最新更新日:2024/04/26
本日:count up118
昨日:205
総数:524948
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

メロンの収穫(特別支援学級)

画像1 画像1
1学期。5組の隅っこに、メロンの苗を植えました。夏休み中に実が大きくなり、昨日収穫をして、今日味見をしました。なんと甘くておいしいこと!!
しっかり熟されていて、素人で作ったとは思えないほどのおいしいメロンを味わうことができました。試食のあとは、しっかり食器洗い。自分が使ったお皿は自分で洗います。

水遊び(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の続く毎日ですが、少しの晴れ間をみて、今日は水遊びをしました。よろいとかぶとを身につけた敵に向かって、水鉄砲でばーーーん!
 子供たちのぎらぎらした目がとっても印象的でした。いっぱい走り回って、びしょびしょになって、本当に気持ちがよく、思い出に残る1時間となりました。
 

スイカが採れた!(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日スイカが収穫できました!
 少しこぶりではありましたが、スイカわりをして、みんなで味見をしました。とっても甘くて、おいしかったです。スイカが苦手な子も、今日はおいしく食べていましたよ。

7月18日ピザ作を作ろう(特別支援学級)

 特別支援学級では、採れたきゅうりを塩もみにしたり、なすを煮びたしにしたり、トマトは丸ごと、夏野菜のおいしさを味わっています。そして、金曜日は、お買い物で買ったチーズやケチャップ・ウィンナー、当日畑で採れた新鮮ななす・ピーマン・トマト・バジルを使って、ピザ作りを行いました。一人一枚、好みの具をのせて、自分だけのピザを作りました。新鮮な野菜とチーズがマッチして、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物学習(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の水曜日、5・6組のみんなで、vドラッグにまで買い物に行ってきました。今日の買い物は、これまで野菜の販売で得たお金を財布に入れて、ピザパーティーに向けた材料の購入です。一人ひとりが頼まれた品を探して、セルフレジを体験しました。事前に受けた指導をきちんと意識して、上手に買い物学習をすることができました。

じゃがいも屋開店(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
じゃがいもの収穫から2週間。
ふくろつめ、チラシ作り、販売の案内、看板作りなどの準備を行い、今日・明日と6組でじゃがいも屋の開店です。今回は、先生方対象に「都合のいいときにお越しください」のスタイルなので、いつくるのかなぁと子供たちはどきどきです。
「きたーーー!」と嬉しそうに、レジの前に立ち、順番に店員さんを務めていました。
毎週お金の勉強や、お買い物学習を通して、少しずつお金の扱いに慣れていけるよう学習をしています。

今週の野菜の収穫(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級園の野菜がどんどん育ち、収穫の真っ盛りです。きゅうりが何本もなり、オクラやなす、ピーマンの収穫も始まりました。トマトが赤くなりかけ、来週には収穫できそうです。ちなみにカボチャのつるはぐんぐん伸び続け、足の踏み場もない状態です。でも葉っぱの間にちゃんと実をつけていました。採れたてのきゅうりやナスの試食を毎日楽しみにして、野菜のお世話をしています。

特別支援学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別支援学級の授業の様子を紹介します。
 学級園では、じゃがいもの収穫を終え、栄養を混ぜて、子供たちの力で畑を耕しました。キャベツ、ピーマン、ローゼルの苗を植えました。雨が降るタイミングで植えたので、しっかり根付いてくれると嬉しいです。
 体育では、投げる運動を行っています。投げることが大好きな子ばかりなので、どの子も意欲的。とっても楽しそうです。
 音楽では、サポーターさんがバランスボールを使って、ダンスをしてくれました。とてもきれいなフォームに子供たちも教員もくぎづけになりました。「やってみたい!」とバランスボールに挑戦する子も何人かいましたよ。木琴を使って、器楽の練習に取り組んでいます。

落とし物

画像1 画像1
今年度に入り、たくさんの落とし物があつまってきました。
25日(木曜日)まで、西昇降口に並べてあります。
ハンカチやタオル、ティッシュの落とし物がとても多いです。
持ち主に返らないものは、こちらで処分させていただくことになります。
学校に持ってくるものには、必ず、記名をお願いします。

特別支援学級より(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 休校中に植えた野菜が順調に育っています。今日、初めてきゅうりが3本採れました。梅雨に入り、これからぐんぐん野菜が育っていく予感。成長が楽しみです。
 体育の授業では、ストレッチ、ジャンプ運動、ボール運動を体育館で行いました。「おにがきたぞーやっつけろ!」の教師の掛け声で、子供たちの顔がきらりと輝き、大喜びでボールを投げていました。たくさん動いて、いっぱい汗をかけました。

5・6組の様子(5/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気に子供たちが登校してくれました。学級園の野菜は、昨晩の雨のおかげもあって、一段と大きく成長していました。「大きくなってる!」「先生、きゅうりの葉っぱとげとげしてる」「小さいかぼちゃ見つけた!」とたくさんの発見ができました。
 なんと、、、赤くなったイチゴは、食べられていました。鳥でしょうか?!
 学習も始まり、みんな意欲的に取り組んでいました。
 5組の手洗いの授業では、クリームを汚れに見立てて塗り、手を洗って、ライトにあててみました。予想以上に汚れが残っていることに驚きました。石鹸で手を洗う大切さや、重点的に洗うと良い場所を見つけることができました。

5・6組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5・6組の教室に3人の児童が元気に登校しました。
学級園にある花が咲き始め、みんなの登校を迎えてくれているようです。
 そして、少し見ない間に大きくなった学級園の野菜の様子を観察しました。
かぼちゃの花が咲いたり、きゅうりの小さな実があったり、見どころがいっぱいでした。また、真っ赤ないちごが採れました。
 授業も始まり、一生懸命学習に取り組む様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分