最新更新日:2024/03/18
本日:count up144
昨日:98
総数:454849
紫におう 雲見が峰の 日々新しき 光をあびて 今に花咲く 若草若木 みんな元気に 元気にのびる ああ下品野 たのし学びや

1/16 春の海

 5年生 音楽
 琴や尺八の音色や旋律の美しさを感じ取りながら和楽器を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 おかわり

 給食のお代わりをジャンケンします。給食がおいしいのでついつい食が進みます。今日は大豆とじゃこのかき揚げが人気でした。
画像1 画像1

1/16 卒業アルバム

 6年生 総合
 卒業アルバムの清書に取り組みます。一生心に残る文集を書きあげます。一文字、一文字に心を込めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 植物や動物の様子

 3年生 理科
 寒くなって、動物や植物の様子はどうなっているか、運動場に出て観察します。新しく設置された百葉箱を見つけて、興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 運 炭

 3年生 国語
 漢字を学習します。今日は「炭」「運」の2文字です。1日に覚える漢字は少ないのですが、毎日の積み重ねで力がついてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 見たこと、かんじたこと

 2年生 国語
ぺんぺん草を
ふってみたら
ぺんぺんって
鳴るかと思った

きゅうりさん
おこっているの
どげ出して

見たこと、感じたことを短く書き表します。




画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 わくわくすごろく

 2年生 図画工作
 「こうじちゅう、1かいやすみ」「くわがたはっけん、3つすすむ」などアイディアをしぼってすごろくを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16 厄年会のご厚意

 厄年会の方のご厚意で百葉箱を設置していただきました。夏の台風で傾いたので安全のために撤去していました。今日、完成しました。ありがとうございました。
画像1 画像1

1/16 元気いっぱい運動

 朝のランニング、元気いっぱいです。初めはゆっくり、徐々に速くしていきます。最後は、息を整えながら歩いて教室に入ります。2週間、がんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/16〔食でハピネス〕 今日の給食

 今日の給食は、わかめごはん、豚汁、大豆とじゃこのかきあげ、アーモンドあえ、牛乳でした。
 先週の金曜日から一週間は、給食週間です。給食の時間には、調理員さんをクラスへお招きして給食作りについてのお話しをききました。一年生では、「大変なことはなんですか?」「残した給食はどうなるんですか?」など、調理員さんに対してたくさんの質問が出ました。みんな興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 ABCD作戦

 3年生 学級活動
 A(当たり前のこと)を自分なりに考えます。
そうじをする
あいさつをする
宿題をする
いろいろと自分にできそうなことを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 自分で刷らないと

 6年生 図画工作
 一生けん命に彫った、版画です。やっぱり自分で刷らないと気がすみません。インクに注意して。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 感謝の気持ちを込めて

感謝の気持ちを込めた「いただきます」シーンを載せます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 九九のきまり

 2年生 算数
 「答えが同じになる九九をさがそう」6×6=36、4×9=36、9×4=36・・・・答えが同じになる九九を探します。そのうち何かきまりらしきものを見つけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15 データからみる朝ごはんの大切さ

 今日は、朝ごはんについてデータに基づいてお話をします。
 まず、左のグラフを低学年の子にもわかるように説明してください。
6年生:朝ごはんを毎日食べている人は、学力テストの点がいい」
そうですね、では、右のグラフを説明してください。
6年生:朝ごはんを毎日食べている人は一週間の運動量も多い。
すばらしい、1年生のみなさん、わかりましたか。(うなずく)では、これはどうでしょう?
(6年生で相談して)
6年生:朝ごはんを食べている人は体温が高い。
そう、他に気づくことはありませんか。
(6年生どうしがかなり相談して)
6年生:朝ごはんを食べていない人は、12時頃に体温が下がってしまう。
そうです、給食の前にエネルギーが切れてしまいす。さすが、6年生です。的確に分析できました。だから、朝ごはんを食べないといけないわけです。
(6年生、大活躍でした)
 ところが、実際は、このように4.4%の人が朝ごはんを食べていません。クラスに1〜2人ぐらい朝ごはんを食べないで来る人がいます。ぜひ、食べてほしいですね。
 では、どんな朝ごはんがいいのでしょう。スポーツ選手の朝ごはんを紹介します。どうですか。
4年生:こんなに食べたら太っちゃう。
スポーツ選手だから、これぐらい食べても大丈夫なんです。みんなが食べたら、太っちゃいますし、時間がかかりすぎて学校に遅刻してしまいます。
3年生:栄養バランスがとれている。食物繊維がいっぱい。
(他、多くの子が挙手して発表する)
みんな、いいことを言ってくれました。ありがとう。校長先生の願いは、「朝ごはんを食べて 心も体も 健康になろう」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 消防出初式

 瀬戸市消防の出初式が行われました。厳粛な式典に続き、分列行進、消防団のはしご乗り、特別救助隊の技術、一斉放水が披露されました。こまいぬ座の勇壮な響きもありました。瀬戸市内での昨年の出火数は、38件。千日無火災を目指して日々注意をしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 ○○している自分

 5年生 図画工作
 5年生も少しずつ完成に近づいてきています。彫りに対する集中力はすばらしいものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 心の中にきらめいて

 6年生 音楽
 6年生は、卒業に向けての歌の練習が始まりました。これから約2カ月でどう仕上がるかが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 木版画

 4年生 図画工作
 4年生も木版画が仕上がりつつあります。刷り上がった作品を見るととても満足します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 まいにちしあわせにすごそう

 3年生 学級活動
 毎日幸せに過ごすにはどうしたらいいか。なきむしおばあさんとにこにこおばあさんのたとえで学習します。一日の始まりに「今日はどんな楽しいことがあるかな」と思うと脳は楽しいことを探し始めます。これが、ハッピー作戦です。その後、発育測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立下品野小学校
〒480-1207
愛知県瀬戸市品野町6丁目223
TEL:0561-41-0074
FAX:0561-41-3044