平和の大切さや物を大切にすること、感謝の気持ちを忘れないことなどについても考えさせられました。

5組クリスマス会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日12月16日(火)に五組さんは、前から楽しみにして準備してきたクリスマス会を行いました。市の食生活改善委員の服部さんと山田さんに教えていただき、四年生のみんなと収穫したサツマイモを材料にして、芋がゆ・茶巾絞り・サツマイモのワッフル風ケーキを作りました。たくさんの先生方にも参加していただき、みんなでできたお料理を食べながら会食会をしました。「崖の上のポニョ」の歌や「赤鼻のトナカイ」などの演奏も立派にできました。楽しい思い出ができました。

たこ揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2
 二学期も残すところあと一週間になりました。今日(12月15日)の朝は随分と冷えこんで、寒い朝となりました。1年2組でインフルエンザによる欠席児童が少し増えてきて心配ですが、子どもたちは元気に活動しています。1年1組の子どもたちが、図工の時間に作った「たこ」を運動場で元気に走り回って揚げています。このまま無事に終業式が迎えられるといいと思います。

表彰伝達

画像1 画像1
 小野道風公遺徳顕彰会主催の、第73回愛知県下児童生徒席上揮毫大会に参加した子どもたちのうち、入賞した人に賞状が届いたので、校長室で賞状を渡しました。みんな普段から習字の稽古をしている子どもたちです。書道は日本の大切な文化の一つです。書道の練習に励み、自分らしいいい書が書けることはすばらしいですね。記念に賞状と一緒に校長室で写真を撮りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分